goo blog サービス終了のお知らせ 

憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

姫様道中対百鬼夜行(2)

2024-05-30 02:41:34 | 令和の天皇家
29日
海の向こうから聞こえて来る佳子さまの評判の良さに、こうしてはいられないと思われたのか、今上ご一家に加えて上皇上皇后までお出まし。



【速報】天皇皇后両陛下と愛子さまがビオラのコンサート鑑賞 愛子さまの同級生も演奏
2024年5月29日 水曜 午後7:40 FNNプライムオンライン

😲 【速報】で出すことですか? 報道が本当にオカシイです。
佳子さまの爽やかな笑顔を見た後では、お三人のどんよりが際立ちます。
此方を上目遣いに睨む皇后、上から目線の流し目を送るご長女、執事の如く畏まる天皇。これが、これが、天皇と皇后ぉ~?(声裏返る)

天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは、都内で開かれたビオラのコンサートを鑑賞された。
午後7時頃、ご一家は都内のホールに到着し、観客からの拍手に笑顔で会釈をされた。
コンサートには、世界的ビオラ奏者の今井信子さんや、愛子さまの学習院初等科の同級生のバイオリニスト、五月女恵さんが出演した。
天皇陛下は学生時代からビオラを、愛子さまはチェロを演奏するなどご一家は長年音楽に親まれている。
社会人の愛子さまは勤務を終えて両陛下と共に会場に足を運び、同級生の奏でる音色に熱心に耳を傾け、大きな拍手を送られた。


😐 観客の皆さんがノーマスクの中に今上ご一行だけが大きなマスクを着けているのは、いささいか異様な光景です。

ご予定では今上お一人のご鑑賞でしたが雅子さまと愛子さまもゾロゾロとお出ましになられました。ギリシャで大歓迎を受ける佳子さまの映像に刺激されたのか。

今上は今井信子さんのコンサートに毎回お一人で足を運ばれ、雅子さまと愛子さまは初めて。
雅子さまも愛子さまもクラシックに興味が無いと見られている。現にずっと今上一人で鑑賞してきた。それが御二人揃ってドタ出。
ギリシャで歓迎されている佳子さまに対抗していると見られても仕方ないでしょうね。

社会人の愛子さまは終業後合流と報道されているが、はて?帰宅後の間違いでは?
此のスタイルでご出勤とは思えない。



28日
上皇ご夫妻、疎開先の日光訪問 建物示し「あそこで勉強」
中田絢子2024年5月28日 19時51分 



上皇ご夫妻は28日、東京・浅草発の東武鉄道の特別列車で栃木県日光市を訪れた。上皇さまが戦時中に疎開した地をたどる私的旅行で、31日まで滞在する。
 
日光市は太平洋戦争末期、上皇さま(当時は皇太子)が疎開し、およそ1年4カ月間過ごした地だ。私的な旅行という位置づけで疎開先をめぐる日光訪問は、在位中にも3度計画されたが、災害の発生で旅行を自粛するなどし、実現していなかった。
 
ご夫妻は正午過ぎに、東武日光駅に到着。駅前では、集まった人たちに上皇さまが手を振り、上皇后美智子さまも会釈するなど歓迎に応えた。

市内の日光田母沢御用邸記念公園では上皇さまが1944年7月から1年ほど滞在した旧御用邸の庭を散策。手を取り合うなどいたわり合いつつ、クリンソウやナスヒオウギアヤメなどを見て回ったほか、上皇さまは建物を示し、「あそこで勉強した」と上皇后さまに説明した。2001年にお二人で植樹したイチイの木の前で、現在は約3・5メートルに成長したことを聞くと、上皇さまは「ずいぶん伸びているね」と語った。

 このイチイの木は、上皇さまが疎開として滞在していた当時に同じ樹種が生えていた場所に植えられた。ご夫妻が1996年に訪れた際、上皇さまの記憶を頼りに植えられていた場所を特定し、植樹することになったという。

 上皇さまはかつて「私は戦争の無い時を知らないで育ちました」と語り、在位中には上皇后さまと共に広島や長崎のほか、激戦地となった沖縄や太平洋のサイパン島など各地を訪問。退位後も「終戦の日」などに黙禱を続け、折々には当時の思い出について語りあっているといい、側近は「イチイの木を通して往事を思い起こされるのでは」としている。(中田絢子)



😐 愛子さまの「初めて・1人で」シリーズが延々と続くように、上皇上皇后が退位2年前から始められた「思い出の地を巡る」シリーズも終わりが無いようです。
撒いた種を刈り取ることも無く。


姫様道中対百鬼夜行?

2024-05-30 01:33:47 | 佳子さま
姫様道中ギリシャを行く・・

5月25日(土)
東京→ロンドンヒースロー空港乗り換え→アテネ到着
5月26日(日)
アテネ到着
5月27日(月)
アテネ→サラミナ→アテネ
5月28日(火)
アテネ滞在
5月29日(水)
アテネ→コルフ
5月30日(木)
コルフ→アテネ
5月31日(金)
アテネ→ロンドン・ヒースロー空港乗り換え→東京
6月1日(土)東京到着


27日 サラミナ 



眞子さんは頑固なかたでしたが、佳子さまも頑固でいらっしゃる。😁 
ギリシャへも眞子さんのお下がりを持参されたのですね、、、
ちょっと凹みました。
佳子さまは優しさと勝気さを併せ持つかたですから、何といわれようと正しいと思ったことはやり遂げる、、、思えば秋篠宮の方々は皆さん頑固です。
そういった頑固さは好きですし、それを見込んで秋篠宮ご一家を支持しているのですが…。
国民の中に今も小室を受け入れ難く思っているものが少なからずいるなかで「姉は間違っていない。」と主張するごとく眞子さんのお下がりを着続けることは佳子さま的には正義なのかもしれないけれど、、、。
故川嶋辰彦氏が「小室君が何故いけないのか解らない」とコメントされたくらいですから、秋篠宮殿下も紀子さまも、佳子さまも、何故国民が、私が、眞子さんの結婚に嫌悪感をもったのか理解できないでいらっしゃるかとは思います。それでも嫌な思い出として忘れつつある者達の鼻先に眞子さんのお召し物を突きつけなくても、、、と私は思うのですが。

😰 案の定、
(FNNプライムオンライン)
姉の小室眞子さんが着用していた青い装いの佳子さまは、ファネロメニ修道院で日本の研究者も修復に協力した壁画を鑑賞された。

(テレ朝NEWS)
アテネ近郊の島にある修道院を訪問された佳子さま。姉の眞子さんが着ていた服と同じものでしょうか、青の装いでフラワーセレモニーの歓迎を受けられました。 


 


佳子様がギリシャで着た「柄物のブラウスとスカート」、その「驚きの値段」と「眞子さんとのつながり」
週刊現代
<抜粋>
じつはこれが「レリアン」というブランドの服ではないかと語るのは、ファッション誌関係者だ。
「レリアンは1968年に誕生した、女性向けのプレタポルテ(既製服)のブランドです。
今回、佳子様が着ているのは、このブランドのセットアップとして使えるブラウスとスカートと見られます。
少し前のモデルで、現在、オンラインショップで見てみると、すでに購入できなくなっているようですが、販売していた当時の価格は、ブラウスが3万9960円、スカートが5万2920円、あわせて9万2880円です」
「この服は、眞子様が2017年5月から6月にかけてブータンを訪問した際に身につけていたものだと思います。 
<中略>
秋篠宮家の財政事情に厳しい目が向けられるなか、『着回して節約をしている』というアピールをしたいという思いはあるかもしれません。 
くわえて、佳子様は、眞子様に対して、皇室というなかなか自由が利きにくい環境で育った『同志』のような強い思いを抱いているとも言われます。
姉に対する思いを表現したいという気持ちもあるかもしれません
ギリシャの風にはためく佳子様のセットアップには、さまざまな思いが込められている。

😐 報道各社、小室と眞子さんへのゾワッとした思いを思い出せ、といわんばかりに「眞子さんのお下がり」と書き立てている。
眞子さんが当初国民から祝福された、そのままに結婚したのなら眞子さんのお下がりも微笑ましく受け止められるのでしょうが、そうではなかったのですから…。
あんまり私を刺激しないで頂きたいけれど…。

動画:
【佳子さま】ギリシャの修道院訪問 壁画修復で日本が協力

現地にも馴染んで水を得た如く生き生きと活動される佳子さま。
これで眞子さんすなわち小室の影が差さなければ、もっと素直に喜べるのに、、、私は、ですが。

大統領表敬訪問

ご立派です。

クリーム色の振り袖姿の佳子さまは大統領の歓迎の挨拶を受けて、感謝の言葉と天皇陛下からのメッセージを伝えられました。
佳子さま
「このように温かくお迎えいただいておりますことに心から感謝申し上げます。天皇陛下からのお言葉でございます。くれぐれもよろしくと仰せでした。また(外交関係樹立)125周年と文化観光年を契機にギリシャとの日本の友好親善が深まることを願っております、とのお言葉でございました」


😊 驚きました!この日、佳子さまは1日に5件の公務をされたそうです。
秋篠宮ご一家の方々は、本当に勤勉でいらっしゃいます。

佳子さま ギリシャ訪問 大統領の表敬訪問など5件の公務
[2024/05/29 05:55]
28日午前、振袖姿の佳子さまは大統領府でサケラロプル大統領を表敬訪問しました。

 大統領の歓迎の言葉の後、佳子さまはバッグから紙を取り出し、天皇陛下からの伝言をお伝えになりました。

 佳子さまはその後、首相府で去年来日した際に、秋篠宮ご夫妻と面会したミツォタキス首相夫妻とも懇談されました。

 午後、洋服に着替えた佳子さまは、1896年に近代オリンピックが初めて開催された会場を視察されました。

 その後、ギリシャの若者が柔道を練習する様子を見学し、夜には宿泊先のホテルでギリシャで暮らす日本人と懇談するなど、多忙な一日を過ごされました。

動画:
佳子さま ギリシャ訪問 大統領の表敬訪問など5件の公務(2024年5月29日)


 動画:
【佳子さま】「ギリシャ手話」を披露…聴覚障害者施設を訪問 柔道教室でも笑顔 アテネ滞在4日目

😁 ギリシャご到着後の毎日、佳子さまが寸暇を惜しむように活動されるので、付いて行くのが大変です。

今日は此処まで。