憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

雅子さまのW介護よりコチラの暴露が狙い? ②・・『女性自身』

2023-12-20 11:44:40 | 雅子さま
親の下の世話などなさることも無い雅子さまの介護話など、どんなに美談仕立てにしても口の端に薄笑いが浮かぶばかりですが、、、

『女性自身』が、雅子さまのふやけた美談記事の中にさり気なく紛れ込ませた一文に眼が止まった。

宮内庁職員の人事は、すべて天皇陛下と雅子さまがご覧になったうえで、最終的に決定される。

『女性自身』は、これを、今上と雅子さまが上皇ご夫妻の身辺に配慮を怠らない人事を行っているという美談に使っているが、、、。
裏を返せば、上皇夫妻の身辺には雅子さまの息がかかった職員ばかり、美智子さまのご意志も通りづらくなっているとも読めるし?

何より、秋篠宮ご一家への止まないバッシング、悠仁殿下への執拗な貶めに対して宮内庁が何の手も打たず野放しになっているのも、宮内庁職員の人事権を雅子さまが握っているから、とも読めますが。。。

先ごろ『週刊女性』は雅子さまのお誕生日に発表される医師団の見解は雅子さまの作文だという記事も出たが、それもコレも雅子さまなら、と本当らしく聞こえる。日頃が日頃なので…。


『女性セブン』最新号 


『週刊女性』最新号


『女性自身』最新号


『女性自身』最新号グラビア


😱 天皇ご一家のハイライト!?
年明け早々の「叔父様どいて!」からはじまった2023年。
どの写真もまごうかたなく悪夢のようなシーンばかり、、、ある意味ハイライトではありますね。

秋篠宮ご夫妻に対する隠しようも無い嫉妬心。
宮内庁職員の人事権を持つ雅子さまはこの眼で何を考えておられるのか。怖いですね。



雅子さまのW介護?・・『女性自身』

2023-12-20 00:40:39 | 雅子さま
『女性自身』のは、雅子さまの義理の両親(上皇夫妻)と実の両親(小和田恒夫妻)が介護を要するようになってきたことを伝えている。
とはいうものの、、、
上皇夫妻は東宮御所を超高級老人施設に改装した仙洞御所に侍医看護師と60人の職員にかしずかれてお暮し。
雅子さまが介護の手助けをする必要は全くないし、雅子さまが顔を出しているという報道も無い。

小和田夫妻は、妹のマンションに引っ越して妹夫妻の世話を受けているので、こちらも雅子さまが介護に参加する必要もないが、手助けするとしたら経済的な面を含めて特権を利用して援助されているということはあっても不思議ではない。

愛子さまのティアラも作らず、茶会を開けば前代未聞の貧相なもてなし、、、

コロナにかこつけて「もてなし」というものを省略して4年。コロナが5類になってからも、「もてなし」の省略は続いている。
5人で5億円という内廷費(上皇夫妻、天皇ご一家の生活費)はどこへ消えているのか。


『女性自身』は雅子さまの高齢者への気遣いとも言えないような、見てくれの行動をいちいち称えるが、『敬老の日』の公務が今年はとうとう為されないままに終わるのは、どう考えているのでしょう。

介護の問題は「カネ」と「手」に尽きます。
義理の両親はその両方が十二分に足りているし、小和田の両親も両方に困るということはない。
雅子さまには小和田の両親の老いを受け止める悲しみはあっても、介護の苦労は何もないでしょうね。


記事で気になったのは、宮内庁職員の人事権は今上と雅子さまに有るという記載。
ならば、なるほど。と頷ける昨今の宮内庁の仕事ぶり、、、
秋篠宮が叩かれ続けられるのも、悠仁殿下が貶められるのも道理で。