荻伏ブリーディングシステムはこのほど、当社が管理する日高スタリオンステーション繋養種牡馬の
「2011年度シーズン種付頭数」を発表した。
⇒
社台スタリオンステーション編はこちら
⇒
ダーレー・ジャパン編はこちら
⇒
JBBA日本軽種馬協会編
⇒
イーストスタッド編
⇒
ビッグレッドファーム編
⇒
ブリーダーズスタリオンステーション編
⇒
レックススタッド編
⇒
アロースタッド編
⇒
優駿スタリオンステーション編
当スタリオンの種付頭数トップは、
【フォーティナイナーズサン】の143頭(昨年:110頭)、第2位は
【プリサイスエンド】の124頭(昨年:161頭)、となっている。

写真:フォーティナイナーズサン(2010年度種牡馬展示会にて)
以下、50音順に掲載する。
【日高スタリオンSの2011年度種牡馬ラインアップ&種付料&種付頭数】
【アグネスフライト】
父サンデーサイレンス 母アグネスフローラ(母父ロイヤルスキー)
2011年度種付頭数:
2頭(2010年度:2頭、2009年度:6頭、2008年度:20頭)
2011年度Fee:50万円(受胎条件)
2010年度Fee:100万円(受胎条件)
競走成績:14戦4勝(重賞2勝、G1日本ダービー)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。初産駒は2007年デビュー。
代表産駒:インザエア(ロータスクラウン賞)、アグネスミヌエット、フミノヤマビコ、など。
【ウインクリューガー】
父タイキシャトル 母インヴァイト(母父Be My Guest)
2011年度種付頭数:
13頭(2010年度:6頭、2009年度:7頭、2008年度:15頭)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
2010年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
競走成績:32戦4勝(G1NHKマイルC)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
代表産駒:ワイエスウインクなど。
【ゴスホークケン】
父Bernstein 母オールザウェイベイビー(母父Grand Slam)
2011年度種付頭数:
11頭
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
競走成績:15戦2勝(重賞1勝、Jpn1-朝日杯フューチュリティSなど)
種牡馬成績:2011年より供用開始。初産駒は2014年デビュー。
【ゴーカイ】
父ジャッジアンジェルーチ 母ユウミロク(母父カツラノハイセイコ)
2011年度種付頭数:
10頭(2010年度:14頭、2009年度:16頭、2008年度:13頭)
2011年度Fee:10万円(出生条件)
競走成績:52戦9勝(重賞4勝、J・G1中山グランドジャンプなど)。
種牡馬成績:2004年より供用開始。初年度産駒は2007年デビュー。
代表産駒:オープンガーデン(JG2-阪神スプリングジャンプ)、アラバマフォンテン(荒尾ダービー2着)、など。
【シベリアンホーク】
父スピニングワールド 母Misty Silver(母父Slew o' Gold)
2011年度種付頭数:
3頭(2010年度:5頭、2009年度:8頭、2008年度:26頭)
2011年度Fee:20万円(出生条件、牝馬無料)
競走成績:15戦4勝(OPキャピタルS)。
種牡馬成績:2008年より供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
代表産駒:ライトマッスルなど。
【スキャン】
父Mr.Prospector 母Video(母父Nijinsky)
2011年度種付頭数:
2頭(2010年度:9頭、2009年度:22頭、2008年度:57頭)
2011年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2010年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
競走成績:16戦5勝(重賞4勝、米G1ペガサスHレコード)。
種牡馬成績:1992年より種牡馬入り。
代表産駒:テイエムメガトン(G1-ダービーGP)、マチカネワラウカド(G2-東海ウィンターS)、ナンヨーリバー、など。
【スピードワールド】
父Woodman 母Gray Tab(母父Zulu Tom)
2011年度種付頭数:
2頭(2010年度:7頭、2009年度:7頭、2008年度:8頭)
2011年度Fee:10万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(出生条件)
競走成績:21戦4勝(G3京成杯など)。
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。
代表産駒:ザシークレット(層雲峡特別)、スマイルリターン(黒潮ダービー)、など。
【ダンシングカラー】
父ダンイングブレーヴ 母シビルコンクエスト(母父Conquistador Cielo)
2011年度種付頭数:
6頭(2010年度:23頭、2009年度:33頭、2008年度:24頭)
2011年度Fee:10万円(出生条件)
2010年度Fee:10万円(出生条件、牝馬無料)
競走成績:13戦3勝(G1日本ダービー3着など)。
種牡馬成績:2004年より種牡馬入り。初産駒は2007年にデビュー。
代表産駒:ノースダンデー(G3-さきたま杯3着)、オーシャンカラー(ロータスクラウン賞)、など。
【チェリークラウン】
父チーフベアハート 母シュンラン(母父サンデーサイレンス)
2011年度種付頭数:
13頭
2011年度Fee:無料
競走成績:37戦4勝
種牡馬成績:2011年より供用開始。初産駒は2014年デビュー。
【ノボジャック】
父フレンチデピュティ 母フライトオブエンジェルス(母父アフリート)
2011年度種付頭数:
14頭(2010年度:70頭)
2011年度Fee:30万円(出生条件、牝馬半額)
2010年度Fee:30万円(出生条件、牝馬半額)
競走成績:43戦11勝(重賞8勝、G1JBCスプリントなど)。
種牡馬成績:2005年より種牡馬入り。初産駒は2008年デビュー。
代表産駒:ミラノボヴィッチ(ゴールドジュニア)、オールブランニュー(芦屋川特別)、など。
【フォーティナイナーズサン】
父Distorted Humor 母Cindazanno(母父Alleged)
2011年度種付頭数:143頭(2010年度:110頭、2009年度:110頭、2008年度:101頭)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
競走成績:19戦6勝(米G1クレメンスL.ハーシュ記念ターフ選手権)。
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。本邦初産駒は2011年デビュー。
代表産駒:ニシノファイター(鎌倉記念)など。
【プリサイスエンド】
父エンドスウィープ 母Precisely(母父Summing)
2011年度種付頭数:
124頭(2010年度:161頭、2009年度:134頭、2008年度:104頭)
2011年度Fee:120万円(受胎条件)
2010年度Fee:120万円(受胎条件)
競走成績:9戦4勝(G3ベイショアSなど)。
種牡馬成績:2001年より種牡馬入り。本邦では2005年より供用。
代表産駒:シェリーン(米G2カムリーS)、グロリアスノア(G3-根岸S)、など。
<繋養先>
日高スタリオンステーション
住所:北海道浦河郡浦河町東栄580-10
電話:0146-25-2357
<照会先>
荻伏ブリーディングシステム
住所:北海道浦河郡浦河町荻伏町494-1
電話:0146-26-3216
by
馬市ドットコム