【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【種牡馬特集号2023(Special Breeding Issue)】が発行

2023年02月22日 | 種牡馬情報
(株)北海道新聞HotMedia・馬事通信編集部はこのほど、種牡馬選定の座右の書【種牡馬特集号2023(Special Breeding Issue)】を発行しました。
【Special Breeding Issue 2023】 was published.

種牡馬特集号は1981年に創刊、毎年種付シーズン直前に製作され、カラヴァッジオ(Caravaggio)やサリオス(Salios)などの新種牡馬を含む主要種牡馬219頭の広告、2022年度種付牝馬一覧、各種ランキング等のデータが集録されています。


<発行元・問い合わせ先>
 (株)北海道新聞HotMedia・馬事通信編集部
 住所:札幌市中央区大通西3丁目6(北海道新聞社4F)
 TEL:011-271-0538 FAX:011-261-0477

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スタリオンレヴュー2023(Stallion Review)】が発行(Vol.51)

2023年02月15日 | 種牡馬情報
(株)サラブレッド血統センターはこのほど、生産関係者にとって座右の書【スタリオンレヴュー2023(Vol.51、非売品、Stallion Review)】を発行しました。
【Stallion Review 2023】 was published.

スタリオンレヴューは1972年3月に創刊された「競馬四季報」と同時期に制作された小冊子が始まりで、毎年2月、種付シーズン前に刊行され、馬主・調教師・生産者など軽種馬関係者約9000名に配布されています。2023年度繋養の種牡馬広告および種牡馬データ、2022年度各種データ、調教師名簿などが掲載されています。


<発行元>
 株式会社サラブレッド血統センター
 住所:東京都江東区毛利2-5-8
    ローズハイツ猿江恩賜公園201
 電話:03-3635-6364
 ⇒定期購読申込フォーム
 ※非売品

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Darley Open House 2023(ダーレーオープンハウス)】が開催(新種牡馬ウィルテイクチャージなど11頭)

2023年02月14日 | 種牡馬情報
2023年2月6日(月)~13日(月)の期間、Unbridled's Song(アンブライドルズソング)の後継種牡馬としてアメリカで成功を収める【ウィルテイクチャージ(Will Take Charge)】を迎えたダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックス(北海道日高町富浜)にて【Darley Open House 2023(ダーレーオープンハウス)】が開催されました。
Darley Open House 2023

【ダーレー・ジャパンの2023年度種牡馬ラインアップ&種付料】
出生条件:産駒誕生後30日以内支払

【ウィルテイクチャージ(Will Take Charge)】 ※新種牡馬
父Unbridled's Song 母Take Charge Lady(母父デヒア)
2023年度Fee:120万円(出生条件)
競走成績:21戦7勝(重賞5勝、G1-トラヴァーズS,G1-クラークHなど、エクリプス賞3歳牡馬チャンピオン)
種牡馬成績:2015年より米国にて種牡馬入り。2023年より本邦供用開始。本邦初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【アドマイヤムーン(Admire Moon)】
父エンドスウィープ 母マイケイティーズ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:50万円(出生条件)
2022年度Fee:50万円(出生条件)
2021年度Fee:100万円(出生条件)
2020年度Fee:100万円(出生条件)
2019年度Fee:150万円(出生条件)
2018年度Fee:150万円(出生条件)
2017年度Fee:150万円(出生条件)
2016年度Fee:200万円(出生条件)
2015年度Fee:250万円(出生条件)
2014年度Fee:250万円(出生条件)
2013年度Fee:350万円(出生条件)
2012年度Fee:400万円(出生条件)
2011年度Fee:350万円(出生条件)
2022年度種付頭数:14頭(2021年度:39頭、2020年度:69頭、2019年度:76頭、2018年度:170頭、2017年度:83頭、2016年度:74頭、2015年度:102頭、2014年度:106頭、2013年度:83頭、2012年度:157頭、2011年度:125頭、2010年度:126頭、2009年度:195頭、2008年度:138頭)
競走成績:17戦10勝(重賞8勝、G1-ジャパンC等)
種牡馬成績:2008年より本邦供用開始。初年度産駒は2011年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)


【アメリカンペイトリオット(American Patriot)】
父War Front 母Life Well Lived(母父Tiznow)
2023年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度Fee:150万円(出生条件)
2021年度Fee:150万円(出生条件)
2020年度Fee:150万円(出生条件)
2019年度Fee:150万円(出生条件)
2018年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度種付頭数:185頭(2021年度:186頭、2020年度:86頭、2019年度:109頭、2018年度:154頭)
競走成績:14戦5勝(重賞2勝、G1-メイカーズマイルS等)
種牡馬成績:2018年より本邦供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【サンダースノー(Thunder Snow)】
父Helmet 母Eastern Joy(母父Dubai Destination)
2023年度Fee:250万円(出生条件)
2022年度Fee:250万円(出生条件)
2021年度Fee:250万円(出生条件)
2020年度Fee:250万円(出生条件)
2022年度種付頭数:124頭(2021年度:160頭、2020年度:152頭)
競走成績:24戦8勝(重賞6勝、G1-ドバイワールドカップ(G1)2回,G1-ジャンプラ賞,G1-クリテリウムアンテルナシオナル)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【タリスマニック(Talismanic)】
父Medaglia d'Oro 母Magic Mission(母父Machiavellian)
2023年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度Fee:180万円(出生条件)
2021年度Fee:180万円(出生条件)
2020年度Fee:180万円(出生条件)
2019年度Fee:180万円(出生条件)
2022年度種付頭数:111頭(2021年度:37頭、2020年度:103頭、2019年度:113頭)
競走成績:23戦8勝(重賞3勝、G1-ブリーダーズCターフ等)
種牡馬成績:2019年より本邦供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【タワーオブロンドン(Tower of London)】
父Raven's Pass 母スノーパイン(母父Dalakhani)
2023年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度Fee:150万円(出生条件)
2021年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度種付頭数:157頭(2021年度:134頭)
競走成績:18戦7勝(重賞5勝、G1-スプリンターズS,G2-京王杯スプリングC,G2-セントウルS)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ディスクリートキャット(Discreet Cat)】
父Forestry、母Pretty Discreet(母父Private Account)
2023年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度Fee:150万円(出生条件)
2021年度Fee:150万円(出生条件)
2020年度Fee:150万円(出生条件)
2019年度Fee:150万円(出生条件)
2018年度Fee:150万円(出生条件)
2017年度Fee:150万円(出生条件)
2022年度種付頭数:73頭(2021年度:111頭、2020年度:106頭、2019年度:143頭、2018年度:168頭、2017年度:137頭)
競走成績:9戦6勝(重賞3勝、G1-シガーマイルなど)
種牡馬成績:2008年より米国で種牡馬入り。2017年より本邦供用開始。本邦初年度産駒は2020年デビュー。
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【パイロ(Pyro)】
父Pulpit 母Wild Vision(母父Wild Again)
2023年度Fee:400万円(出生条件)
2022年度Fee:300万円(出生条件)
2021年度Fee:250万円(出生条件)
2020年度Fee:250万円(出生条件)
2019年度Fee:250万円(出生条件)
2018年度Fee:200万円(出生条件)
2017年度Fee:250万円(出生条件)
2016年度Fee:200万円(出生条件)
2015年度Fee:150万円(出生条件)
2014年度Fee:150万円(出生条件)
2013年度Fee:150万円(出生条件)
2012年度Fee:150万円(出生条件)
2011年度Fee:180万円(出生条件)
2010年度Fee:200万円(出生条件)
2022年度種付頭数:131頭(2021年度:126頭、2020年度:141頭、2019年度:126頭、2018年度:151頭、2017年度:113頭、2016年度:184頭、2015年度:148頭、2014年度:129頭、2013年度:171頭、2012年度:133頭、2011年度:112頭、2010年度:84頭)
競走成績:17戦5勝(重賞4勝、G1-フォアゴーステークスなど)
種牡馬成績:2010年より種牡馬入り。初年度産駒は2013年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ファインニードル(Fine Needle)】
父アドマイヤムーン 母ニードルクラフト(母父Mark of Esteem)
2023年度Fee:200万円(出生条件)
2022年度Fee:250万円(出生条件)
2021年度Fee:250万円(出生条件)
2020年度Fee:250万円(出生条件)
2019年度Fee:250万円(出生条件)
2022年度種付頭数:110頭(2021年度:54頭、2020年度:110頭、2019年度:101頭)
競走成績:28戦10勝(重賞5勝、G1-スプリンターズS,G1-高松宮記念など)
種牡馬成績:2019年より本邦供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【フリオーソ(Furioso)】
父ブライアンズタイム、母ファーザ(母父Mr.Prospector)
2023年度Fee:100万円(出生条件)
2022年度Fee:100万円(出生条件)
2021年度Fee:100万円(出生条件)
2020年度Fee:100万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(出生条件)
2017年度Fee:50万円(出生条件)
2016年度Fee:50万円(出生条件)
2015年度Fee:50万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(出生条件)
2013年度Fee:50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:58頭(2021年度:63頭、2020年度:107頭、2019年度:175頭、2018年度:131頭、2017年度:147頭、2016年度:107頭、2015年度:113頭、2014年度:131頭、2013年度:136頭)
競走成績:39戦11勝(重賞9勝、G1-ジャパンダートダービーなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年デビュー。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ホークビル(Hawkbill)】
父Kitten's Joy 母Trensa(母父Giant's Causeway)
2023年度Fee:100万円(出生条件)
2022年度Fee:100万円(出生条件)
2021年度Fee:100万円(出生条件)
2020年度Fee:100万円(出生条件)
2022年度種付頭数:53頭(2021年度:55頭、2020年度:95頭)
競走成績:24戦10勝(重賞4勝、G1-エクリプスSやG1-ドバイシーマクラシックなど)
種牡馬成績:2019年より英国で供用開始。2020年より本邦にて供用。本邦での初年度産駒は2023年デビュー予定。
動画:Darley Open House 2023
紹介ページ(Darley)
ウォーキング動画(by JRHA)


 <照会先>
  ダーレー・ジャパン(株)・ノミネーション オフィス
  住所:北海道沙流郡日高町富浜137-2
  Tel:01456-3-1166 Fax:01456-3-1167
  ⇒オフィシャルサイト
  ⇒2022年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2021年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2020年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2019年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2018年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2017年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2016年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2015年度ダーレーオープンハウス
  ⇒2014年度スタリオンパレード
  ⇒2013年度スタリオンパレード
  ⇒2012年度スタリオンパレード
  ⇒2011年度スタリオンパレード
  ⇒2010年度スタリオンパレード
  ⇒2009年度スタリオンパレード
  ⇒2008年度スタリオンパレード



 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【レックススタッド種牡馬展示会2023】が開催(新種牡馬マカヒキやオメガパフュームなど27頭)

2023年02月13日 | 種牡馬情報
2023年2月10日(金)、新種牡馬としてて第83代日本ダービー優勝馬【マカヒキ(Makahiki)】、東京大賞典(G1)を4連覇など重賞8勝馬【オメガパフューム(Omega Perfume)】、2019年度のBCジュベナイルターフ(米G1)を制した【ストラクター(Structor)】、2018年の道営記念など重賞13勝馬【スーパーステション(Superstition)】、2019年度の京都金杯(G3)を制した【パクスアメリカーナ(Pax Americana)】を迎えたレックススタッド(LEX STUD)(北海道新ひだか町静内)にて【レックススタッド種牡馬展示会2023】が開催されました。
The 2023 Stallion Parade at LEX STUD

【レックススタッドの2023年度種牡馬ラインアップ&種付料】
受胎条件…受胎確認後9月末支払 出生条件…産駒誕生後1か月以内支払

【マカヒキ(Makahiki)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト、母ウィキウィキ(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
競走成績:28戦6勝(重賞4勝、G1-日本ダービーなど)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【オメガパフューム(Omega Perfume)】 ※新種牡馬
父スウェプトオーヴァーボード 母オメガフレグランス(母父ゴールドアリュール)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
競走成績:26戦11勝(重賞8勝、G1-東京大賞典4連覇やJpn1-帝王賞など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ストラクター(Structor)】 ※新種牡馬
父Palace Malice(その父Curlin) 母Miss Always Ready(母父More Than Ready)
2023年度Fee:70万円(受胎条件) ※条件無し50万
競走成績:4戦3勝(重賞2勝、米G1-BCジュベナイルターフや米G3-ピルグリムS)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【スーパーステション(Superstition)】 ※新種牡馬
父カネヒキリ 母ワイルドイマージュ(母父ワイルドラッシュ)
2023年度Fee:20万円(受胎条件)
競走成績:32戦20勝(道営記念や赤レンガ記念2連覇、コスモバルク記念2連覇など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【パクスアメリカーナ(Pax Americana)】 ※新種牡馬
父クロフネ 母グローバルピース(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:40万円(受胎条件) ※牝馬誕生の場合もFR対象
競走成績:10戦4勝(重賞1勝、G3-京都金杯)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【ヴァンセンヌ(Vincennes)】
父ディープインパクト 母フラワーパーク(母父ニホンピロウイナー)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:36頭(2021年度:24頭、2020年度:36頭、2019年度:45頭、2018年度:50頭、2017年度:50頭、2016年度:60頭)
競走成績:16戦6勝(G3-東京新聞杯など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【エイシンフラッシュ(Eishin Flash)】
父キングズベスト 母ムーンレディ(母父Platini)
2023年度Fee:80万円(受胎条件)
2022年度Fee:80万円(受胎条件)
2021年度Fee:80万円(受胎条件)
2020年度Fee:80万円(受胎条件)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:150万円(受胎条件)
2017年度Fee:150万円(受胎条件)
2016年度Fee:150万円(受胎条件)
2015年度Fee:150万円(受胎条件)
2014年度Fee:150万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:56頭(2021年度:42頭、2020年度:46頭、2019年度:67頭、2018年度:93頭、2017年度:144頭、2016年度:196頭、2015年度:200頭、2014年度:204頭)
競走成績:27戦6勝(重賞4勝、G1-日本ダービーやG1-天皇賞秋など)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【エピカリス(Epicharis)】
父ゴールドアリュール 母スターペスミツコ(母父カーネギー)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:35頭(2021年度:50頭、2020年度:88頭)
競走成績:12戦4勝(重賞1勝,Jpn3-北海道2歳優駿)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ゴールドドリーム(Gold Dream)】
父ゴールドアリュール 母モンヴェール(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:180万円(受胎条件)
2022年度Fee:150万円(受胎条件)
2021年度Fee:100万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:181頭(2021年度:212頭)
競走成績:通算27戦9勝(重賞6勝,2017年度最優秀ダートホース)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ゴルトマイスター(Gold Meister)】
父ゴールドアリュール 母ナスケンアイリス(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:11頭
競走成績:通算11戦4勝(北総S、三浦特別など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【シルポート(Silport)】
父ホワイトマズル、母スペランツァ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2015年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2014年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:4頭(2021年度:5頭、2020年度:2頭、2019年度:2頭、2018年度:2頭、2017年度:7頭、2016年度:16頭、2015年度:13頭、2014年度:22頭)
競走成績:54戦10勝(G2-マイラーズカップなど重賞3勝)
種牡馬成績:2014年より種牡馬入り。初産駒は2017年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【スクリーンヒーロー(Screen Hero)】
父グラスワンダー 母ランニングヒロイン(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:Private
2022年度Fee:Private
2021年度Fee:Private
2020年度Fee:600万円(受胎条件)
2019年度Fee:600万円(受胎条件)
2018年度Fee:600万円(受胎条件)
2017年度Fee:700万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:74頭(2021年度:99頭、2020年度:121頭、2019年度:118頭、2018年度:110頭、2017年度:143頭、2016年度:168頭、2015年度:190頭、2014年度:111頭、2013年度:80頭、2012年:53頭、2011年:72頭、2010年:84頭)
競走成績:23戦5勝(重賞2勝、G1-ジャパンCなど)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初産駒は2013年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【スノードラゴン(Snow Dragon)】
父アドマイヤコジーン 母マイネカプリース(母父タヤスツヨシ)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度Fee:Private
2022年度種付頭数:13頭(2021年度:20頭、2020年度:23頭、2019年度:20頭)
競走成績:61戦8勝(重賞1勝、G1-スプリンターズS、最優秀短距離馬)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【スマートファルコン(Smart Falcon)】
父ゴールドアリュール 母ケイシュウハーブ(母父ミシシッピアン)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:60万円(受胎条件)
2013年度Fee:60万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:85頭(2021年度:90頭、2020年度:54頭、2019年度:40頭、2018年度:64頭、2017年度:101頭、2016年度:182頭、2015年度:142頭、2014年度:135頭、2013年度:164頭)
競走成績:34戦23勝(重賞19勝、Jpn1-JBCクラシックなど)
種牡馬成績:2013年より供用開始。初年度産駒は2016年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【タニノフランケル(Tanino Frankel)】
父Frankel 母ウオッカ(母父タニノギムレット)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:57頭
競走成績:通算26戦4勝(大原S、西部スポニチ賞など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【トーセンラー(Tosen Ra)】
父ディープインパクト 母プリンセスオリビア(母父Lycius)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2017年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2016年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(出生条件)
2022年度種付頭数:18頭(2021年度:29頭、2020年度:50頭、2019年度:71頭、2018年度:67頭、2017年度:71頭、2016年度:38頭、2015年度:64頭)
競走成績:25戦4勝(重賞3勝、G1-マイルCSなど)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ニホンピロアワーズ(Nihonpiro Ours)】
父ホワイトマズル、母ニホンピロルピナス(母父アドマイヤベガ)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:70万円(受胎条件)
2021年度Fee:60万円(受胎条件)
2020年度Fee:60万円(受胎条件)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:5頭(2021年度:3頭、2020年度:7頭、2019年度:2頭、2018年度:9頭、2017年度:7頭、2016年度:17頭)
競走成績:42戦13勝(G1-ジャパンCダートなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初年度産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【ノヴェリスト(Novellist)】
父Monsun 母Night Lagoon(母父Lagunas)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:150万円(受胎確認後)
2019年度Fee:200万円(受胎確認後)
2018年度Fee:300万円(受胎確認後)
2017年度Fee:300万円(受胎確認後)
2016年度Fee:350万円(受胎確認後)
2015年度Fee:400万円(受胎確認後)
2014年度Fee:400万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:23頭(2021年度:43頭、2020年度:33頭、2019年度:72頭、2018年度48頭、2017年度:111頭、2016年度:122頭、2015年度:148頭、2014年度:156頭)
競走成績:11戦9勝(重賞7勝、英G1-Kジョージ六世&QエリザベスSなど)
種牡馬成績:2014年より供用開始。初年度産駒は2017年度デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ハクサンムーン(Hakusan Moon)】
父アドマイヤムーン 母チリエージェ(母父サクラバクシンオー)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:8頭(2021年度:6頭、2020年度:15頭、2019年度:17頭、2018年度:15頭、2017年度:18頭)
競走成績:29戦7勝(重賞3勝、G2-セントウルSなど)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【ビーチパトロール(Beach Patrol)】
父Lemon Drop Kid 母Bashful Bertie(母父Quiet American)
2023年度Fee:80万円(受胎条件)
2022年度Fee:80万円(受胎条件)
2021年度Fee:80万円(受胎条件)
2020年度Fee:80万円(受胎条件)
2019年度Fee:80万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:74頭(2021年度:68頭、2020年度:99頭、2019年度:109頭)
競走成績:19戦5勝(G1・3勝、セクレタリアトS,アーリントンミリオン,ターフクラシックS)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【ブルドッグボス(Bulldog Boss)】
父ダイワメジャー 母リファールカンヌ(母父デインヒル)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:80万円(受胎条件)
2021年度Fee:80万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:16頭(2021年度:24頭)
競走成績:通算45戦14勝(重賞2勝,2019年度NAR年度代表馬)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【マツリダゴッホ(Matsurida Gogh)】
父サンデーサイレンス 母ペイパーレイン(母父Bel Bolide)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2018年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)、120万円(出生条件)
2014年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2013年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2012年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2011年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2010年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2022年度種付頭数:7頭(2021年度:13頭、2020年度:23頭、2019年度:42頭、2018年度:38頭、2017年度:95頭、2016年度:100頭、2015年度:71頭、2014年度:87頭、2013年度:135頭、2012年:122頭、2011年:120頭、2010年:128頭)
競走成績:27戦10勝(重賞6勝、G1-有馬記念など)
種牡馬成績:2010年より供用開始。初年度産駒は2013年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【ミッキーグローリー(Mikki Glory)】
父ディープインパクト 母メリッサ(母父ホワイトマズル)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:54頭(2021年度:64頭、2020年度:68頭)
競走成績:13戦7勝(重賞2勝,G3-京成杯オータムハンデキャップやG3-関屋記念など)
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画へ(by JRHA)


【レーヴミストラル(Reve Mistral)】
父キングカメハメハ 母レーヴドスカー(母父Highest Honor)
2023年度Fee:20万円(出生条件)
2022年度Fee:20万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:13頭(2021年度:23頭、2020年度:34頭、2019年度:52頭)
競走成績:17戦4勝(重賞2勝、G2-日経新春杯やG2-青葉賞)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【レガーロ(Regalo)】
父Bernardini 母サンタテレジータ(母父Lemon Drop Kid)
2023年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2022年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件)
2022年度種付頭数:2頭(2021年度:1頭、2020年度:6頭、2019年度:4頭)
競走成績:12戦2勝(G1-全日本2歳優駿2着)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)


【レッドファルクス(Red Falx)】
父スウェプトオーヴァーボード 母ベルモット(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:50万円(受胎確認後)
2022年度Fee:80万円(受胎確認後)
2021年度Fee:80万円(受胎確認後)
2020年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:68頭(2021年度:83頭、2020年度:117頭、2019年度:132頭)
競走成績:29戦10勝(重賞4勝、G1-スプリンターズS2連覇等)
種牡馬成績:2019年より供用開始。初年度産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ロゴタイプ(Logotype)】
父ローエングリン 母ステレオタイプ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:50万円(受胎確認後)
2022年度Fee:80万円(受胎確認後)
2021年度Fee:80万円(受胎確認後)
2020年度Fee:80万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2018年度Fee:80万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:39頭(2021年度:59頭、2020年度:80頭、2019年度:90頭、2018年度97頭)
競走成績:30戦6勝(重賞4勝、G1-皐月賞やG1-安田記念など、2012年度賞最優秀2歳牡馬)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初年度産駒は2021年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by LEX)
ウォーキング動画(by JRHA)


 <種付に関するお問合せは>
  株式会社レックス
  〒056-0001 北海道日高郡新ひだか町静内目名491-2
  TEL(0146)42-3600 FAX(0146)43-3502
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2022年度種牡馬展示会
  ⇒2021年度種牡馬展示会
  ⇒2020年度種牡馬展示会
  ⇒2019年度種牡馬展示会
  ⇒2018年度種牡馬展示会
  ⇒2017年度種牡馬展示会
  ⇒2016年度種牡馬展示会
  ⇒2015年度種牡馬展示会
  ⇒2014年度種牡馬展示会
  ⇒2013年度種牡馬展示会
  ⇒2012年度種牡馬展示会
  ⇒2011年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会の[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会
  ⇒2008年度種牡馬展示会



 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アロースタッド種牡馬展示会2023】が開催(新種牡馬ジャンダルムやステルヴィオなど32頭)

2023年02月12日 | 種牡馬情報
2022年2月10日(金)、新種牡馬として2022年度のスプリンターズS(G1)など重賞3勝馬【ジャンダルム(Gendarme)】、2018年度のマイルチャンピオンシップ(G1)を制した【ステルヴィオ(Stelvio)】、2019年度のマイルChS南部杯(Jpn1)など重賞5勝馬【サンライズノヴァ(Sunrise Nova)】、2017年度の弥生賞(G2)など重賞3勝馬【カデナ(Cadenas)】を迎えたアロースタッド(ARROW STUD)(北海道新ひだか町静内田原)にて【アロースタッド種牡馬展示会2023】が開催されました。
The 2023 Stallion Parade at ARROW STUD

【アロースタッドの2023年度種牡馬ラインアップ&種付料】
受胎条件:8月31日受胎確認後9月末支払 生後条件:産駒誕生後1か月以内支払

【ジャンダルム(Gendarme)】 ※新種牡馬
父Kitten's Joy 母ビリーヴ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:100万円(受胎確認後)
競走成績:30戦7勝(重賞3勝、G1-スプリンターズSやG2-デイリー杯2歳Sなど)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ステルヴィオ(Stelvio)】 ※新種牡馬
父ロードカナロア 母ラルケット(母父ファルブラヴ)
2023年度Fee:80万円(受胎条件)
※永久種付権利制度有:4年目シーズンまで2年続けて受胎条件で種付し、期日内にご入金いただいた場合、その支払者に2027年以降の永久種付権利(費用負担なし、譲渡可)を付与
競走成績:21戦4勝(重賞2勝、G1-マイルチャンピオンシップやG2-スプリングステークスなど)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【サンライズノヴァ(Sunrise Nova)】 ※新種牡馬
父ゴールドアリュール 母ブライトサファイヤ(母父サンダーガルチ)
2023年度Fee:40万円(受胎確認後)
競走成績:43戦10勝(重賞5勝、Jpn1-マイルChS南部杯など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【カデナ(Cadenas)】 ※新種牡馬
父ディープインパクト 母フレンチリヴィエラ(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)
競走成績:42戦4勝(重賞3勝、G2-弥生賞など)
種牡馬成績:2023年より供用開始。初年度産駒は2026年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【アスクピーターパン(Ask Peter Pan)】
父Frankel 母ストレイトガール(母父フジキセキ)
2023年度Fee:後日発表
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(生後条件)
2022年度種付頭数:10頭
競走成績:未出走
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ウォータービルド(Water Build)】
父ディープインパクト 母ウォーターエナン(母父ボストンハーバー)
2023年度Fee:20万円(受胎確認後)
2022年度Fee:20万円(受胎確認後)
2021年度Fee:20万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:6頭(2021年度:8頭)
競走成績:11戦3勝(英彦山特別)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【エポカドーロ(Epoca d'Oro)】
父オルフェーヴル 母ダイワパッション(母父フォーティナイナー)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:39頭(2021年度:52頭)
競走成績:10戦3勝(G1-皐月賞)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【カリフォルニアクローム(California Chrome)】
父Lucky Pulpitt、母Love the Chase(母父Not for Love)
2023年度Fee:400万円(受胎条件)
2022年度Fee:400万円(受胎条件)
2021年度Fee:400万円(受胎条件)
2020年度Fee:400万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:148頭(2021年度:154頭、2020年度:143頭)
競走成績:27戦16勝(重賞10勝、米G1ケンタッキーダービーや米G1-プリークネスSなどG1を6勝)
種牡馬成績:2017年より米国で種牡馬入り。2020年より本邦で供用開始。本邦初年度産駒は2023年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ガルボ(Garbo)】
父マンハッタンカフェ 母ヤマトダマシイ(母父ジェネラス)
2023年度Fee:10万円(受胎条件)
2022年度Fee:10万円(受胎条件)
2021年度Fee:10万円(受胎条件)
2020年度Fee:10万円(受胎条件)
2019年度Fee:10万円(受胎条件)
2018年度Fee:10万円(受胎条件)
2017年度Fee:10万円(受胎条件)
2016年度Fee:10万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:8頭(2021年度:8頭、2020年度:4頭、2019年度:4頭、2018年度:8頭、2017年度:8頭、2016年度:11頭)
競走成績:42戦5勝(重賞4勝、G3-シンザン記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【シニスターミニスター(Sinister Minister)】
父Old Trieste 母Sweet Misister(母父The Prime Minister)
2023年度Fee:500万円(受胎条件)
2022年度Fee:350万円(受胎条件) ※不出生時全額返還
2021年度Fee:250万円(受胎条件) ※不出生時全額返還
2020年度Fee:200万円(受胎条件)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
2018年度Fee:200万円(受胎条件)
2017年度Fee:80万円(受胎条件)
2016年度Fee:80万円(受胎条件)
2015年度Fee:80万円(受胎条件)
2014年度Fee:80万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)
2011年度Fee:150万円(受胎条件)
2010年度Fee:150万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:112頭(2021年度:106頭、2020年度:119頭、2019年度:115頭、2018年度:164頭、2017年度:164頭、2016年度:118頭、2015年度:80頭、2014年度:117頭、2013年度:76頭、2012年度:51頭、2011年度:56頭、2010年度:56頭、2009年度:60頭、2008年度:56頭)
競走成績:13戦2勝(米G1-ブルーグラスS圧勝)
種牡馬成績:2008年より種牡馬入り。初産駒は2011年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【シャンハイボビー(Shanghai Bobby)】
父Harlan's Holiday 母Steelin'(母父Orientate)
2023年度Fee:250万円(受胎条件)
2022年度Fee:200万円(受胎条件)
2021年度Fee:200万円(受胎条件)
2020年度Fee:200万円(受胎条件)
2019年度Fee:200万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:99頭(2021年度:100頭、2020年度:97頭、2019年度:108頭)
競走成績:8戦6勝(米G1-BCジュヴェナイルや米G1-シャンペンSなど重賞3勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【シュウジ(Shuji)】
父キンシャサノキセキ 母カストリア(母父フォーティナイナー)
2023年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度種付頭数:8頭
競走成績:41戦5勝(重賞2勝、G2-阪神CやG3-小倉2歳S)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー予定。
動画:2022年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【スズカコーズウェイ(Suzuka Causeway)】
父Giant's Causeway 母フレンチリヴィエラ(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:60万円(生後条件)
2022年度Fee:60万円(受胎条件)
2021年度Fee:60万円(受胎条件)
2020年度Fee:60万円(受胎条件)
2019年度Fee:60万円(受胎条件)
2018年度Fee:40万円(受胎条件)
2017年度Fee:40万円(受胎条件)
2016年度Fee:20万円(受胎条件)
2015年度Fee:20万円(受胎条件)
2014年度Fee:20万円(受胎条件)
2013年度Fee:20万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:37頭(2021年度:24頭、2020年度:25頭、2019年度:30頭、2018年度:23頭、2017年度:38頭、2016年度:61頭、2015年度:10頭、2014年度:11頭、2013年度:13頭)
競走成績:44戦6勝(G2-京王杯スプリングカップ)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
※事務局:(有)ホースバンク
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【セイウンコウセイ(Seiun Kosei)】
父アドマイヤムーン 母オブザーヴァント(母父Capote)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:29頭
競走成績:41戦7勝(重賞2勝、G1-高松宮記念やG3-函館スプリントSなど)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【セレスハント(Ceres Hunt)】
父コロナドズクエスト 母エリモシンフォニー(母父Blushing Groom)
2023年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度Fee:20万円(生後条件)
2021年度Fee:20万円(生後条件)
2020年度Fee:20万円(生後条件)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2016年度Fee:20万円(生後条件)
2015年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度種付頭数:1頭(2021年度:3頭、2020年度:1頭、2019年度:1頭、2018年度:4頭、2017年度:2頭、2016年度:4頭、2015年度:16頭)
競走成績:61戦12勝(重賞4勝、Jpn3-北海道スプリントC2連覇など)
種牡馬成績:2015年より種牡馬入り。初産駒は2018年デビュー。
動画:2016年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ダノンプレミアム(Danon Premium)】
父ディープインパクト 母インディアナギャル(母父Intikhab)
2023年度Fee:120万円(受胎条件)
2022年度Fee:120万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:145頭
競走成績:15戦6勝(重賞5勝、G1-朝日杯フューチュリティSやG2-弥生賞など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ダンスディレクター(Dance Director)】
父アルデバラン2 母マザーリーフ(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度Fee:20万円(受胎条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:1頭(2021年度:2頭、2020年度:5頭、2019年度:4頭)
競走成績:26戦7勝(重賞2勝、G3-シルクロードS2連覇)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ディーマジェスティ(Dee Majesty)】
父ディープインパクト 母エルメスティアラ(母父ブライアンズタイム)
2023年度Fee:80万円(受胎条件)
2022年度Fee:100万円(受胎条件)
2021年度Fee:100万円(受胎条件)
2020年度Fee:100万円(受胎条件)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:72頭(2021年度:97頭、2020年度:62頭、2019年度:71頭、2018年度:78頭)
競走成績:11戦4勝(重賞3勝、G1-皐月賞など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【トウケイヘイロー(Tokei Halo)】
父ゴールドヘイロー 母ダンスクィーン(母父ミルジヨージ)
2023年度Fee:20万円(受胎条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:4頭(2021年度:6頭、2020年度:5頭、2019年度:2頭、2018年度:5頭、2017年度:7頭、2016年度:10頭)
競走成績:27戦8勝(重賞4勝、G2-札幌記念など)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【トランセンド(Transcend)】
父ワイルドラッシュ 母シネマスコープ(母父トニービン)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2015年度Fee:50万円(受胎条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)
2013年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:28頭(2021年度:49頭、2020年度:38頭、2019年度:17頭、2018年度:31頭、2017年度:62頭、2016年度:80頭、2015年度:32頭、2014年度:53頭、2013年度:65頭)
競走成績:21戦10勝(G1-ジャパンカップダートなど重賞6勝)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ドリームバレンチノ(Dream Valentino)】
父ロージズインメイ 母コスモヴァレンチ(母父マイネルラヴ)
2023年度Fee:10万円(受胎条件)
2022年度Fee:10万円(受胎条件)
2021年度Fee:10万円(受胎条件)
2020年度Fee:10万円(受胎条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)、40万円(生後条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:9頭(2021年度:12頭、2020年度:7頭、2019年度:9頭、2018年度:6頭)
競走成績:55戦12勝(重賞5勝、Jpn1-JBCスプリントなど)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ナカヤマフェスタ(Nakayama Festa)】
父ステイゴールド 母ディアウィンク(母父タイトスポット)
2023年度Fee:20万円(受胎条件)
2022年度Fee:20万円(受胎条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:-
2017年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(生後条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2015年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2014年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2013年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2012年度Fee:70万円(受胎条件)、100万円(生後条件)
2022年度種付頭数:2頭(2021年度:7頭、2020年度:3頭、2019年度:2頭、2018年度:-頭、2017年度:16頭、2016年度:35頭、2015年度:124頭、2014年度:99頭、2013年度:105頭、2012年度:111頭)
競走成績:15戦5勝(重賞3勝、G1-宝塚記念など)
種牡馬成績:2012年より供用開始。初年度産駒は2015年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ナムラタイタン(Namura Titan)】
父サウスヴィグラス 母ネクストタイム(母父アフリート)
2023年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度Fee:20万円(受胎条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)
2017年度Fee:20万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:9頭(2021年度:11頭、2020年度:5頭、2019年度:8頭、2018年度:11頭、2017年度:10頭)
競走成績:52戦21勝(重賞1勝、G3-武蔵野S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ビッグアーサー(Big Arthur)】
父サクラバクシンオー 母シヤボナ(母父Kingmambo)
2023年度Fee:150万円(受胎条件)
2022年度Fee:100万円(受胎条件)
2021年度Fee:100万円(受胎条件)
2020年度Fee:100万円(受胎条件)
2019年度Fee:100万円(受胎条件)
2018年度Fee:100万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:85頭(2021年度:107頭、2020年度:135頭、2019年度:155頭、2018年度:164頭)
競走成績:15戦8勝(重賞2勝、G1-高松宮記念など)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【フィレンツェファイア(Firenze Fire)】
父Poseidon's Warrior(その父Speightstown)、母My Every Wish(母父Langfuhr)
2023年度Fee:150万円(受胎条件)
2022年度Fee:150万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:91頭
競走成績:38戦14勝(重賞9勝、米G1-シャンパンSや米G2-トルーノース(2回)など)
種牡馬成績:2022年より供用開始。初年度産駒は2025年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ヘンリーバローズ(Henry Barows)】
父ディープインパクト 母シルヴァースカヤ(母父Silver Hawk)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2022年度種付頭数:69頭(2021年度:38頭、2020年度:44頭)
競走成績:2戦1勝
種牡馬成績:2020年より供用開始。初年度産駒は2023年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
※事務局:ジャパンレースホースエージェンシー


【ポアゾンブラック(Poison Black)】
父マイネルラヴ 母サンライトチーフ(母父チーフベアハート)
2023年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2022年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2021年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2020年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2019年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(生後条件)
2022年度種付頭数:7頭(2021年度:10頭、2020年度:5頭、2019年度:8頭、2018年度:19頭)
競走成績:33戦12勝(JRA18戦4勝、地方重賞4勝)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
動画:2018年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ミュゼスルタン(Musee Sultan)】
父キングカメハメハ 母アスクデピュティ(母父フレンチデピュティ)
2023年度Fee:10万円(生後条件)
2022年度Fee:30万円(生後条件)
2021年度Fee:30万円(生後条件)
2020年度Fee:20万円(生後条件)
2019年度Fee:20万円(生後条件)
2018年度Fee:20万円(生後条件)
2017年度Fee:20万円(生後条件)
2022年度種付頭数:5頭(2021年度:21頭、2020年度:20頭、2019年度:13頭、2018年度:13頭、2017年度:4頭)
競走成績:7戦3勝(重賞1勝、G3-新潟2歳S)
種牡馬成績:2017年より供用開始。初年度産駒は2020年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【モズアスコット(Mozu Ascot)】
父Frankel 母India(母父ヘネシー)
2023年度Fee:300万円(受胎確認後)
2022年度Fee:250万円(受胎確認後)
2021年度Fee:200万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:139頭(2021年度:167頭)
競走成績:26戦7勝(重賞3勝、G1-安田記念やG1-フェブラリーSなど)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)


【ヤマカツエース(Yamakatsu Ace)】
父キングカメハメハ 母ヤマカツマリリン(母父グラスワンダー)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)、70万円(生後条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:10頭(2021年度:12頭、2020年度:26頭、2019年度:58頭)
競走成績:30戦7勝(G2-金鯱賞2連覇など重賞5勝)
種牡馬成績:2019年より種牡馬入り。初産駒は2022年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ラニ(Lani)】
父Tapit 母ヘヴンリーロマンス(母父サンデーサイレンス)
2023年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:50万円(受胎条件)
2020年度Fee:50万円(受胎条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:10頭(2021年度:35頭、2020年度:49頭、2019年度:79頭、2018年度:118頭)
競走成績:17戦3勝(重賞1勝、G2-UAEダービー)
種牡馬成績:2018年より供用開始。初産駒は2021年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【リーチザクラウン(Reach the Crown)】
父スペシャルウィーク 母クラウンピース(母父Seattle Slew)
2023年度Fee:50万円(受胎確認後)
2022年度Fee:50万円(受胎確認後)
2021年度Fee:50万円(受胎確認後)
2020年度Fee:50万円(受胎確認後)
2019年度Fee:80万円(受胎確認後)
2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:80万円(受胎確認後)
2016年度Fee:20万円(受胎確認後)
2015年度Fee:20万円(受胎確認後)
2014年度Fee:20万円(受胎確認後)
2013年度Fee:20万円(受胎確認後)
2022年度種付頭数:38頭(2021年度:31頭、2020年度:32頭、2019年度:32頭、2018年度52頭、2017年度:98頭、2016年度:30頭、2015年度:57頭、2014年度:49頭、2013年度:53頭)
競走成績:26戦4勝(重賞2勝、G2-マイラーズCなど)
種牡馬成績:2013年より種牡馬入り。初産駒は2016年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)
ウォーキング動画(by JRHA)
※事務局:社台スタリオンステーション


【レッドベルジュール(Red Bel Jour)】
父ディープインパクト 母レッドファンタジア(母父Unbridled's Song)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:12頭(2021年度:22頭)
競走成績:3戦2勝(G2-デイリー杯2歳ステークス)
種牡馬成績:2021年より供用開始。初年度産駒は2024年デビュー予定。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ワールドエース(World Ace)】
父ディープインパクト 母マンデラ(母父Acatenango)
2023年度Fee:30万円(生後条件)
2022年度Fee:50万円(受胎条件)
2021年度Fee:70万円(受胎条件)
2020年度Fee:70万円(受胎条件)
2019年度Fee:50万円(受胎条件)
2018年度Fee:50万円(受胎条件)
2017年度Fee:50万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(受胎条件)
2022年度種付頭数:35頭(2021年度:64頭、2020年度:131頭、2019年度:68頭、2018年度:87頭、2017年度:108頭、2016年度:131頭)
競走成績:17戦4勝(重賞2勝、G2-マイラーズカップなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


【ワンダーアキュート(Wonder Acute)】
父カリズマティック 母ワンダーヘリテージ(母父Pleasant Tap)
2023年度Fee:30万円(受胎条件)
2022年度Fee:30万円(受胎条件)
2021年度Fee:30万円(受胎条件)
2020年度Fee:30万円(受胎条件)
2019年度Fee:30万円(受胎条件)
2018年度Fee:30万円(受胎条件)
2017年度Fee:30万円(受胎条件)
2016年度Fee:50万円(生後条件)
2022年度種付頭数:11頭(2021年度:8頭、2020年度:10頭、2019年度:10頭、2018年度:16頭、2017年度:21頭、2016年度:17頭)
競走成績:47戦13勝(重賞7勝、G1-JBCクラシックなど)
種牡馬成績:2016年より種牡馬入り。初産駒は2019年デビュー。
動画:2023年度種牡馬展示会
種牡馬紹介ページ(by ARROW STUD)


 <照会先>
  株式会社ジェイエス
  〒056-0016 北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
  TEL(0146)42-2544 FAX(0146)43-3700
  ⇒公式ホームページ

 <繋養先>
  アロースタッド
  〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原
  TEL(0146)46-2141
  ⇒公式ホームページ
  ⇒2022年度種牡馬展示会
  ⇒2021年度種牡馬展示会
  ⇒2020年度種牡馬展示会
  ⇒2019年度種牡馬展示会
  ⇒2018年度種牡馬展示会
  ⇒2017年度種牡馬展示会
  ⇒2016年度種牡馬展示会
  ⇒2015年度種牡馬展示会
  ⇒2014年度種牡馬展示会
  ⇒2013年度種牡馬展示会
  ⇒2012年度種牡馬展示会
  ⇒2011年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 ]
  ⇒2010年度種牡馬展示会[ Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 ]
  ⇒2009年度種牡馬展示会
  ⇒2008年度種牡馬展示会



 <参考>
  ・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする