【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【ノーザンファーム ミックスセール2023】の「上場馬名簿」が発行

2023年09月27日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
株式会社ノーザンホースパークが主催する【ノーザンファーム ミックスセール2023(Northern Farm Mix Sale)】「上場馬名簿(当歳馬44頭、繁殖馬69頭)」が発行されました。
"2023 Northern Farm Mix Sale" catalog sent out.


ノーザンファーム ミックスセール2023上場馬名簿
<上場馬名簿に関するお問い合わせ先>
 ノーザンファーム早来事務所
 〒059-1432
 北海道勇払郡安平町早来源武275
 TEL:0145-22-3737 FAX:0145-22-3551

同セールは、2019年にノーザンファーム繁殖牝馬セールとしてスタート、2022年度からは当歳馬セッションが新設され本邦初のミックスセールとして開催されています。
5回目を迎える今年度の上場予定馬には、当歳馬セッションの上場予定馬には、アルゼンチン銀杯-R.V.マンシリャ大賞典(亜G1)勝馬エルヴァスⅡの牝駒「No.8-エルヴァスⅡの2023(父キタサンブラック)」やキャスリンソフィア(米G1-ケンタッキーオークス)の半弟「No.11-シーヴの2023(父コントレイル)」など44頭、繁殖馬セッションの上場予定馬には、亜1000ギニー大賞典(亜G1)の勝馬「No.132-サファリミス(ドレフォン受胎)」など69頭がラインアップされています。
オンラインカタログページへ
※上場馬名簿:[ 全上場馬 | 当歳馬44頭 | 繁殖牝馬69頭 ]

【ノーザンファーム ミックスセール2023・開催概要】

 ■開催日:2023年10月24日(火)

 ■開催時間:受付-8:45 展示-9:00~10:00 セール開始-10:30

 ■上場馬一覧(当歳馬44頭、繁殖馬69頭)

 ■開催情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:株式会社ノーザンホースパーク

 ■問い合わせ先:ノーザンファーム ミックスセール事務局
         ノーザンファーム早来事務所
         〒059-1432
         北海道勇払郡安平町早来源武275
         TEL:0145-22-3737 FAX:0145-22-3551

※参考-過去の結果累年成績へ
【ノーザンファーム ミックスセール2022-結果概要】- 当歳馬セッション
■上場頭数:38頭(牡21頭、牝17頭)
■落札頭数:38頭(牡21頭、牝17頭)
■売却率:100%(牡100%、牝100%)
■売却総額(税別):1,893,000,000円(牡1,201,000,000円、牝692,000,000円)
■平均価格(税別):49,815,789円(牡57,190,476円、牝40,705,882円)
■中間価格(税別):48,500,000円
■最高価格(税別):86,000,000円(No.11-ダストアンドダイヤモンズの2022、父リアルスティール)


写真:セールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/10/25撮影)

【ノーザンファーム ミックスセール2022-結果概要】- 繁殖牝馬セッション
■上場頭数:67頭(受胎馬43頭、未供用馬24頭)
■落札頭数:61頭(受胎馬40頭、未供用馬21頭)
■売却率:91.04%(受胎馬93.02%、未供用87.50%)
■売却総額(税別):956,000,000円(受胎馬563,000,000円、未供用馬393,000,000円)
■平均価格(税別):15,672,131円(受胎馬14,075,000円、未供用馬18,714,286円)
■中間価格(税別):11,000,000円
■最高価格(税別):49,000,000円(No.152-アルモハバナ、未供用馬)


写真:セールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/10/25撮影)

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オータムセール2023(Autumn Sale)】の「上場馬名簿」が発行

2023年09月25日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合はこのほど、【オータムセール2023(Autumn Sale)】(開催日:10月16日(月)~17日(火)、開催場所:北海道市場)の「上場馬名簿」を発行しました。
※1冊目名簿には、新規登録馬が掲載。
※2冊目名簿には、本年度開催された国内1歳市場(セプテンバーセール以外)に申込歴のある馬が掲載。
※セプテンバーセールに申込歴のある馬については、別冊名簿として10月上旬発行予定。


10月16日(月)上場馬名簿1冊目/228頭


10月17日(火)上場馬名簿2冊目/204頭

上場馬名簿2冊目までの上場予定馬には、ミッキースワロー(G2-日経賞、G2-セントライト記念)の半妹「No.51-マドレボニータ2022(父レイデオロ)」、サマーセント(G3-マーメイドS)の半弟「No.42-プリムローズレーン2022(父タリスマニック)」など、計432頭(牡202頭、牝230頭)がラインアップされています。
オンラインカタログページへ

<オータムセール上場馬名簿に関するお問い合わせ先>
 HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
 住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
 TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

【オータムセール2023(Autumn Sale、1歳)開催概要】

 ■開催日:2023年10月16日(月)~17日(火)

 ■開催時間:比較展示-Am8時30分 セール開始-Pm0時(正午)

 ■オータムセール情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

※オータムセールについて
サラブレッド1歳市場として年間最後のセリ市場です。
2021年度は、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となりました。
1歳セールからは、テイエムオペラオー(G1-7勝)やキストゥヘブン(G1-桜花賞)、ジョリーズジンジュ(G1-シンガポールダービー)、バビット(G2-セントライト記念,G3-ラジオNIKKEI賞)、アスカクリチャン(G2-アルゼンチン共和国杯)、クロスクリーガー(G2-兵庫ChS)、ラインカリーナ(G2-関東オークス)、ソリストサンダー(G3-武蔵野ステークス)、キンショーユキヒメ(G3-福島牝馬ステークス)、クリノスターオー(G3-平安S.G3-シリウスS)、セイントメモリー(G3-オーバルスプリント)、ジャジャウマナラシ(NAR2歳最優秀牡馬)、アーリーロブスト(G3-京成杯)、アポロティアラ(G3-フェアリーS)、ゴウゴウキリシマ(G3-シンザン記念)など、多数の重賞勝馬が出ております。
※当歳市場は2014年以降休止となっています。

【オータムセール2022-総合結果】 - 2022/10/17-18開催
■上場頭数:426頭(牡177頭、牝249頭)
■落札頭数:329頭(牡146頭、牝183頭)
■売却率:77.23%(牡82.49%、牝73.49%)
■売却総額(税別):1,174,300,000円(牡608,700,000円、牝565,600,000円)
■平均価格(税別):3,569,301円(牡4,169,178円、牝3,090,710円)
■中間価格(税別):3,000,000円
■最高価格(税別):16,000,000円(No.352-スプリングサンダー2021、父ドゥラメンテ)
■最高価格(税別):16,000,000円(No.418-プレシャスヴィガー2021、父マインドユアビスケッツ)




写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
累年成績
※購買登録者数:1,095名(2021年度:1,058名、2020年度:1,004名、2019年度:801名、2018年度:877名、2017年度:839名、2016年度:735名、2015年度:668名、2014年度:606名、2013年度:564名、2012年度:557名、2011年度:485名、2010年度:500名、2009年度:443名、2008年度:379名)
※上記のうちオンライン登録者数:65名
※オンラインログインしたID数:87名(2日間の延べ)
※総BID数(オンラインのみ):186 BID(2日間の延べ)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:52頭
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:20頭

 <参考>
  ・オータムセール開催情報ページ
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2023/9/23-24、サトノグランツが神戸新聞杯を優勝)

2023年09月24日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2023年9月23日(土)~24日(日)に開催されたJRA競走では、神戸新聞杯(3歳オープン,G2)を勝った【セレクトセール出身馬・サトノグランツ(Satono Glanz)】など、計16頭「セール出身馬」が優勝しました。
2023/9/23-24:JRA winners of Sale Graduates.

サトノグランツ(Satono Glanz)は、父サトノダイヤモンド、母チェリーコレクト(母父Oratorio)という血統の3歳牡馬。同馬は、2021年度セレクトセール1歳(2021 Select Sale, Yearling session)において1億500万円(税別)で落札されていました。

【サトノグランツ(Satono Glanz)】
2023/9/24-阪神11R 神戸新聞杯(3歳オープン,G2) 芝2400m
牡3 父サトノダイヤモンド 母チェリーコレクト(母父Oratorio)
取引市場:2021年度セレクトセール1歳(No.65)
落札価格:105,000,000円(税別)
落札者:(株)サトミホースカンパニー
馬主:里見 治 氏
調教師:友道 康夫 氏(栗東)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

Satono Glanz(JPN), C, 4, Satono Diamond(JPN) - Cherry Collect(IRE), by Oratorio(IRE)
(115,500,000 Yen, 2021 Select Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【グレイトゲイナー(Great Gainer)】
2023/9/24-阪神10R 道頓堀ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1200m
牡6 父キンシャサノキセキ 母キャニオンリリー(母父エルハーブ)
取引市場:2018年度サマープレミアムセール1歳(No.94)
落札価格:9,500,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:(有)谷川牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)
↓その後
取引市場:2019年度JRAブリーズアップセール2歳(No.14)
落札価格:35,000,000円(税別)
落札者・馬主:田中 慶治 氏
調教師:森 秀行 氏(栗東)
販売者:JRA日本中央競馬会
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ダノンマデイラ(Danon Madeira)】
2023/9/24-中山10R 内房ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1800m
牡5 父ディープインパクト 母キャンディネバダ(母父Pure Prize)
取引市場:2018年度セレクトセール当歳(No.396)
落札価格:85,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:茶木 太樹 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【センタースリール(Center Sourire)】
2023/9/24-中山9R 木更津特別(3歳以上2勝クラス) 芝1600m
牝4 父ベルシャザール 母マッシヴエレガンス(母父ディープブリランテ)
取引市場:2020年度セプテンバーセール1歳(No.362)
落札価格:3,200,000円(税別)
落札者・馬主:中澤 利文 氏
調教師:本間 忍 氏(美浦)
販売者・生産牧場:高山 博 氏
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ドクタードリトル(Doctor Dolittle)】
2023/9/23-阪神7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m
牡3 父デクラレーションオブウォー 母ブルックデイル(母父キングカメハメハ)
取引市場:2021年度セレクトセール1歳(No.225)
落札価格:35,000,000円(税別)
落札者・馬主:谷掛 龍夫 氏
調教師:今野 貞一 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ホウオウカブキ(Ho O Kabuki)】
2023/9/23-阪神6R 3歳以上1勝クラス ダ1800m
牡3 父ジャスタウェイ 母ビキニブロンド(母父キングカメハメハ)
取引市場:2020年度セレクトセール当歳(No.498)
落札価格:74,000,000円(税別)
落札者・馬主:小笹 芳央 氏
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【コントラポスト(Contrapposto)】
2023/9/24-中山7R 3歳以上1勝クラス 芝1600m
牡3 父ルーラーシップ 母アカンサス(母父フジキセキ)
取引市場:2021年度セレクトセール1歳(No.104)
落札価格:41,000,000円(税別)
落札者:(株)サラブレッドクラブライオン
馬主:ライオンレースホース(株)
調教師:菊沢 隆徳 氏(美浦)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【シンプリーオーサム(Simply Awesome)】
2023/9/24-阪神7R 3歳以上1勝クラス 芝1400m
牡3 父ビッグアーサー 母シンプリーディヴァイン(母父ヴィクトワールピサ)
取引市場:2021年度セレクションセール1歳(No.144)
落札価格:18,000,000円(税別)
落札者:(株)レックス
馬主:岡田 牧雄 氏
調教師:吉岡 辰弥 氏(栗東)
販売者・生産牧場:(有)高昭牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【キスラー(Kistler)】
2023/9/24-阪神1R 障害3歳以上未勝利 芝→ダ2970m
牡7 父ディープインパクト 母シャンパンドーロ(母父Medaglia d'Oro)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.98)
落札価格:195,000,000円(税別)
落札者:(株)インゼル
馬主:(株)キーファーズ
調教師:池江 泰寿 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


↓2歳

【ヴェロキラプトル(Velociraptor)】
2023/9/23-阪神8R 野路菊ステークス(2歳オープン) 芝1800m
牡2 父スワーヴリチャード 母ルーヴインペリアル(母父Giant's Causeway)
取引市場:2022年度セレクトセール1歳(No.201)
落札価格:56,000,000円(税別)
落札者・馬主:加藤 裕司 氏
調教師:高野 友和  氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【アルバニー(Albany)】
2023/9/23-阪神5R メイクデビュー阪神(2歳新馬) 芝1600m
牝2 父ロードカナロア 母ピースアンドウォー(母父War Front)
取引市場:2022年度セレクトセール1歳(No.110)
落札価格:62,000,000円(税別)
落札者・馬主:長谷川 祐司 氏
調教師:斉藤 崇史 氏(栗東)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【ショウナンラプンタ(Shonan la Punta)】
2023/9/24-阪神5R メイクデビュー阪神(2歳新馬) 芝2000m
牡2 父キズナ 母フリアアステカ(母父Zensational)
取引市場:2022年度セレクトセール1歳(No.160)
落札価格:94,000,000円(税別)
落札者・馬主:国本 哲秀 氏
調教師:高野 友和 氏(栗東)
販売者・生産牧場:社台ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【サンライズジパング(Sunrise Zipangu)】
2023/9/23-阪神1R 2歳未勝利 ダ1800m
牡2 父キズナ 母サイマー(母父Zoffany)
取引市場:2022年度セレクトセール1歳(No.103)
落札価格:64,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ライフハウス
調教師:音無 秀孝 氏(栗東)
販売者・生産牧場:追分ファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【リネンワルツ(Rinen Waltz)】
2023/9/24-中山2R 2歳未勝利 芝1200m
牝2 父アメリカンペイトリオット 母ファウンテンジョイ(母父スウェプトオーヴァーボード)
取引市場:2022年度サマーセール1歳(No.922)
落札価格:5,600,000円(税別)
落札者・馬主:戸山 光男 氏
調教師:粕谷 昌央 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)宇南山牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【テリオスサラ(Teleos Sarah)】
2023/9/24-中山3R 2歳未勝利 芝1800m
牝2 父ロジャーバローズ 母アルジェント(母父Shamardal)
取引市場:2022年度サマーセール1歳(No.243)
落札価格:4,500,000円(税別)
落札者・馬主:鈴木 美江子 氏
調教師:粕谷 昌央 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)飛野牧場
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


【オコタンペ(Okotampe)】
2023/9/24-阪神3R 2歳未勝利 ダ1400m
牡2 父ニューイヤーズデイ 母ラーゴブルー(母父ハーツクライ)
取引市場:2022年度セレクトセール1歳(No.164)
落札価格:94,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:須貝 尚介 氏(栗東)
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場日程
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ノーザンファーム ミックスセール2023】の「ブラックタイプ(当歳馬44頭、繁殖馬69頭)」が公開

2023年09月23日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
株式会社ノーザンホースパークが主催する【ノーザンファーム ミックスセール2023(Northern Farm Mix Sale)】「ブラックタイプ(当歳馬44頭、繁殖馬69頭)」が公開されました。
44 foals & 69 broodmares Online catalogued for 2023 Northern Farm Mix Sale.

当歳馬セッションの上場予定馬には、アルゼンチン銀杯-R.V.マンシリャ大賞典(亜G1)勝馬エルヴァスⅡの牝駒「No.8-エルヴァスⅡの2023(父キタサンブラック)」やキャスリンソフィア(米G1-ケンタッキーオークス)の半弟「No.11-シーヴの2023(父コントレイル)」など44頭、繁殖馬セッションの上場予定馬には、亜1000ギニー大賞典(亜G1)の勝馬「No.132-サファリミス(ドレフォン受胎)」など69頭がラインアップされています。
オンラインカタログページへ
※上場馬名簿:[ 全上場馬 | 当歳馬44頭 | 繁殖牝馬69頭 ]

【ノーザンファーム ミックスセール2023・開催概要】

 ■開催日:2023年10月24日(火)

 ■開催時間:受付-8:45 展示-9:00~10:00 セール開始-10:30

 ■上場馬一覧(当歳馬44頭、繁殖馬69頭)

 ■開催情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:株式会社ノーザンホースパーク

 ■問い合わせ先:ノーザンファーム ミックスセール事務局
         ノーザンファーム早来事務所
         〒059-1432
         北海道勇払郡安平町早来源武275
         TEL:0145-22-3737 FAX:0145-22-3551

※参考-過去の結果累年成績へ
【ノーザンファーム ミックスセール2022-結果概要】- 当歳馬セッション
■上場頭数:38頭(牡21頭、牝17頭)
■落札頭数:38頭(牡21頭、牝17頭)
■売却率:100%(牡100%、牝100%)
■売却総額(税別):1,893,000,000円(牡1,201,000,000円、牝692,000,000円)
■平均価格(税別):49,815,789円(牡57,190,476円、牝40,705,882円)
■中間価格(税別):48,500,000円
■最高価格(税別):86,000,000円(No.11-ダストアンドダイヤモンズの2022、父リアルスティール)


写真:セールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/10/25撮影)

【ノーザンファーム ミックスセール2022-結果概要】- 繁殖牝馬セッション
■上場頭数:67頭(受胎馬43頭、未供用馬24頭)
■落札頭数:61頭(受胎馬40頭、未供用馬21頭)
■売却率:91.04%(受胎馬93.02%、未供用87.50%)
■売却総額(税別):956,000,000円(受胎馬563,000,000円、未供用馬393,000,000円)
■平均価格(税別):15,672,131円(受胎馬14,075,000円、未供用馬18,714,286円)
■中間価格(税別):11,000,000円
■最高価格(税別):49,000,000円(No.152-アルモハバナ、未供用馬)


写真:セールでの落札シーン&落札後の横姿(2022/10/25撮影)

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会のお知らせ~【肢蹄管理技術講習会】

2023年09月22日 | 種牡馬情報
軽種馬生産者のための【肢蹄管理技術講習会】が、令和5年9月25日(月)に開催されます。

【肢蹄管理技術講習会】

 日時 : 令和5年9月25日(月)17時~19時

 場所 : 静内エクリプスホテル 2階ホール

 対象 : 軽種馬生産者等(どなたでも参加できます) ※参加無料

 ① 競走馬の蟻洞の実態について
  JRA競走馬総合研究所 上席調査役 桑野睦敏氏
  ※ 講演中のスライドの撮影はご遠慮願います

 ② 接着装蹄について考えよう 
  ~各装蹄法の蹄機作用と蹄の成長~ 
  日本装削蹄協会 装蹄教育センター 調査役 諫山太朗氏

 ③ 生産地における3D技術の活用について
  JRA日高育成牧場 専門役 金子大作氏

 <講演に関するお問い合わせ先>
  日本軽種馬協会静内種馬場
  軽種馬生産技術総合研修センター 担当 関
  TEL 0146-46-8008



by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳馬)】~総合結果概要(最高額馬写真・動画など)

2023年09月21日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2023年9月19日(火)~21日(木)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳、Yearlings)】が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※セール当日に報告した「セプテンバーセール2023結果速報」の補足で、ここでは総合結果概要や最高額馬紹介、購買登録者数、古川市場長の公式記者会見などを写真と映像を交えながらご紹介します。
2023 September Sale - Results(Yearlings)

2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
同セールからは、2023年度の朝日杯セントライト記念(G2)を優勝したレーベンスティール(2021年度取引馬)、エンプレス杯(Jpn2)を制したグランブリッジ(2020年度取引馬)、アネモネS(L)を優勝したクロスマジェスティ(2020年度取引馬)、米子S(L)を制したメイショウシンタケ(2019年度取引馬)などの中央活躍馬をはじめ、地方重賞勝馬も多数輩出されています。

【レーベンスティール(Lebensstil)】
2023/9/18-中山11R 朝日杯セントライト記念(3歳オープン、G2) 芝2200m
牡3 父リアルスティール 母トウカイライフ(母父トウカイテイオー)
取引市場:2021年度セプテンバーセール1歳(No.210)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)広富牧場


写真:セプテンバーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/9/21撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)


第5回目の開催となったセプテンバーセール2023の上場馬名簿には、シゲルピンクルビー(G2-フィリーズレビュー)の半弟「No.102-ムーンライトベイ2022(父キズナ)」、ウインテンダネス(G2-目黒記念)の半弟「No.108-モエレメルシー2022(父アルアイン)」など、計585頭(牡266頭、牝319頭)がラインアップされていました。
オンラインカタログページへ

昨年(1,136名)に次ぐ1,134名の購買登録者を集めた中、セール当日は午前8時30分から比較展示が5クルーに分かれて実施されたのち、正午からセリがスタート、連日約5時間にわたって活発なセリ合いが繰り広げられました。
売却総額は過去最高だった2020年度(2,010,200,000円)を上回る2,103,000,000円(税別)、売却率は過去最高だった2022年度(77.78%)に次ぐ75.56%、平均価格は過去最高だった2022年度(4,604,116円)を大きく上回る5,231,343円(税別)、中間価格も過去最高だった2022年度(3,800,000円)を上回る4,000,000円(税別)という盛況な結果となりました。
最高額馬は「No.47-ヒシストーミイ2022(父スワーヴリチャード)」で、2,500万円(税別)で落札(落札者:(株)キャピタル・システム)されました。

【セプテンバーセール2023-総合結果】 - 2023/9/19-21開催
■上場頭数:532頭(牡241頭、牝291頭)
■落札頭数:402頭(牡189頭、牝213頭)
■売却率:75.56%(牡78.42%、牝73.20%)
■売却総額(税別):2,103,000,000円(牡1,136,500,000円、牝966,500,000円)
■平均価格(税別):5,231,343円(牡6,013,228円、牝4,537,559円)
■中間価格(税別):4,000,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.47-ヒシストーミイ2022、父スワーヴリチャード)
牡・栗毛・2022/5/4生
父スワーヴリチャード 母ヒシストーミイ(母父Stormy Atlantic)
落札者:(株)キャピタル・システム
販売者:若林 順一 氏

写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
全取引結果一覧はこちら
累年成績
※購買登録者数:1,134名(2022年度1,136名:、2021年1,002名、2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:64名(昨年68名)
※オンラインログインしたID数:118名(昨年109名)
※総BID数(オンラインのみ):268 BID(223 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:76頭(昨年53頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:19頭(昨年14頭)
動画:古川市場長会見

<開催日別結果概要とセール全映像>

【セプテンバーセール2023(第1日目)】 - 2023/9/19開催分
■上場頭数:181頭(牡78頭、牝103頭)
■落札頭数:123頭(牡58頭、牝65頭)
■売却率:67.96%(牡74.36%、牝63.11%)
■売却総額(税別):656,400,000円(牡342,800,000円、牝313,600,000円)
■平均価格(税別):5,336,585円(牡5,910,345円、牝4,824,615円)
■中間価格(税別):4,200,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.47-ヒシストーミイ2022、父スワーヴリチャード)
牡・栗毛・2022/5/4生
父スワーヴリチャード 母ヒシストーミイ(母父Stormy Atlantic)
落札者:(株)キャピタル・システム
販売者:若林 順一 氏

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/19撮影)
上場馬一覧&結果一覧

【セプテンバーセール2023(第2日目)】 - 2023/9/20開催分
■上場頭数:178頭(牡88頭、牝90頭)
■落札頭数:147頭(牡72頭、牝75頭)
■売却率:82.58%(牡81.82%、牝83.33%)
■売却総額(税別):787,200,000円(牡448,400,000円、牝338,800,000円)
■平均価格(税別):5,355,102円(牡6,227,778円、牝4,517,333円)
■中間価格(税別):4,000,000円
■最高価格(税別):19,500,000円(No.279-パッション2022、父エスポワールシチー)
牡・栗毛・2022/5/24生
父エスポワールシチー 母パッション(母父アフリート)
落札者:(株)ジュエリーピコ
販売者:(有)大北牧場

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/20撮影)
上場馬一覧&結果一覧

【セプテンバーセール2023(第3日目)】 - 2023/9/21開催分
■上場頭数:173頭(牡75頭、牝98頭)
■落札頭数:132頭(牡59頭、牝73頭)
■売却率:76.30%(牡78.67%、牝74.49%)
■売却総額(税別):659,400,000円(牡345,300,000円、牝314,100,000円)
■平均価格(税別):4,995,455円(牡5,852,542円、牝4,302,740円)
■中間価格(税別):3,650,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.474-ピエノフィオレ2022、父シニスターミニスター)
牡・栗毛・2022/4/20生
父シニスターミニスター 母ピエノフィオレ(母父キングカメハメハ)
落札者:北海道馬主会 定蛇 邦宏 氏
販売者:(有)宮内牧場

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/21撮影)
上場馬一覧&結果一覧

※参考:昨年2022年度の結果
【セプテンバーセール2022-総合結果】 - 2022/9/20-22開催
■上場頭数:531頭(牡240頭、牝291頭)
■落札頭数:413頭(牡196頭、牝217頭)
■売却率:77.78%(牡81.67%、牝74.57%)
■売却総額(税別):1,901,500,000円(牡1,075,400,000円、牝826,100,000円)
■平均価格(税別):4,604,116円(牡5,486,735円、牝3,806,912円)
■中間価格(税別):3,800,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.113-ウインアイスバーグ2021、父ドレフォン)
牡・鹿毛・2021/4/21生
父ドレフォン 母ウインアイスバーグ(母父ステイゴールド)
落札者:竹園 正継 氏
販売者:アークフロンティア(株)


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
2022年度セプテンバーセール結果総括レポート
累年成績

 <参考>
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合
  ・セプテンバーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2023(September Sale、第3日目、9月21日分)】~結果レポート(最高額馬はシニスターミニスター産駒)

2023年09月21日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2023年9月21日(木)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳、Yearlings)】「第3日目」が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※ここでは、結果概要と最高額馬写真をご紹介します。全開催終了後に、総括レポートとして、競りの流れや取引馬写真などを追加更新する予定です。

【セプテンバーセール2023(第3日目)】 - 2023/9/21開催分
■上場頭数:173頭(牡75頭、牝98頭)
■落札頭数:132頭(牡59頭、牝73頭)
■売却率:76.30%(牡78.67%、牝74.49%)
■売却総額(税別):659,400,000円(牡345,300,000円、牝314,100,000円)
■平均価格(税別):4,995,455円(牡5,852,542円、牝4,302,740円)
■中間価格(税別):3,650,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.474-ピエノフィオレ2022、父シニスターミニスター)
牡・栗毛・2022/4/20生
父シニスターミニスター 母ピエノフィオレ(母父キングカメハメハ)
落札者:北海道馬主会 定蛇 邦宏 氏
販売者:(有)宮内牧場

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/21撮影)
上場馬一覧&結果一覧

※参考:昨年2022年度の結果
【セプテンバーセール2022-総合結果】 - 2022/9/20-22開催
■上場頭数:531頭(牡240頭、牝291頭)
■落札頭数:413頭(牡196頭、牝217頭)
■売却率:77.78%(牡81.67%、牝74.57%)
■売却総額(税別):1,901,500,000円(牡1,075,400,000円、牝826,100,000円)
■平均価格(税別):4,604,116円(牡5,486,735円、牝3,806,912円)
■中間価格(税別):3,800,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.113-ウインアイスバーグ2021、父ドレフォン)
牡・鹿毛・2021/4/21生
父ドレフォン 母ウインアイスバーグ(母父ステイゴールド)
落札者:竹園 正継 氏
販売者:アークフロンティア(株)


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
2022年度セプテンバーセール結果総括レポート
累年成績
※購買登録者数:1,136名(2021年1,002名、2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:68名(昨年61名)
※オンラインログインしたID数:109名(昨年67名)
※総BID数(オンラインのみ):223BID(164 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:53頭(昨年40頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:14頭(昨年13頭)

※セプテンバーセールについて
2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
同セールからは、朝日杯セントライト記念(G2)を優勝したレーベンスティール(2021年度取引馬)、エンプレス杯(Jpn2)を制したグランブリッジ(2020年度取引馬)、アネモネS(L)を優勝したクロスマジェスティ(2020年度取引馬)、米子S(L)を制したメイショウシンタケ(2019年度取引馬)などの中央活躍馬をはじめ、地方重賞勝馬も多数輩出されています。

【レーベンスティール(Lebensstil)】
2023/9/18-中山11R 朝日杯セントライト記念(3歳オープン、G2) 芝2200m
牡3 父リアルスティール 母トウカイライフ(母父トウカイテイオー)
取引市場:2021年度セプテンバーセール1歳(No.210)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)広富牧場


写真:セプテンバーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/9/21撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

 <参考>
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合
  ・セプテンバーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2023(September Sale、第2日目、9月20日分)】~結果レポート(最高額馬はエスポワールシチー産駒)

2023年09月20日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2023年9月20日(水)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳、Yearlings)】「第2日目」が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※ここでは、結果概要と最高額馬写真をご紹介します。全開催終了後に、総括レポートとして、競りの流れや取引馬写真などを追加更新する予定です。

【セプテンバーセール2023(第2日目)】 - 2023/9/20開催分
■上場頭数:178頭(牡88頭、牝90頭)
■落札頭数:147頭(牡72頭、牝75頭)
■売却率:82.58%(牡81.82%、牝83.33%)
■売却総額(税別):787,200,000円(牡448,400,000円、牝338,800,000円)
■平均価格(税別):5,355,102円(牡6,227,778円、牝4,517,333円)
■中間価格(税別):4,000,000円
■最高価格(税別):19,500,000円(No.279-パッション2022、父エスポワールシチー)
牡・栗毛・2022/5/24生
父エスポワールシチー 母パッション(母父アフリート)
落札者:(株)ジュエリーピコ
販売者:(有)大北牧場

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/20撮影)
上場馬一覧&結果一覧

※参考:昨年2022年度の結果
【セプテンバーセール2022-総合結果】 - 2022/9/20-22開催
■上場頭数:531頭(牡240頭、牝291頭)
■落札頭数:413頭(牡196頭、牝217頭)
■売却率:77.78%(牡81.67%、牝74.57%)
■売却総額(税別):1,901,500,000円(牡1,075,400,000円、牝826,100,000円)
■平均価格(税別):4,604,116円(牡5,486,735円、牝3,806,912円)
■中間価格(税別):3,800,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.113-ウインアイスバーグ2021、父ドレフォン)
牡・鹿毛・2021/4/21生
父ドレフォン 母ウインアイスバーグ(母父ステイゴールド)
落札者:竹園 正継 氏
販売者:アークフロンティア(株)


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
2022年度セプテンバーセール結果総括レポート
累年成績
※購買登録者数:1,136名(2021年1,002名、2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:68名(昨年61名)
※オンラインログインしたID数:109名(昨年67名)
※総BID数(オンラインのみ):223BID(164 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:53頭(昨年40頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:14頭(昨年13頭)

※セプテンバーセールについて
2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
同セールからは、朝日杯セントライト記念(G2)を優勝したレーベンスティール(2021年度取引馬)、エンプレス杯(Jpn2)を制したグランブリッジ(2020年度取引馬)、アネモネS(L)を優勝したクロスマジェスティ(2020年度取引馬)、米子S(L)を制したメイショウシンタケ(2019年度取引馬)などの中央活躍馬をはじめ、地方重賞勝馬も多数輩出されています。

【レーベンスティール(Lebensstil)】
2023/9/18-中山11R 朝日杯セントライト記念(3歳オープン、G2) 芝2200m
牡3 父リアルスティール 母トウカイライフ(母父トウカイテイオー)
取引市場:2021年度セプテンバーセール1歳(No.210)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)広富牧場


写真:セプテンバーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/9/21撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

 <参考>
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合
  ・セプテンバーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2023(September Sale、第1日目、9月19日分)】~結果レポート(最高額馬はスワーヴリチャード産駒)

2023年09月19日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2023年9月19日(火)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳、Yearlings)】「第1日目」が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※ここでは、結果概要と最高額馬写真をご紹介します。全開催終了後に、総括レポートとして、競りの流れや取引馬写真などを追加更新する予定です。

【セプテンバーセール2023(第1日目)】 - 2023/9/19開催分
■上場頭数:181頭(牡78頭、牝103頭)
■落札頭数:123頭(牡58頭、牝65頭)
■売却率:67.96%(牡74.36%、牝63.11%)
■売却総額(税別):656,400,000円(牡342,800,000円、牝313,600,000円)
■平均価格(税別):5,336,585円(牡5,910,345円、牝4,824,615円)
■中間価格(税別):4,200,000円
■最高価格(税別):25,000,000円(No.47-ヒシストーミイ2022、父スワーヴリチャード)
牡・栗毛・2022/5/4生
父スワーヴリチャード 母ヒシストーミイ(母父Stormy Atlantic)
落札者:(株)キャピタル・システム
販売者:若林 順一 氏

写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2023/9/19撮影)
上場馬一覧&結果一覧

※参考:昨年2022年度の結果
【セプテンバーセール2022-総合結果】 - 2022/9/20-22開催
■上場頭数:531頭(牡240頭、牝291頭)
■落札頭数:413頭(牡196頭、牝217頭)
■売却率:77.78%(牡81.67%、牝74.57%)
■売却総額(税別):1,901,500,000円(牡1,075,400,000円、牝826,100,000円)
■平均価格(税別):4,604,116円(牡5,486,735円、牝3,806,912円)
■中間価格(税別):3,800,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.113-ウインアイスバーグ2021、父ドレフォン)
牡・鹿毛・2021/4/21生
父ドレフォン 母ウインアイスバーグ(母父ステイゴールド)
落札者:竹園 正継 氏
販売者:アークフロンティア(株)


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
2022年度セプテンバーセール結果総括レポート
累年成績
※購買登録者数:1,136名(2021年1,002名、2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:68名(昨年61名)
※オンラインログインしたID数:109名(昨年67名)
※総BID数(オンラインのみ):223BID(164 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:53頭(昨年40頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:14頭(昨年13頭)

※セプテンバーセールについて
2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
同セールからは、朝日杯セントライト記念(G2)を優勝したレーベンスティール(2021年度取引馬)、エンプレス杯(Jpn2)を制したグランブリッジ(2020年度取引馬)、アネモネS(L)を優勝したクロスマジェスティ(2020年度取引馬)、米子S(L)を制したメイショウシンタケ(2019年度取引馬)などの中央活躍馬をはじめ、地方重賞勝馬も多数輩出されています。

【レーベンスティール(Lebensstil)】
2023/9/18-中山11R 朝日杯セントライト記念(3歳オープン、G2) 芝2200m
牡3 父リアルスティール 母トウカイライフ(母父トウカイテイオー)
取引市場:2021年度セプテンバーセール1歳(No.210)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)広富牧場


写真:セプテンバーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/9/21撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

 <参考>
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合
  ・セプテンバーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セプテンバーセール2023(September Sale)】は本日9/19(火)より3日間開催

2023年09月19日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
本日2023年9月19日(火)より、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳、Yearling)】が、北海道市場(北海道新ひだか町静内)にて3日間にわたって開催されます。
※セールの模様はインターネットにてライブ中継されます。
ライブ中継やセール速報等はこちら

インターネットライブ中継(中継開始時間:12:00~)
ライブ配信ページ
結果速報ページ


セプテンバーセールの上場馬予定馬には、シゲルピンクルビー(G2-フィリーズレビュー)の半弟「No.102-ムーンライトベイ2022(父キズナ)」、ウインテンダネス(G2-目黒記念)の半弟「No.108-モエレメルシー2022(父アルアイン)」など、計585頭(牡266頭、牝319頭)がラインアップされています。
オンラインカタログページへ
事前公開資料(測尺一覧表・公表事項・馬房配置)
比較展示時間割
オンラインレポジトリー
※セプテンバーセールの上場日割り
  9/19(火):001~195(195頭)
  9/20(水):196~396(201頭)
  9/21(木):397~585(189頭)

【セプテンバーセール2023(September Sale、1歳)開催概要】

 ■開催日:2023年9月19日(火)~21日(木)

 ■開催時間:比較展示-8時30分 セール開始-12時00分

 ■セプテンバーセール情報ページ

 ■開催場所:北海道市場(新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

※セプテンバーセールについて
2019年度に新設されたサラブレッド1歳市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
同セールからは、朝日杯セントライト記念(G2)を優勝したレーベンスティール(2021年度取引馬)、エンプレス杯(Jpn2)を制したグランブリッジ(2020年度取引馬)、アネモネS(L)を優勝したクロスマジェスティ(2020年度取引馬)、米子S(L)を制したメイショウシンタケ(2019年度取引馬)などの中央活躍馬をはじめ、地方重賞勝馬も多数輩出されています。

【レーベンスティール(Lebensstil)】
2023/9/18-中山11R 朝日杯セントライト記念(3歳オープン、G2) 芝2200m
牡3 父リアルスティール 母トウカイライフ(母父トウカイテイオー)
取引市場:2021年度セプテンバーセール1歳(No.210)
落札価格:19,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:(有)キャロットファーム
調教師:田中 博康 氏(美浦)
販売者・生産牧場:(有)広富牧場


写真:セプテンバーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2021/9/21撮影)
上場馬名簿(PDF)
上場馬写真(JPEG)

※過去の市場成績
【セプテンバーセール2022-総合結果】 - 2022/9/20-22開催
■上場頭数:531頭(牡240頭、牝291頭)
■落札頭数:413頭(牡196頭、牝217頭)
■売却率:77.78%(牡81.67%、牝74.57%)
■売却総額(税別):1,901,500,000円(牡1,075,400,000円、牝826,100,000円)
■平均価格(税別):4,604,116円(牡5,486,735円、牝3,806,912円)
■中間価格(税別):3,800,000円
■最高価格(税別):20,000,000円(No.113-ウインアイスバーグ2021、父ドレフォン)
牡・鹿毛・2021/4/21生
父ドレフォン 母ウインアイスバーグ(母父ステイゴールド)
落札者:竹園 正継 氏
販売者:アークフロンティア(株)


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
2022年度セプテンバーセール結果総括レポート
累年成績
※購買登録者数:1,136名(2021年1,002名、2020年:1,000名、2019年:850名)
※上記のうちオンライン登録者数:68名(昨年61名)
※オンラインログインしたID数:109名(昨年67名)
※総BID数(オンラインのみ):223BID(164 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:53頭(昨年40頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:14頭(昨年13頭)

 <参考>
  ・HBA日高軽種馬農業協同組合
  ・セプテンバーセール情報ページ

by 馬市ドットコム

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする