goo blog サービス終了のお知らせ 

西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

カラスボーイ

2012年12月17日 15時09分00秒 | ステンショから
 南海高野線「初芝(はつしば)」駅。





 1981(昭和56)年の9月、この駅で二度ばかし降りたことがある。
 某地方選挙に、学生アルバイトとして参加した際、選挙事務所から出してくれたクルマのお迎えを待っていたのが、この駅であった。

 大学がある地域の議員さんから、当時私が所属していたクラブの加入する団体を通じて電話が入り「おたくのクラブから何人か紹介してほしい」との依頼を受け、後輩数人を派遣する形となった。
 そして数日後、そのうち一人の後輩から電話で「先輩も来て下さい」と誘われ、結局私も3日間だけ参加することになった。

 随分とアクセントのおかしいベテランウグイス嬢に首を傾げることもあったが、3日間候補者とともに力の限り戦った。
 余談だが、後輩の中には運動員の男性と恋に落ちて、後に大学を辞めて結婚した者もいたのを思い出す。

 選挙から数日が経っても、なかなか選挙スピリッツが抜けきらず、道行く人に会う度、手を挙げて「お願いします!」と叫んでしまいそうになったこともしばしば。


 恐らく今日辺り、そんな当時の私と同じ思いをしているお方が、全国にたくさんいらっしゃるのではないかと思う。

12月15日(土)のつぶやき

2012年12月16日 02時40分46秒 | 昨日のつぶやき

昨夜、雨はポツリポツリ降り始めていたが、帰宅時にびしょ濡れになるほど降らず。家に入ってすぐザーザー降ってきた。タイミング良く帰ることが出来てラッキー!今日は天気が良ければ、次の新しき仕事場となる某所へ、ブラブラ出かけてみたいと思っている。


南海高野線河内長野駅なう。ホームに野鳥のBG要る?自然とホンマもんの鳥の声聞こえてるし…。


南海高野線河内長野駅にて。駅前を通った選挙カーのウグイス嬢の声が、駅のホームのスピーカーから流れてた。ワイヤレスマイクの周波数タブッとるがな!そらアカンやろ!?


外出していて帰ってきて最寄駅に降り立てば、地面が濡れていた。外出先では雨に遭わなかったが、うちの近所では降っていたらしい。帰宅して数時間でまたザーザー降り。今も断続的に降っている。昨日から雨を掻い潜るような外出。こういうのを晴れ男と言うのだろう。あ…、お天気もんとちゃうで(笑)。



12月14日(金)のつぶやき

2012年12月15日 02時33分20秒 | 昨日のつぶやき

これだけちゃんと流れ星を見たのは、生まれて初めてかも…。@富田林


そろそろ曇り空に。予報では夜には雨。自転車で行って帰りは濡れて帰るか…。けど寒過ぎるなあ。駅まで歩いてひと駅だけ電車に乗ってまた仕事場まで歩いて…、ってのも面倒くさいしなあ。どうしたもんかいなあ…。



12月9日(日)のつぶやき

2012年12月10日 02時14分29秒 | 昨日のつぶやき

現在の室内(南側)気温、14.7℃。外は雪もチラついています。@富田林


今日の誤変換。「虫繰りケーキ・・・X」「蒸し栗ケーキ・・・〇」。不味そう、要らん!



12月6日(木)のつぶやき

2012年12月07日 02時15分59秒 | 昨日のつぶやき

遂に体重が70kgを割った。「羨ましい」なんてバカなコメントは受け付けられません。心も体も、だいぶガタがきはじめている現れです。私にとってはちょっと深刻な問題です。目標、70kg維持。


南中の日差し遮るカーテンも風の泣き声だけは野放し pic.twitter.com/FYVDkdqi


「仲が悪いの?」なんて噂をよく耳にする南海と近鉄。今、近鉄長野線「富田林」駅前では、その南海と近鉄それぞれのバスが並んで停車するといった珍しい光景が見られます。近鉄「富田林」駅と南海「金剛」駅を結ぶ路線バス。社会実験実施中です。 pic.twitter.com/HQL0UYDu


今日日中の南側の部屋の気温、21.5℃。北側の部屋の気温、13.5℃。なるほど結露も頷ける気温差である。


午後からディスカウントスーパー「サンディ」富田林川西店へ。クルマの多い国道を避け石川河川敷のサイクリングロードを走っていったのですが、南西の強い向かい風と戦う羽目に。まあその代わり帰りは背中を押されて、ビュンとぶっ飛ばして帰ってきました。 pic.twitter.com/9GuW3xpe



12月3日(月)のつぶやき

2012年12月04日 02時17分32秒 | 昨日のつぶやき

富田林市「本町公園」のイルミネーション。トンナリエ? twitpic.com/bii8yh


4行目がいいね!けど3行目が何だか変な気もするね!? pic.twitter.com/ihnXM9VE


今日の誤変換。「結露した樽・・・X」「結露滴る・・・〇」。漬け物樽?醤油樽?酒樽…?



12月2日(日)のつぶやき

2012年12月03日 02時15分58秒 | 昨日のつぶやき

久し振りに体脂肪率を測ってみたら、20.3%。見た目お腹もへこんだみたいやし、一応メタボも脱出ってことか?


昨日、京都府立体育館前を市バスで通った。昔、亡父とバレーボールの男子全日本vs.キューバや、体操のミュンヘン五輪凱旋イベントを見にきたよなぁと思い出だしていると、涙が出てきた。もう40年も前の話だ。


昨日は京都で市バスの系統を間違えて乗って、岩倉操車場まで行ってしもた。しゃあないからちょっと歩いて地下鉄に乗って嵐電乗ったりして、どないか目的地まで行った。10系統乗らなあかんのに5系統乗ってしもてた。スルッとKANSAI3dayチケット買うといて助かった。やれやれ…。


一昨日、仕事場の先輩に教えてもらった紅葉の名所、京都北野天満宮の「御土井」に昨日行ってきた。京都の天神さんには何度も行ったことがあったが、御土居は知らなかった。 pic.twitter.com/fLQKH2Ou


これは誤字これは脱字と自らのツイートチェックで血圧上がる


@coco_doco 私も5系統は何度も乗っていますが、終点まで行ったのは初めてです(苦笑)。