他のシリーズ(ジャンル)では、どうなっているか分かりませんが、大怪獣バトルでは、まるで一種の敗者復活戦?のようなチャンスがあります。
敗者=未入手者/復活=入手!
つまり以前では、メーカーや工場出荷・混入状況により払い出しも『シビア』であったりと望む怪獣カードであろうとも高レアリティ度が、干渉(災い)し押さえる事のできなったカードを、いわいるレア下がり(DOWN↓)として再度ラインナップする事で、未入手ファンにもその怪獣の最強カード(裏面金色)を、手にしてバトルを楽しんでもらいたいとしたのです。
ところが、メーカーは、何を意図したのか!嘗ての高レア度カードの初レアDOWN↓(下がり)を、時としておきなりN(ノーマル)カードで、ラインナップさせるのです。
これでは、幾ら私の様に、絶対の高レアリティと拘らない派のファンも多少の不平不満を抱かざるおえません。
ラインナップ当時の様に、高レアリティといかないまでもせめて!Rカードぐらいにして頂きたいと思いところ・・・
しかし何でしょう。もうですかぁ~と思わせる程、お早いレア下がりの登場となるカードから・・・未だレアDOWN↓TYPEとしてラインナップさせたくないのだろうかと思わせる様な一向にラインナップされないメンバー・・・
例えば!極悪宇宙人テンペラー星人 ウルトラ兄弟必殺光線3900ですが、01弾において、この1枚以外は、全て何度もレア下がりでの登場を果たしています。
他にも異次元超人エースキラー M87光線
サーベル暴君マグマ星人 サーベルビーム3300
邪神ガタノゾーア 石化光線3500
古代怪獣ゴモラ 超振動波3900(EX06弾・UR)
EXレッドキング 爆熱アッパーカット3700/フレイムロード3700
幻覚星人メトロン星人 アームフラッシュ3300
凶悪星人ザラブ星人 エネルギーバルカン連射3700
EXタイラント 隕石落とし3700
EXタイラント(デスボーン) 怨念全開放3700
地底大怪獣ミズノエノリュウ 八頭激衝光3500
宇宙有翼骨獣ゲランダ ジービーム3300
EXエレキング ライトニングタックル3300
私が思うに、何だかメーカー側が、出し惜しみをしている!出し渋っているとしか思えない状況を感じます。
ファンの中には、絶対的な初期登場、高レアリティ度に強く拘る派も多くおられると思いますが、私や多くのファンには、嘗て未入手だったからと例えレア下がりTYPEでもいいと快く思い喜び勇んで押さえるべく励むのです。そして、1枚でも押さえる事が出来た際に、心の内で言うのです。
やっとこの怪獣の裏面金色を、入手したぞ!出来たぞと・・・
正直!私は、このいわいるレアDOWN↓裏面金色TYPEを、好み毎回ラインナップされる事と押さえる事を、かなり楽しみにしています。
しかし待てどくらせぞ一向にラインナップされないあのメフィラス星人グリップビーム3900と互角のテンペラー星人必殺・最強最高光線である『ウルトラ兄弟必殺光線3900』・・・
こ・コラ~!一体、いつになったらラインナップさせるのじゃわい~。
敗者=未入手者/復活=入手!
つまり以前では、メーカーや工場出荷・混入状況により払い出しも『シビア』であったりと望む怪獣カードであろうとも高レアリティ度が、干渉(災い)し押さえる事のできなったカードを、いわいるレア下がり(DOWN↓)として再度ラインナップする事で、未入手ファンにもその怪獣の最強カード(裏面金色)を、手にしてバトルを楽しんでもらいたいとしたのです。
ところが、メーカーは、何を意図したのか!嘗ての高レア度カードの初レアDOWN↓(下がり)を、時としておきなりN(ノーマル)カードで、ラインナップさせるのです。
これでは、幾ら私の様に、絶対の高レアリティと拘らない派のファンも多少の不平不満を抱かざるおえません。
ラインナップ当時の様に、高レアリティといかないまでもせめて!Rカードぐらいにして頂きたいと思いところ・・・
しかし何でしょう。もうですかぁ~と思わせる程、お早いレア下がりの登場となるカードから・・・未だレアDOWN↓TYPEとしてラインナップさせたくないのだろうかと思わせる様な一向にラインナップされないメンバー・・・
例えば!極悪宇宙人テンペラー星人 ウルトラ兄弟必殺光線3900ですが、01弾において、この1枚以外は、全て何度もレア下がりでの登場を果たしています。
他にも異次元超人エースキラー M87光線
サーベル暴君マグマ星人 サーベルビーム3300
邪神ガタノゾーア 石化光線3500
古代怪獣ゴモラ 超振動波3900(EX06弾・UR)
EXレッドキング 爆熱アッパーカット3700/フレイムロード3700
幻覚星人メトロン星人 アームフラッシュ3300
凶悪星人ザラブ星人 エネルギーバルカン連射3700
EXタイラント 隕石落とし3700
EXタイラント(デスボーン) 怨念全開放3700
地底大怪獣ミズノエノリュウ 八頭激衝光3500
宇宙有翼骨獣ゲランダ ジービーム3300
EXエレキング ライトニングタックル3300
私が思うに、何だかメーカー側が、出し惜しみをしている!出し渋っているとしか思えない状況を感じます。
ファンの中には、絶対的な初期登場、高レアリティ度に強く拘る派も多くおられると思いますが、私や多くのファンには、嘗て未入手だったからと例えレア下がりTYPEでもいいと快く思い喜び勇んで押さえるべく励むのです。そして、1枚でも押さえる事が出来た際に、心の内で言うのです。
やっとこの怪獣の裏面金色を、入手したぞ!出来たぞと・・・
正直!私は、このいわいるレアDOWN↓裏面金色TYPEを、好み毎回ラインナップされる事と押さえる事を、かなり楽しみにしています。
しかし待てどくらせぞ一向にラインナップされないあのメフィラス星人グリップビーム3900と互角のテンペラー星人必殺・最強最高光線である『ウルトラ兄弟必殺光線3900』・・・

こ・コラ~!一体、いつになったらラインナップさせるのじゃわい~。