goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

2大『UR』 Or 1大『SR』MONSTER CARD

2009年02月16日 14時42分12秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
私は、既に2大ウルトラレア(UR)+1大スーパーレア(SR)カードを、入手しているからには、それなりの出費金額とバトル回数だと思っている方が、多く居る事でしょう。しかしながら・・・高々(僅か!)の『2900円』=29回のみです。

No,120
『異次元超人巨大ヤプール ストレートショット4100(UR)』C・ウルトラマン
(A1400/D1100/S900/P1100) スタミナ『2』・アグレッシブ『3』

No,118
『カプセル怪獣アギラ 連続角攻撃2500(SR)』C・ウルトラセブン
(A1000/D700/S1200/P800) スタミナ『3』・タクティカル『4』

No,124
「超合体怪獣グランドキング グランレーザー4100(UR)』C・レイブラット星人
(A1400/D1200/S600/P1400) スタミナ『2』・タクティカル『4』

高々!の金額・バトルチャンスのみでの上記 高レアリティ度カードを、完全と我が手中へと納めたのです。

カード払い出しエピソードでは、『巨大ヤプール ストレートショット4100』が、その日のバトル6回目の払い出しでした。

『カプセル怪獣アギラ 連続角攻撃2500』は、これもこの日のバトル3回目の払い出しでした。

『グランドキング グランレーザー4100』は、アギラ 連続角攻撃と同日・同筐体バトル4回目に、払い出されました。

つまり!上記カードのどれも入手に費やした金額・バトルチャンスとは、『10回』に満たない極々僅かな回数だったのです。

ダブリ(重複入手)でも怪獣カードで、4枚のみですし・作戦・技カード2枚程と作戦・援軍(WEAPON) CARDに、一枚あるぐらいです。

No,123
『円盤生物ノーバ ファントムアタック2100(N)』C・サタンビートル

No,127
『地獄星人ヒッポリト星人 ヒッポリトアイライフル3500(R)』C・スーパーヒッポリト星人

No,133
『どくろ怪獣レッドキング 爆発岩石弾3100(R)』C・ブラックキング

No,138
『幻覚宇宙人メトロン星人 円盤攻撃2900(N)』C・バルタン星人(ベーシカル)

No,166
『ZAP SPACY スペースペンドラゴン 武装:ペダニウムランチャー(R)』

今弾(NEO・03弾)のカード払い出し結果・出費金額・バトル回数・重複(ダブリ!)率・高レアリティ度カード入手率の全てにおいて、『最良』記録達成となっています。

無駄に、数撃ち多額・高い数での強制!高レアリティ度カード入手(制覇)では、全くの無意味・無意義であり芸が、なさ過ぎるですからね~・・・

私の様に、高々の小金額・小回数でのストレート少数回バトルチャンを、フルに活かした高レアリティ度カード完全制覇(入手!)でなければ・・・意義も意味も価値も存在しないです。

世間で、よく言う!(俗に言う!)『下手な奴程 数撃てば中る』となっていまいます。

私は、何時でもストレート勝負です。『真っ向勝負』・『正々堂々』の一切の小細工・姑息な手段等を、持ちいらない!絶対に!諦めない硬派な存在なのです。