木曜日。
どんちゃんは,イケシブでやってる
写真展がメインで。
あ!
10/15に,ギターパンダ♪
金曜日。
ローソンとファミマ
へ。
数量限定なので。
ファミ〇ちゃんなんで。
ラマダ~ンの準備は
整ったぜ!
土曜日。
ラマダ~ン期に没入しちゃいました。
え’’~,
榛東の シン はいいけど,
吉岡の キチ は,どーなんだ?
フクロウタケ系
の
お土産をランチで頂きました。
(チキンと福ロック茸のなんちゃら)
え’’~
てっきり,キチで作られてると
思っていたらのですが。
満天☆青空レストラン #380 群馬県 吉岡町 | ロケブログ | 満天☆青空レストラン
今は,場所が変わって
シンで作られているんですね。
え’’~,
今日は,伊勢崎駅前に,行きたかったぁ。
→シンキチ醸造所のと,あうんだろーなぁ。
え’’~,
来週は新前橋駅前で。。。。
我慢,ガマン,がまん♪。。。。。。
御待ちかねの
日曜日。
朝の汁無麺。
金ちゃん,ぶっかけ!
植物繊維は,葉っぱを虫に喰われまくりの
オクラちゃんの,残り。
レンジでチン!
やっぱ,硬くて
種しか喰えへん!
Jiiミニィちゃんのエネチャ。
食欲は9キロマジカですが,単価は少し下がりましたんで。
ラマダ~ン業務で,
16時前の到着ならずも,良席確保。
「昨晩の伊勢崎は,雨は大丈夫でした?」
「なんとか!」
あがタコは,混雑で,断念。
先ずは,ベジチェック。
(の、機械作動状況チェック)
「今日も,感知具合が,少な目なのでは?」
本日の狙い目。
グッズコーナー列が
少な目だったので,並んじゃいましょう。
脱走あひる軍団。
目的地は,ここだ!
「買って,買って~,連れてって~♪」
親子系シャツって,これ?
色の展開を熱望。
「僕たち,私たちの♪」
ちゃんと読んでれば,2枚入りって
理解できたのね~。
んで,
ゲッツ。
→ベジチェック,久しぶりの低い数値で,がっくし。。。
さぁ~て,
何にしよっかな!?
お!
お寿司屋さんのさば勝つバーガー♪
→福島といえば,イカ納豆でしたっけ?
ヒゲおじさま♪
ちょいと目を離した瞬間に。。
チ~ン。
数量,超限定でした??
お!
刺繍やさん系でしたか。
イベント系は少な目でしたが,
アウェーのお客さんや
学童多数で,いい感じの夕方。
看板職人弐号さま,御苦労さまです。
では,
まいりますか。
本日の
お出迎え。
「お!笹ジィ~」
「復活して,よかった!笹じぃ~!!!」
→105%位って感じで。
んじゃ,
早めのディナーを。
→12時では,ありません与っ。
お酒のカロリーがありませんので,
ウナちゃんで。
前撮り草津タイム,
エレカシを聞きながら♪
ちなみに,
神ロスさまは,ミヤオン@カツサンド。
→ソースは別掛け♪
⚡神鳴りさまが,
きませんよ~に,(念)!
これは,
いわきのマスコット?
人形衆も鎮座。
いわきサポの皆様,
初,正田醤油スタへ,
ようこそぉぅぅぅぅぅ♪♪
あ!
キャッチコピーの別撮りは未だでしたか。
いわきサポの皆様,
おおきな声援,
サンキ~♪
芝生職人軍団さまは
♂2+♀4体制。
さぁ!
絶対に,
勝ちに,いごぅ!
也×0。
南サイドで,きた~!!!
カンフ~風,ナイスキック!
いつの間にか.
バックBに,サッカー関係学童が溢れてました。
リードのまま,後半へ。
さぁ,
後半も点獲りにいごぅ!
南側で,耐えに耐えて。
にゃっふぉ~♪
お疲れさまでした。
「身を乗り出さないでくださーい」
→試合終了後は,問題無し?
良い湯だな,
あははん♪
ん?弾幕は,何て書いてあるの?
見えん!
ふむふむ。
なるほど。
改めて,
お疲れさまでした。
→いつかは、「満員御礼」を!!
月曜日。
鰻パワーが持続する中。
朝食抜きで。
玉村経由で。
レネゲ君は,3年振り位の高速で。
雰囲気だけでも
感じたくて。
353号で東進し,
伊勢崎で
鰻を。
敬老日で大混雑でしたが,
予約無しで,すんなりラッキー♪
【つづく】