木曜日の
沼泥@ランチから。
気になるお店を
通り抜け。
段丘上の
「らーめん食堂 ゆうき屋」さんへ
(#2)。
さて,何にしよっかな!?
→入口で,券を買っちゃってますけどね♪
「餃子&半チャーハン プリ~ズ♪」
→常備スマフォが,憎たらしい。。
ペロリんちよ!
流石,中華系マスタ~。
直後の壱福も,うまし。
ん~。まだ登ROCKならずの夜。
「福さん,今回のラマダ~ンは,
2月の恩恵で,13日間ですね!」
「祝日が,1日ありますが,
世界の平和のために,頑張ってください!」
「うん!○ちゃん♪」
超おまちかねの
金曜日。
J2開幕日の納車指定でしたが,
1日前倒しで♪
11/2からの,超長~い間,
お世話になった代車を
神謝・洗車して。
→朝イチだと,セルフ洗車をやってないトコロ,多し。
いざ!
群馬町へ。
フットペダル,サンバイザー,(追突避けの)イモリシール
フロアマット,スリーダイヤモンドマーク
などなどを,心を込めて,姉に移植して。
最後は
三菱マークを剥がして
【参照画像↑ フライングペグは、車検通るんですね!】
義父から
H8年生まれのjiミニィちゃんに続き,
→だいぶ,のっぺり??
(お姉さんの)H7年生まれのJiiミニィちゃんを
迎え入れました。
→ナンバーの黄色が、少し染み出すのは,ご愛敬。
→「い」から「か」に,替わりました!
→柿本(改)マフラーの画像等は,おいおい。
お姉さんから見た,
妹。
→ルーフキャリアともお別れ。
70932キロ♪からの物語。
悲しいお別れがあり,
嬉しい始まりもあり。。。。
約6年間,ありがとね~。 これから,よろしくね!
んで,
Jiiミニィちゃんの
初めてのお出かけは,こちら。
前橋吉岡基地。
狙い目は
コレ!
当たり!
かと思いきや
ROSA
じゃ,ないんかい!?
人参直売所の販売状況を
確認して。
→いつまで,販売しているのかしら♪
そんで,
初ランチのお出かけは,
昭和村の
「そば処 さつき」さんへ。
4年振りでしたか!
さて,何にしよっかな!?
「ざるそば プリ~ズ!」
→汁と蕎麦湯は,薄め系。
(昔と変わらず)盛りは多かったけど
ペロリんちよ。
【画像無し】
選手年鑑’23が届き,
Jiiミニィちゃんノートも新調し。
→次のオイル交換の目安は 73932キロ。
ようやく慣れてきた代車に代わり
久しぶりのパジェロミニの運転で緊張し
頸椎は,痛みがマシマシ。。。。
さぁ!ようやく
諸々の開幕の(人身除く)
COCOろだぁ~!!!!
→あっ♪
こっちも姉妹ね♪