goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

五輪祭がやってきた やぁやぁやぁ♪

2021年07月25日 | うんちく・小ネタ

火曜日から。

 

常備薬を整えて。

 

水曜日。

 

ふむふむ。

 

あ!

「村民」集会,

とっても酔いね♪

 

 

木曜日の海の日。

不要不急で無い任務で

ミニィちゃん,県外に出動!!

 

金曜日の体育の日。

 

(塩分と)タンパク質補給に

月夜野町へ。

大混雑で

第二駐車場へ。

 

店前では,

サイクリングの人が沢山,

パクパクっ!!と栄養補給(と塩分補給)してました。

 

おまけに

甘味も。

 

 

土曜日は,ようやく

完全休養日。

 

いざ!

八ッ場道の駅へ。

 

明安さんの

ベジチェックから。

 

「すごい!本日の最高得点です!!」

→6/20 8.1

 7/11 9.9

 7/25 9.7 (うーん、10は難しいのね)

 

 

「お肉と、

 バランス良くっすよ!」

 

 

「福さん,お久しぶりです,

 麺類もどうぞ!」

 

 

 

でも,

今日の目的は

学習なのです。

 

2つ目の橋の

ちょっと先。

 

「(空いてる時間であれば)

 表記に関係なく,ご案内できます」

→とっても,親切な若い学芸員さんがいました。

 

 

ダムに沈むので

解明が進んだのですね。

 

こちらで

10分程度の映像を見てからなので,

すんなり展示も見られます。

 

 

何!

こんな方まで被害があったのね。

 

旧小学校を

モチーフした建物から

2つ目の橋が望めます。

 

 

続いて

3つ目の橋の

付近へ。

旧役場をが

モチ~フ。

 

2つ目の橋が

望めます。

 

 

2階の町長室からは

3つ目の橋が

望めます。

 

 

最後は

2つ目と3つ目の橋の

間にあるこちらへ。

 

ジープ グランドなんちゃら。

 

キャンプ場と

鉄道の

ちょい上段。

 

 

小腹が空きました。

 

地元牛乳店の

アイスを発注!

 

キャンプスタイル♪

 

 

ポテトは,

塩がうんまい!!!

 

 

今度,

合宿に如何でしょうか!?♪

 

 

日曜日。

→週500キロ超え。。。

→10キロ弱。。 単価は高め横ばい(152円)。

 

 

麹補給は,

針塚農産の直売所へ。

キャベツを購入したら

しその実キャベツが♪ 

 

 

コンシューは,

高ストレスが多かったので??,

首の後ろから痛みが発生しています。。。。

 

早く,フツーに

寝返りできるようになりますよーに! 念♪