土曜日は

久しぶりに
職人醤油さんへ♪

これは!

可愛い♪
これは!!

鳥山海苔店さんの、
プレゼント用に
3袋ゲッツ。
日産で

ルークス君の
点検も。

数珠玉草が
めぶき待ち。

アミ傘茸は
こっそりと。

そして
風の強い日曜日に。

パジェロみにぃちゃん、
口紅で大人っぽく。

煽り運転は
お辞めくださいマシ。

燃費は
リッター9.32キロ!!

RVR→エスクロスに
気持ちの変化が・・・。
定刻のバスで
下小出へ。

葉桜になり、
藤棚がだんだんと。
いつもとは
違う順番で。

ふむふむ。
北風ビュービュー!



ランチは
ワインの
気分でした。

予告どおり
幕は禁止。

本日の
お出迎え。

3割減。

その後、
北ゲートでも♪


良い感じ♪♪
サポブースは
強風で設置なしでした。
今日の
狙い目。

前橋市に
神謝。


牛モット麵に
そそられ。

ウインナー盛りに
迷い。

で、
セレクトは
初めての
塩やきそば。

ソースの方が
パンチありますね!
バクスタ呑み会の
方から
頂きました!

サンクス♪
↑
ラッコブースで
売っているらしい。
練習開始も
良い感じ♪♪

藤枝サポの
皆様、

正田醤油スタへ
ようこそぉぅぅぅぅ♪

塩焼きそばに
明太子さきいかが
ナイスマッチ。

芝生職人軍団さま、
サンクス!

前橋市長も
超サンクス!!

さぁ、

絶対に

勝ちにいこおうぅ!

(モット隊は6~8名?)

点が入った(入れられた)
ので、オープン。

太陽は
出たり入ったり。


で。

さぁ、
点獲りに行こうぉぅ!!

なんで
僕が来ると・・・・。

おや!

誰だ!?

ナイスイン!

続いて
やった~!!

ナイスイン!


勝ちました。

勝てました。
お疲れさまでした。



2400人台
キープ。
でした。
祝勝会に
向かいましょう。

16時55分。

準備中。
こちらも
準備中。

17時きっちり、
オープン。

【(2代目)鳳凰】さん。
呑み物メニュー
豊富です♪

中国系の
お酒から。

横の
家族席は
17時20分に
埋まりました。

油淋鶏!!

世界第一位に
認定~。
日本酒にも
ばっちり。

見た目より
軽くて
完食できましたぁ。

★★★ボーノ!!
次は
ホルモン系で。

出前の電話も
じゃんじゃんで、
活気溢れる店内、
最高でした。
ピザ屋さんは、
お預けに。

往復路で
トイレを拝借。

若宮三丁目公園。
17号に
向かいましょう。


「定期は何種類かあって、
日曜日は使えない定期も
あるんだよ。
ラインで判断するんだよ」

「へ~!」
醤油の余韻、
満喫でした。
しばらく続きますね。
結構、歩いて
疲れた感じが
心地酔い♪

久しぶりに
職人醤油さんへ♪

これは!

可愛い♪
これは!!

鳥山海苔店さんの、
プレゼント用に
3袋ゲッツ。
日産で

ルークス君の
点検も。

数珠玉草が
めぶき待ち。

アミ傘茸は
こっそりと。

そして
風の強い日曜日に。

パジェロみにぃちゃん、
口紅で大人っぽく。

煽り運転は
お辞めくださいマシ。

燃費は
リッター9.32キロ!!

RVR→エスクロスに
気持ちの変化が・・・。
定刻のバスで
下小出へ。

葉桜になり、
藤棚がだんだんと。
いつもとは
違う順番で。

ふむふむ。
北風ビュービュー!



ランチは
ワインの
気分でした。

予告どおり
幕は禁止。

本日の
お出迎え。

3割減。

その後、
北ゲートでも♪


良い感じ♪♪
サポブースは
強風で設置なしでした。
今日の
狙い目。

前橋市に
神謝。


牛モット麵に
そそられ。

ウインナー盛りに
迷い。

で、
セレクトは
初めての
塩やきそば。

ソースの方が
パンチありますね!
バクスタ呑み会の
方から
頂きました!

サンクス♪
↑
ラッコブースで
売っているらしい。
練習開始も
良い感じ♪♪

藤枝サポの
皆様、

正田醤油スタへ
ようこそぉぅぅぅぅ♪

塩焼きそばに
明太子さきいかが
ナイスマッチ。

芝生職人軍団さま、
サンクス!

前橋市長も
超サンクス!!

さぁ、

絶対に

勝ちにいこおうぅ!

(モット隊は6~8名?)

点が入った(入れられた)
ので、オープン。

太陽は
出たり入ったり。


で。

さぁ、
点獲りに行こうぉぅ!!

なんで
僕が来ると・・・・。

おや!

誰だ!?

ナイスイン!

続いて
やった~!!

ナイスイン!


勝ちました。

勝てました。
お疲れさまでした。



2400人台
キープ。
でした。
祝勝会に
向かいましょう。

16時55分。

準備中。
こちらも
準備中。

17時きっちり、
オープン。

【(2代目)鳳凰】さん。
呑み物メニュー
豊富です♪

中国系の
お酒から。

横の
家族席は
17時20分に
埋まりました。

油淋鶏!!

世界第一位に
認定~。
日本酒にも
ばっちり。

見た目より
軽くて
完食できましたぁ。

★★★ボーノ!!
次は
ホルモン系で。

出前の電話も
じゃんじゃんで、
活気溢れる店内、
最高でした。
ピザ屋さんは、
お預けに。

往復路で
トイレを拝借。

若宮三丁目公園。
17号に
向かいましょう。


「定期は何種類かあって、
日曜日は使えない定期も
あるんだよ。
ラインで判断するんだよ」

「へ~!」
醤油の余韻、
満喫でした。
しばらく続きますね。
結構、歩いて
疲れた感じが
心地酔い♪