goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

☆R熊 (22/22 #12/42) & 駅×5!

2017年05月07日 | 日記
黄砂に乗って

白アリの大群が
飛び立っていました。




どきどき
ダゾーン。


後半ロスタイム、

少し
ウルっときちゃいましたぁ。



祝!初勝利!!


今夜は
祝勝会だ!

祝!
祝!祝!










備忘ROCK!GWの駅

①「子持」の巻

遅めの八重桜を
見に白井宿へ。


花弁
ひらひら。



渋滞気味。


大渋滞。



民家の壁に
七福神!!



道の駅に
松本ナンバー。


正田醤油のソース!?


正田さんに
特別に作ってもらっているそうで。

蒟蒻の唐揚げ。
コンカツより
ボリューミーでした。



焼き饅頭より
人気があった、鮎。




②「村」の巻


ポップス尺八、
痺れました。





そして
翌日は


③「ヤン場」の巻

雲が(なんとなく)鯉幟。


大福、売れまくり。


ダムカレーパンも
超品薄状態。


全部で数億円?の
車両。


不動大橋から
丸岩を。


ふむふむ。



不動の滝。



ソフトクリームは
白を選択。


おや!




「JR」の巻。

温泉駅。




わお!
狭い処に
移設されてました。



なるほどナンチャラで
ペッパー君。
日曜日で無いのに
動きません。


苦情複数。



八ッ場大橋から
不動大橋を。



ベルトコンベアの
中身が見えました。



ナンチャラ見放台側へ。

饂飩屋直営の
ソフトは売り切れ。。。


なるほど。



戻って
王湯へ。

あ、
福ちゃん。




王湯♪



⑤「あがつま峡」の巻。




最後は
なかんじょの「つむじ」へ。



神棚、
お手頃でした。


プレイベントに
誘われて。


元工場にも。



作品は
割愛で。






これは、
きっと名店でしょ!



〆は
なかんじょ駅前へ。

駐車場をお借りします。




駅前交差点の

隣です。


ずっと
暑かったので
やっぱソフト!


駐車場、隣に
完備でした!!




「こうじや」さん。



何!
「まるふくみそ」♪



味噌をセレクト。


(空の)最中が
付いてきますので
愉しめます。


そんな
子供の日でした。



そして
どうしても
食べたくなりました。


まるふくみそ味

丸福ホルモン。

出来ないかなぁぁ♪