シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

桜を訪ねてー11.小石川後楽園

2014-03-06 08:45:19 | 旅行
 2008年3月27日、六義園を見てから、東京のもう一つの大名庭園・小石川後楽園に行った。こちらは、江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の中屋敷の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園。枝垂桜も多く、東京ドームや高層ビルを借景とした花見が楽しめる。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿