goo blog サービス終了のお知らせ 

udon-cha

ぽーるとダシヨの往復書簡

こころのピース

2020-06-01 00:34:00 | ノンジャンル
ダシヨへ


うーん。まさかの状況。ただの流行り風邪程度と思っていたのに。
ウイルスの素性はまだ不明だけど、それなりに付き合い方も分かり落ち着いてきてはいるのかな。
経済活動が前のように戻るかはまだまだ不安やね。
改めて、生活に必要ない部分が如何にお金を動かしていたことか。ただ生活するだけでは生きていけないんだね。

過去の写真を見返して妄想で自粛をしのいだけど、初バスと自粛前に釣れたフレッシュな春バスに大分助けられたよ。
妄想以外は、動画見たり、お取り寄せで自炊を楽しんだり、10年記念のウドンチャグッズを必死で考えて断念したり。
グッズは口だけとなり、ごめんなさい。
非公認グッズとして形にはしようと思ってるけど、ちゃんとしたのは、またいつの日か閃いた時にでも。


またまたLimpで 2020.3.10 15:03

朝イチからのはずが、急な仕事で昼過ぎになる。
夕マズメ勝負と思いつつ、久しぶりだし狙いのポイントは最初に入って、後からもう一度来るプランとした。
雨後の濁りが鉄板で、まだ濁りは思ったより無くて、他の場所が気になる。失敗したかぁと漕ぎながら釣り進む。

ワンド内に浮きゴミが線状になっており、温度か性質の違う水の境界線だとしたら、バス居そう?
Limpをコトコト巻いてくると、がぼぉ と横からひったくられた。

冬明けのキレイな魚体に見惚れる。
ひと満足して他の場所へ。
期待に反して全然反応なく、夕マズメに戻ってくると。
激濁流。想像以上に上流で降っていたようで、釣りにならない。
岸際の木を掴みながら入水地点に戻り、運良く一匹に感謝。

まったく想定していなかった自粛。何度も思い出しては感謝。
そして、ようやく釣りに行きはじめると、日々の活力が違う。
妄想力がまだまだ貧弱なんだろうけど、水面に浮くことで平静を保っていることを再認識できた。

例年よりプレッシャーが下がっててイージーに釣れると思ったけど、募らせたオモイとは裏腹に、ボーズの連続。
まぁ、いつものことだけど。

今日も釣れない。魚っ気すらない。
朝イチを棒に振り、スカッと広がる青空が憎らしい。
減水したダムはシェードが少なく、ルアーローテーションを楽しみだす。

シェルブレードをキラキラぴちゃぴちゃ水面を早巻きしてたら、後ろに影?
うわっ!バスやった!油断し過ぎてて目が合っちゃった。
早く気づいたところで、簡単ではないと分かりつつ、動揺。
去ってった方に慌てて投げると、バコっとぶつけて大ショック。

ジャンキーあるあるで、木と下地がしっかり強くて、厚みある塗装がパキっと剥がれる。
近づきたいのを我慢して、しばらくは魚に集中。。できない。
目を皿にして探す。諦めて、諦めきれずを繰り返し、岸だけじゃなく水中に目を向けたら異質なものが、急斜面をそろりそろりと沈んでく。
フローターから伸ばした手は無力で、積み込んでるオールがどうにか届き押さえつけるも、どうしようもない。
砂と一緒にすくい上げられる訳もなく、涙をのんでついに諦めかけた。
いや、やっぱり離れられないと、さらに沈んでたところへ竿を伸ばすとトップガイドにぴったり乗っかり、やったー!
もう満足。早く帰って接着剤でくっつけたい。笑。

それじゃ何しに来たか分からないし、準備したお昼とおやつを無駄にしたくないし、ってことで一周チャレンジへ。

山の天気は変わりやすい。
暖まった空気が上昇し、風が強くなる。
入道雲が立ち昇り、空模様が怪しくなってきた。
一日晴れ予報で雨具持って来てないし、一周はやめて入水地点へ戻ることにする。

雨脚はまだ遠く、逆風に疲れながらなんとか戻ってこられて、ちょうど風裏の川筋の急カーブに着く。
気圧変化でうわずったバスに会いたいと願うと、やる気感じるチェイス!
Limpがお口に合わないのかな。あの手この手を試したけど、バイトは得られず。
いいラストが飾れたかな。でも、入水地点までの少しの距離が気になる。
岸際に障害物はなく、可能性はブレイク沿いの回遊狙い。
もう一度、Limpに結び変える。

岸と平行にロングキャスト。あと10投くらいで終わりかな。
空を気にしながら、コトコトコトコト・・・。

ごぁぼぉぉ

1508XHがバットからブチ曲がるまではいかなかったけど。
湖底へグイグイ力強くのされる。
気持ち良さを楽しむなんて無理で、ひたすらお願い。
くるくる回りながら、ひと巻きひと巻き慎重に寄せて。
今だっ!とネットは空振り、変な汗が出る。
そこでジャンプされたら、エラ洗いされたらヤバかったけど、とにかく底へ突っ込むバスが優しかった。


色艶形さいこっ!! 2020.5.30 16:10

目が真っ黒で、黄色味の輝きが鮮烈で、月みたいなバス。
噂通り、+10cmの価値は大げさじゃない。


しばし静止してくれてて、嬉しかった♪ 2020.5.30 16:12

余韻に浸ってたら、雨雲から逃げ遅れて、ずぶ濡れになったのも天からの祝福だよね。


ぽーる。