ダシヨへ
ご無沙汰 そーりー。
いやはや。3月中に初バス報告出来そうとか
口だけでゴメンなさい。
全然釣りに行くことすら出来てませんでした。。。
職場の部署異動やらなんやらでね。
通勤用に車買ったり、バイク手放したり。
まっ、頑張りが足りなかった訳です。
“目玉周りがガビガビくん”
(ちゃんと名前付けないと変な呼び方しちゃうぞー)
ウィゾ。の雰囲気出てると思うよ。
全体の輪郭は違う気がするけど、
頭のつるんとしててしゃきんとしてる感じがなんとなくね。
理想と好みのイメージに
多少の妥協をスパイスしつつ
煮詰めた感じが随所に出ててスバラシイなぁ。
妥協って言っても、
いまの立ち位置をリアルに現わす意味でプラスなニュアンスね。
・バルサでウェイトの蓋する手間
や
・手力ドリルは加減が難しそう
やし
・カップリグは結果オーライ?見た目と動きに合ってそう。
ほいで
・小豆色の色味はすごく色気あってイイ。
そして
『目玉!!』
三層塗り目が、ツンとしてて表情あるね。
位置もバランスよく抜群に似合ってる。
でも、カシューアイはぜひ実現してよ(笑)。
ラインアイはそのままが好きです。
目と同じかほんの少し下のラインにもってきたら、
ふつう感が出ちゃうかもしれないんで。
とにもかくにも。カッコいいぞー。
もっと作って、僕にちょうだい♪
おっと。
4月の魚はどうやった?
そんなオシャレな解釈の初釣り。
気になるじゃん。
実釣でのルアーの感想も合わせて。
◎「食べもしない魚を釣って何がおもしろいの?」
聞かれる。
それも否定的に聞かれる場合がだいたいかな。
たまに興味ありありで聞いてくれるけど、
しっかり答えようとしても、あまり伝わらない…。
自分でもよく分かってないしね。
恥ずかしいけど、オイラが準備している答えは、
『魚に恋してる』
釣りたい魚のことを一生懸命考える。
季節やその日の天気などなどから、
どこに居て、何をしているか?
大きさやコンディションを想像し、
どんな気分かも妄想。
で。
ルアーをプレゼンテーションしたときに
反応があると、
こっちの想いが通じたみたいで嬉しいし気持ちいい。
その興奮が忘れられないんよね。 以上
伝わる?酒の席で失笑されている姿が目に浮かぶでしょ?
ホンマ何をいわすねん。
おかげで初バラシの興奮が冷めるわっ。
ってのは、うそー

2012.4.26 行きつけのダム
晴天が続いて春らしくなったところに
小雨ぱらつく一日どんよりとしたトップ日和。
だけども
実績ポイントをひと通りせめて無反応。
あれ~と思いつつ
季節が進むと良いポイントをなんとなしに探ってた。
すると
アクション中の“クイックスプーン”の後ろで
もわんっ
喰わなかったけど、バスっぽい反応やった。やったー。
で
しばらく進んで、写真のポイント。
壁から2mくらいは浅くて、急に落ち込んでる感じ
草の生えた小島っぽい岩と壁の間は、浅い上にゴミだまり
小島っぽい岩のあたりは、まあまあ深いし、草がシェードに
狙いはもちろん
ゴミだまり・小島・ブレイクラインが重なってるとこ
ゴミだまりと壁の際に“クイックスプーン”が着水。
ぐいんっしゃ。ぐいんっしゃ。と首ふりつつ
ゴミだまりの横を小島ブレイクへ向けて進む。
ブレイクちょい手前で
ポーズ。
ジュボッ
えっ
ちょっと待ってよー
巻け アワセろ
甘くない? 刺さってる?
巻き過ぎるなよ
竿もさばけよ
沖に走ってるから安心や
落ち着け
ええサイズや
と。うわー ぎゃー 思ってたら
ジャンプ一発。 さようなら
力強い引きの感触を腕に残し
でっぷり黄色いお腹なジャンプ姿と
あっさり宙に舞うクイックスプーン
が焼きついて。
くやしい。
ぽーる
ご無沙汰 そーりー。
いやはや。3月中に初バス報告出来そうとか
口だけでゴメンなさい。
全然釣りに行くことすら出来てませんでした。。。
職場の部署異動やらなんやらでね。
通勤用に車買ったり、バイク手放したり。
まっ、頑張りが足りなかった訳です。
“目玉周りがガビガビくん”
(ちゃんと名前付けないと変な呼び方しちゃうぞー)
ウィゾ。の雰囲気出てると思うよ。
全体の輪郭は違う気がするけど、
頭のつるんとしててしゃきんとしてる感じがなんとなくね。
理想と好みのイメージに
多少の妥協をスパイスしつつ
煮詰めた感じが随所に出ててスバラシイなぁ。
妥協って言っても、
いまの立ち位置をリアルに現わす意味でプラスなニュアンスね。
・バルサでウェイトの蓋する手間
や
・手力ドリルは加減が難しそう
やし
・カップリグは結果オーライ?見た目と動きに合ってそう。
ほいで
・小豆色の色味はすごく色気あってイイ。
そして
『目玉!!』
三層塗り目が、ツンとしてて表情あるね。
位置もバランスよく抜群に似合ってる。
でも、カシューアイはぜひ実現してよ(笑)。
ラインアイはそのままが好きです。
目と同じかほんの少し下のラインにもってきたら、
ふつう感が出ちゃうかもしれないんで。
とにもかくにも。カッコいいぞー。
もっと作って、僕にちょうだい♪
おっと。
4月の魚はどうやった?
そんなオシャレな解釈の初釣り。
気になるじゃん。
実釣でのルアーの感想も合わせて。
◎「食べもしない魚を釣って何がおもしろいの?」
聞かれる。
それも否定的に聞かれる場合がだいたいかな。
たまに興味ありありで聞いてくれるけど、
しっかり答えようとしても、あまり伝わらない…。
自分でもよく分かってないしね。
恥ずかしいけど、オイラが準備している答えは、
『魚に恋してる』
釣りたい魚のことを一生懸命考える。
季節やその日の天気などなどから、
どこに居て、何をしているか?
大きさやコンディションを想像し、
どんな気分かも妄想。
で。
ルアーをプレゼンテーションしたときに
反応があると、
こっちの想いが通じたみたいで嬉しいし気持ちいい。
その興奮が忘れられないんよね。 以上
伝わる?酒の席で失笑されている姿が目に浮かぶでしょ?
ホンマ何をいわすねん。
おかげで初バラシの興奮が冷めるわっ。
ってのは、うそー

2012.4.26 行きつけのダム
晴天が続いて春らしくなったところに
小雨ぱらつく一日どんよりとしたトップ日和。
だけども
実績ポイントをひと通りせめて無反応。
あれ~と思いつつ
季節が進むと良いポイントをなんとなしに探ってた。
すると
アクション中の“クイックスプーン”の後ろで
もわんっ
喰わなかったけど、バスっぽい反応やった。やったー。
で
しばらく進んで、写真のポイント。
壁から2mくらいは浅くて、急に落ち込んでる感じ
草の生えた小島っぽい岩と壁の間は、浅い上にゴミだまり
小島っぽい岩のあたりは、まあまあ深いし、草がシェードに
狙いはもちろん
ゴミだまり・小島・ブレイクラインが重なってるとこ
ゴミだまりと壁の際に“クイックスプーン”が着水。
ぐいんっしゃ。ぐいんっしゃ。と首ふりつつ
ゴミだまりの横を小島ブレイクへ向けて進む。
ブレイクちょい手前で
ポーズ。
ジュボッ
えっ
ちょっと待ってよー
巻け アワセろ
甘くない? 刺さってる?
巻き過ぎるなよ
竿もさばけよ
沖に走ってるから安心や
落ち着け
ええサイズや
と。うわー ぎゃー 思ってたら
ジャンプ一発。 さようなら
力強い引きの感触を腕に残し
でっぷり黄色いお腹なジャンプ姿と
あっさり宙に舞うクイックスプーン
が焼きついて。
くやしい。
ぽーる