ぽーるへ
初バス釣れた!

っていきなりすんません
とっても興奮したもんで。
思い出すのは、ハンドランディングした時。
下アゴの分厚い感触。
するどい歯の痛み。
ひとしきり写真を撮ってもらって
ぶら下げてサイズを測ってみると・・・50いってるかも!?
もう一回測り直そうというところで
手の中でもぞもぞしてたバスが暴れて、うっかり「ぼちゃん!」
ファイト再開!というところで
ジャンプ一発さようなら~
「これはバラしやな!」
そんなひやかしその時はを否定しながらも
写真撮影も計測も終わって一息ついて
バスを水につけながらリリースするまで
姿を目にも焼き付けるために、じっくり観察する幸せな時間・・・
あれが味わえなかったことが、今になって惜しい。
口を閉じてたら、どんな表情を見せたんだろう。
まあ、少し心残りがあるくらいのほうが
思い出のなかで長く遊べるかも知れない。
ぽーるの言うように、ばらした魚は忘れがたい
時間が経っても、ふとした瞬間に急によみがえることがあるよね。
そうそう、僕の今年の目標
ぽーるの課題ともちょっと似てるか?
「フッキングを楽しむ」
いつも、バスが出たらあわててリールを巻くだけ
これでもそんなにバラシなく、キャッチしてるんだけど
バシっと合わせが決まったときの快感を、逃してる気がしてきた。
目標達成なるか、またここで、報告します。

それとひとつお願い。
今回のルアーチョイス。
今までしたことなかったけど、タイプ別に並べてみた。
こうすると、自分の釣りのスタイルが見えてくるかと思ったけど
よく分からないので、分析お願いします。
そちらは釣り行けてますか?
最後にぽーると釣りしたのはいつだろう・・・函館のブラウン?
ぜひぜひ、今年はフィールドで会いませう。
初バス釣れた!

っていきなりすんません
とっても興奮したもんで。
思い出すのは、ハンドランディングした時。
下アゴの分厚い感触。
するどい歯の痛み。
ひとしきり写真を撮ってもらって
ぶら下げてサイズを測ってみると・・・50いってるかも!?
もう一回測り直そうというところで
手の中でもぞもぞしてたバスが暴れて、うっかり「ぼちゃん!」
ファイト再開!というところで
ジャンプ一発さようなら~
「これはバラしやな!」
そんなひやかしその時はを否定しながらも
写真撮影も計測も終わって一息ついて
バスを水につけながらリリースするまで
姿を目にも焼き付けるために、じっくり観察する幸せな時間・・・
あれが味わえなかったことが、今になって惜しい。
口を閉じてたら、どんな表情を見せたんだろう。
まあ、少し心残りがあるくらいのほうが
思い出のなかで長く遊べるかも知れない。
ぽーるの言うように、ばらした魚は忘れがたい
時間が経っても、ふとした瞬間に急によみがえることがあるよね。
そうそう、僕の今年の目標
ぽーるの課題ともちょっと似てるか?
「フッキングを楽しむ」
いつも、バスが出たらあわててリールを巻くだけ
これでもそんなにバラシなく、キャッチしてるんだけど
バシっと合わせが決まったときの快感を、逃してる気がしてきた。
目標達成なるか、またここで、報告します。

それとひとつお願い。
今回のルアーチョイス。
今までしたことなかったけど、タイプ別に並べてみた。
こうすると、自分の釣りのスタイルが見えてくるかと思ったけど
よく分からないので、分析お願いします。
そちらは釣り行けてますか?
最後にぽーると釣りしたのはいつだろう・・・函館のブラウン?
ぜひぜひ、今年はフィールドで会いませう。