PECHE(ペーシュ)
岐阜県岐阜市光栄町2-7 10:00~19:00 水・木定休 駐車場1台
1年間休業すると仰られて
もう1年が経つのですね。。。 お友達への手土産にはいつもここのお菓子を買っていたので、1年間の休業宣言はショッキングでしたが
待望の復活ですよ。
6月18日(土)に再オープン!バンザーーーーイ!
これに喜ぶファンも多いことでしょう。
再オープンの日はいきませんでしたが、別の日の夕方ごろにお邪魔しました。
優しくてかわいいお姉さんと旦那さまかな? がいらっしゃいました。
前と変わらずの癒しオーラ(笑)
小さな厨房からはクッキーが焼きあがるところが見えました。 良い香り♪
お店の中はかわいいお菓子とケーキがいっぱいでした。 夕方だたのでたぶん売り切れているだろうなと思いましたが、ケーキまで残っているではありませんか。
良かった(^^) 以前も作っておられたものに加え、さらに種類が増えていました。
嬉しさのあまり、生ケーキ全種類買っちゃいました(笑)
おしりシュー
会いたかった~♪ 会いたかった~♪ ←もうそんな勢いで喜びたくなる(笑
久しぶりのおしりシュー
うんまいわ~ぁ
ナイスおしり!
ガトーショコラ(生クリーム付き)
うまくクリーム乗せられなくてスイマセン(汚) 別容器に入った美味しい生クリームをつけてくれます。
ちょっぴりほろ苦くて大人のガトーショコラ
しっとりとしていて、カカオの香りがとっても◎です。 生クリームもミルクミルクしててふわっふわ
たっぷりクリームと絡めて食べると幸せです。
バナナとシナモンのタルト
ソテーした甘ぁ~いバナナと、その下には甘酸っぱい木苺ソース入り。凄くマッチしてます。
タルトがサックサクで味わい深い
さすが焼菓子屋さんのタルト!と思わせる美味しいタルトでした。
これ、イチオシです。
夏らしいグラスデザートも
ノワゼットのブラマンジェ
ノワゼット(ヘーゼルナッツ)の香りを移した牛乳を、ぎりぎりまでゼラチンの量を減らし固めたブラマンジェ
上にはシュトロイゼル(フランス菓子で粉、バター、砂糖、シナモンなどを混ぜ、ポロポロの粒状にしたものを指します)
一番下には木苺のソース。
上のシュトロイゼルとやらが凄く美味しいです。さっくりほろほろしててバターのコクがバッチリ効いています。
ふわふわのブラマンジェは淡雪のような口どけ ほんのりヘーゼルナッツの風味がホワリ(´v`)
パンチの効いた甘酸っぱい木イチゴソースも加わると最高です。
カシスとオレンジ
オレンジの苦みがちょっとあって、大人な味わい 一番下のカシスソースはコンフィチュールのように濃厚!
すごく贅沢なジュレです。 食感もふるっふるですよ(^^)
切れ端ですがどうぞ♪と
おまけで付けてくださったパウンドケーキ ナッツとオレンジの入った美味しいケーキでした
すごく美味しかった。
これ 次買わなくては!
何もお変わりなく いや、前以上に美味しいお菓子とケーキを楽しませてくださるペーシュさん
これからもしつこく通おうと思います。
帰ってきてくれてありがとうございます!! バンザーーーイ!!