高山のトランブルーで経験を積まれた女性オーナーさんがオープンさせたお店でおなじみの
中津川にあるパンブティック ピエニュさんへお邪魔してきました。
こんなところまで連れて行ってくれた優しき友に感謝でございます(´へ`。)アリガトー
岐阜県中津川市千旦林六地蔵371-1 8:00~18:30 月・火定休 0573-68-8168
いやー それにしても空が青いね。
普通のパン屋じゃないのよ。
パン”ブティック”ですよ
どんなんや?と思いましたが
こ、 こりゃ 確かにブティックやわww
お店に入って納得した。
だって、スゴいオシャレで キレイなんだもの。
女性オーナーさんのお店というのも納得がいく。 そんな空気がここにはあります。
清潔感の保たれたショーケースには キラキラしたパンたちがずらりと並びます。
種類も豊富で、どれもいい顔したパンたちばかりだから何を買おうか迷う。
なんというか、1つ1つがとても丁寧で綺麗。
「美味しそう」としか言いようが無い 綺麗なバゲット
サンドイッチ
土日限定の「ペイザン」という大型パンで作ったサンドイッチが凄く美味しそうで惹かれました。
食べたかったなぁー
冷蔵コーナーのパンもハズせない(゜v゜)
ピエニュさんと言えば コレですよね。 季節のデニッシュ。
今は栗と梨のデニッシュが出ています。
シュトーレンの予約も受け付けているそうです。
もうそんな季節ですね。
さぞ美味しいことでせう・・・。
お外にテーブル席があるので、さっそくいただくことに♪
やっぱり アレとアレは 出来立てを食べねば(笑
これを買いに来たと言っても過言ではないのでは!?
バゲット トロワ
3種類の粉をブレンドして微量の酵母でじっくり熟成させ、2日間かけてつくられたバゲット
こここ・・これは
やばいですね。 カッコエー
どや顔ですよ どや顔(笑
クープの辺りとか生命力を感じませんかねぇ? これ。
焼き色が優しいかな?と思いきや、
パッキパキのクラストは、まるでおせんべいのように香ばしくて 香り高いです。
端っこの尖ったところなんて ザックザクですよ!
クラムはしっとり もちーーーーっと伸びるような弾力があって甘くて美味しかったです。
んも、たまらんっす。
持って帰ってお家でも食べましたが、できたてに勝るものは無いわ。
美味しいけどね。
クロワッサン
発酵バターが濃厚で 中がしっとり。 めちゃくちゃジューシーでしたよー
さっくさくハラハラで美味しい!
これもお家で食べましたが (2個目w)
やっぱり 出来たてに勝るものはナシ(クドい。)
お友達が食べていたポワール(ラ・フランスのデニッシュ)
めっちゃ美味しかったそうです。
ウン、絶対うまいやろコレは(笑 食べなくても分かりますがな キーー ←ホントは食べたいww
スイートポテト
コンガリとした焼き具合が最高でね。
お芋の甘さと ごまの香ばしさ
そ・こ・に 絶品のデニッシュ。
噛み締めると、層のパキパキパキっとした歯触りが最高なんです。
栗とカシューナッツのリュスティック
バゲット生地に2種類の栗の甘露煮がはいっています。
贅沢ですねぇー たっぷり!という程ではありませんが、生地の美味しさ重視でしみじみと美味しいです。
香ばしいカシューナッツの香りもいい感じです。
バゲットを食べた時のような強い印象は残らないけど優しい味わいで美味しかったです。
日替わり商品
アスパラとチキンのキッシュ(カレー風味)
スモークチキン、ドライオニオン、ローストポテト
トッピングにアスパラとチーズが乗せられたキッシュです。
いい焼き色した土台のデニッシュ生地が 最高です。
この 分厚さと コンガリ度!
よーく 焼き戻していただきました。
カレーの香りが食欲をそそります。
やわらかーいアパレイユに、ホクホクのじゃが芋とチキンの旨みが染みてて凄く美味しかった!
デニッシュの部分も香ばしくて パリパリ!! おいしーい!!!
さすがです。全部美味しかったです!!
ピエニュさん また行きたいパン屋さんです。
少しの間コメント欄おやすみしますね。