猫ライフ882日目。

30度の日を迎え、陸に打ち上げられたサカナのように転がるにゃんズ。

箱入り娘になって、

なぜか片手だけ出してみたり、

「はみ頬」してみたり、していたたみぃですが、

暑さに耐えかねアウト。

行き倒れました。

カーペットの上だから暑いと思うんですが、風通しがよいのか、レオはこの場所から動きません。

おかしな格好で、

固まっているから、

つかれた。

台所で果てるミーやんは、

やさぐれモードで、

目もウツロです。

きりっとマジメ顔をしてみても、

やっぱり、

あちゅい、

のよね。
先週は、19時に帰宅したら室温が30度になっていたので、
これはいけないと、翌日はエアコンをセットして行きました。
しかしその日は、帰宅すると外より室内のが暑かった……(28度設定でした)。

難しいですが、室温30度はやっぱりしんどそうなので、エアコン様に頼るしかない夏場、
地震や雷による電源オフを心配する方も多いと聞きました。
たしかに、ヒトとしては、冬の間より今の季節の方が、半日も家を空けているのは不安なので、
にゃんズがエアコン操作できれば、とか、ケータイ使って危機を知らせてくれれば……などという妄想が頭をよぎるのでした。


30度の日を迎え、陸に打ち上げられたサカナのように転がるにゃんズ。

箱入り娘になって、

なぜか片手だけ出してみたり、

「はみ頬」してみたり、していたたみぃですが、

暑さに耐えかねアウト。

行き倒れました。

カーペットの上だから暑いと思うんですが、風通しがよいのか、レオはこの場所から動きません。

おかしな格好で、

固まっているから、

つかれた。

台所で果てるミーやんは、

やさぐれモードで、

目もウツロです。

きりっとマジメ顔をしてみても、

やっぱり、

あちゅい、

のよね。
先週は、19時に帰宅したら室温が30度になっていたので、
これはいけないと、翌日はエアコンをセットして行きました。
しかしその日は、帰宅すると外より室内のが暑かった……(28度設定でした)。

難しいですが、室温30度はやっぱりしんどそうなので、エアコン様に頼るしかない夏場、
地震や雷による電源オフを心配する方も多いと聞きました。
たしかに、ヒトとしては、冬の間より今の季節の方が、半日も家を空けているのは不安なので、
にゃんズがエアコン操作できれば、とか、ケータイ使って危機を知らせてくれれば……などという妄想が頭をよぎるのでした。
