ねこライフ

うちのねこsがゲストに「シマちゃん」を迎えての徒然。

8週齢規制が危ない

2012-01-25 19:17:57 | その他
猫ライフ710日目。


「ジュルのしっぽ」さんで『動物愛護票』運動キャンペーンが行われています。

8月と12月のパブリックコメント募集ではかつてない数のコメントが集まったとのことです(詳細はこちらなど)。

8月の方の「動物取扱業の適正化について(案)」の中に「幼齢動物を親等から引き離す日齢」について意見を求める項目がありました。

動物の福祉を重視する人々が「8週齢未満の犬猫の販売(親等からの引き離し)は禁止すべき」という意見だったのに対し、育つと売れないから困るというペット業界は、もっと早く引き離してもいい、という意見で対立しています。





結局、これについての法律は国会で決まることになるのですが、現状では自民党と公明党が「7週齢で引き離してもいい」というペット業界寄りの姿勢で、このままだと8週齢まで待たなくてよい方向で修正されそうとのことです。

それを食い止めるため、「8週齢規制に反対する政党や議員には(次期選挙で)投票しません」とメールでアピールしましょうという運動です。

法の制定システムなどややこしいことをしっかり調べ、冷静に伝えてくれる「ジュルのしっぽ」さんに感謝しつつ、わたしも8週齢規制に賛成なので、アピールメールを送ってみようとおもいます。送り先がたくさんあって、またややこしい気分になりますが、まずは業界寄りな政党たちに。




しかし、ギョーカイの動向を見ると、動物は多少可哀そうでも自分たちの利益の方が大事って程、日本は貧しい国なんだろうかという疑問がわいてきます。

そして、売買が成り立つのだから、買う側がいるわけですが、小さい方をやたら好むって風潮も妙な感じ。




レオがコンパクト。







巻きが、




ほどける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり

2012-01-21 15:24:31 | シマちゃん(ちび)
猫ライフ706日目。


東京に初雪が降った昨日、

久しぶりにちびったんに会ってきました。


元気で、



あいかわらずの、



甘えたさん








肩乗りパワーも



健在



です。



この寒さで家ねこでも風邪っぴきという話を聞く中、元気で何よりなのですが、

トイレ粗相がまた起きているという話。

大はきちんとするそうですが、小が不適切な場所にされていることが多いとかで、

確かに部屋がかなりにおう状態でした。

昨日伺ったところでは、保護部屋の庭に面したガラス戸やカーテンにしていた事があった。

これは、その御宅で外飼されている猫たち(かつて外にいたちびったんをイジメていたそうです)が、

すぐ外の縁台でひなたぼっこすることが多いので、彼らへの威嚇と考えられるとのことです。

そこは、すぐ外が見えないような細工をして、それで収まったようです。

しかし、ケージ内や室内に置いたトイレでも外してすることが多い、

という話をしていたわたしたちの目の前で、ケージから出ていたちびったんが、

室内に置いていたトイレで用を足したのですが、

その時のポーズが四足を踏ん張ったまま、つまり、しゃがまなかったので、

おしっこはトイレを外れてその後ろにあった棚にかかりました。

あ、こうやるから外れるんだ!というのが保護主さんにもわたしにもやっと分かった瞬間でした。




しかし、なんでそんな事をするのか、昨日の時点では分からず、

フルカバーのトイレというのがあるので、それの購入をご検討ください、というアドバイスしかできませんでした。

今、ちょっとネットで調べてみたら、こういうおしっこの仕方は発情期のマーキング行動のようです。




こんな風に体を伏せて後足をばたばたさせる運動も復活しているそうですが、

これも、発情期の行動に一致。

するとやっぱり未避妊なの?と思ったんですが、

不妊手術後も、このような発情期特有の行動が残る場合も有り、特に飼い主に甘える場合など、

という報告もあり、判断がつきません。

そういえば、たみぃもよく、お尻をたたきなさい、と要求してきますが、

この時のポーズ、お尻を上げて尻尾も上にあげて、というのは、発情期特有のものとして描写されているのに一致。

でもそれ以外の特徴、聞き苦しい鳴き声とかマーキングとかはないので、たみぃは手術済みと思って暮らしているのですが。




女子組はさすがにトイレ使いがお上品。


しかし、ちびったんの場合、カーテンにおしっこ、などという事があったので、

年末には長くしていたケージから出しておく時間をまた短くしたそうです。

それはそれで、またストレスになるだろうから、解放時間は長めにしては?と提案しました。

まずはフルカバートイレで、保護部屋がこれ以上漆黒斉になるのを食いとめ、

次いで、病気と発情の有無について病院で相談した方がいいようなので、それを保護主さんに伝えてみようと思います。




ちびったん、わんぱくでもいいが、保護主さんのご苦労を察してあげてね



うちでは先週後半から、この方↓が



おなかよわい子になっていて心配しましたが、

病院で薬をもらってきたら、その翌日から回復、

お薬の出番はなくてよかった。

飲ませる自信がなかったので。




しかし、鉄の胃腸を誇るミーやんがねえ、

コルクマットも消化してたのに。

やっぱり寒さのせいでしょうか。

古いアパートは昨今のマンションのように気密性が高くないので芯まで凍える冷気を体感できるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミの名は

2012-01-17 17:32:14 | たみぃとレオミラン
猫ライフ702日目。


アイリスペットどっとコムの悩み相談室に、

レオがこっそり何か相談したらしいです。

回答は、人気ねこブログ『ちゃとらとはちわれ』さんのムギ師匠。





まだ上手に話せないレオには「ごはん」はハードル高そうです。

先日、友人宅にゃんが明瞭な発音で「ごはーん」って言うのを聞いたので、練習すればその内。



ところで、



ホントのフルネームは、



レオナルド・カハラマーン・ザハビー・ハイレッディーン3世



コードネームはアブー・ジハードです。




あたくちは、



ミランダ・ブンドク・フィッディー・ニウマトッラー



通称ビントルムカーワマ



ミーやんなんて、



気安く呼ぶんじゃ、




ないわよ。



タマリンド・ヤシュマ・



サラーサアルワーン・



……なんだっけ、



自分でもおぼえられないから、



HNたみぃでいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わりこみ

2012-01-14 11:31:57 | たみぃとレオミラン
猫ライフ699日目。


たみぃの入ってたボックスに、




ミーやんが無理やり入り込んだ図。




はみ脚はみ尾。




肉球。


お手製猫枕がないがしろにされているような図がありましたが、

まどろむレオに添えてみると、




毛並みと一体化して見えにくいですが、気持ちよさそうです。


たみぃがくつろいでいた椅子に、




レオが割り込んだ図。




でも脚が落ちるのです。

去年は三頭で使っていたこの椅子(ヒト用ですが)、

今年は定員一名様のもよう。


たみぃの入っていた箱にレオが……




ちょっと無理すぎ。


たみぃの入っていた箱に、




ミーやんが……




こっちは何とかおさまるようです。


そんな、割り込みとはみ出しを繰り返すにゃんず、

平和共存のソリューションは、




この巨大ベーグルベッドです。

今シーズンはさっぱり乗ってくれなかったのが、

年末あたりから、思い出したようにたみぃが使いはじめ、

するとレオミランもつられて使うようになりました。

夜も、とりあえずこっちで寝てくれるので、

ヒトが猫固めに苦しめられる率が減りました。

レオミランは、夜も更けると布団の中に潜り込んできますが。




円満の図。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀正

2012-01-09 19:49:42 | たみぃとレオミラン
猫ライフ694日目。


にゃんズには、



盆も



正月も



にゃい




そうで、




この家では、ヒトも通常営業のままだったので、




西根(ハムテル)さんち並みの平常心で




年を越しました。

そんなねこライフですが、




今年もどうぞよろしく、




お願いします。



たみぃがすごい顔でかじりついてるのは、



フードのおまけについてきた、ネズミさん。



紐の部分にゴムが入ってるのでびょんびょん弾むのがイイらしく、目下にゃんズの一番人気です。




猫舌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする