goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこライフ

うちのねこsがゲストに「シマちゃん」を迎えての徒然。

月刊シマちゃん2025年4月号

2025-04-17 16:37:50 | シマちゃん(ちび)
ねこライフ5540日目。


今月もようこそ~\(^o^)/



「今朝は少し寒いようです」

とのことで、ストーブ前のシマちゃんですv

昼間は20度を超え、週末に向けて夏日というクレージーなお天気ですが、

確かに、屋内は朝夕冷えますね。うちもまだヒーター使ってます。

昼夜の寒暖差が激しいのは砂漠気候、とか、昔習った気がするのだけど、いつの間にか日本も?

この温度差で体調崩す人もいるそうで、ならば猫にもよくなさそう。

ストーブで暖をとるシマちゃん、正しいお姿でした。

ご家族様、いつもありがとうございます(=^・^=)


さて、便乗ねこライフ家では…




目覚めるとミィが枕元で、



もふもふとしており、




レオぴーは、



眠気をこらえられない。




食べては






寝るzz




自然体な暮らしが営まれております。

またあの酷暑が来る…と、おののく声を聞くのですが、意外にまだ寒さも感じる難しい季節です。

皆様もどうぞお体にはお気をつけて~(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊シマちゃん2025年3月号

2025-03-20 14:51:20 | シマちゃん(ちび)
ねこライフ5512日目。


今月もシマちゃんが来てくれましたよv



「たまには起きているときの写真も」

とのことで、ネイルのお手入れ中のシマちゃんです(=^・^=)

暖かくなると、身づくろいにも気合が入るのかな?

お変わりなくて何よりです。

ご家族様、いつもありがとうございます!


さて、便乗ねこライフ家では……




ミィがお食事中。



さっさと食べ終わったレオピーのお皿はピカピカ。

シニア組、食べる勢いも衰えましたが、食欲のある様子を見せてくれると嬉しいです。




腕のび~



あくび!





腕の長さ自慢。


「はみ出すのよね」



アンモニャイト、ぐるりん。





今頃の季節はこの爪とぎベッドも使われています。



ヒトの飲み食い記録も。



浜焼き小屋で貝など焼いたのちに山登り。



でも高所恐怖症で、展望台をフルに楽しめないヒトの写真。



大仏様にお参りして、



いちご狩りでフィニッシュ。

気軽に出かけられて空いている、平日のはとバスツアーはいいですね。




これ、ワインなのですが、確かにチョコのように濃厚なアロマが。

でも甘くはないので美味しかった。



お気に入りのラベル。



抜かりなく飽食。




素敵頂きもの。

猫と女の子のイラストが可愛いv




素敵頂きもの、その2。

こちらも猫尽くしでラブリーvv



中身のサンドクッキーもちゃんと猫柄なのです。

ごちそうさまでした!




今年は雪もなく…何て言ってたら、今月に2度も。



ふくらんでる鳩ぽっぽ。

可愛いけど、寒いんだろうな~と心配しましたが、

昼過ぎにはお天気も気温も回復したので、大丈夫だったかな。


今日も春の日差し。



たみぃの命日のころに近所で咲くお花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊シマちゃん2025年2月号

2025-02-20 13:28:52 | シマちゃん(ちび)
ねこライフ5484日目。


今月もようこそ~\(^o^)/



「巨大な爪とぎを枕に」

というシマちゃんですv

ずっしり感のあるシマちゃんの後ろ姿、

そして、がっつり支えてくれている頼もしい爪とぎ。

安心感が伝わる一枚です。

ご家族様、いつもありがとうございます(=^・^=)



さて、便乗ねこライフ家では…




ざぶとん3枚の方々。



1枚ずついろんなところに置くつもりだったのですが、

この使い方が定着してしまったので、

もういっかなと。



ミィは先月末、4年ぶりに通院したのです。

吐いたり、おなか下したり、というのが少し続いて、

足取りも怪しかったので、急に不安が募り。

足取りは、爪伸びすぎ疑惑もあったのですが。

とりあえず爪切りと、いつもの血液検査。

そして、検査結果は問題なし。

しかし、ルルっちも旅立ちのひと月半前にこの検査で問題なしだったから、カバーしていない領域に異常があれば見つけられない血液検査。

でも、その後、消化器系は大丈夫そうなので、まあいっかと。



お年もお年なので、この数日も涙目が続いてしまっているのですが、

通院よりは自宅でケアを心がけています。

たぶんミィの体質は今頃の季節が苦手。

次の連休で寒波を乗り越えたら、本格的に春だそうなので、にゃんとかがんばれー。



でも、冬が短かったような。

去年は2月に雪が降ったのに、今年はなしのようだし。

寒いのもつらいけど、またあの酷暑に耐えるのかと思うと(>_<)


そんな思いに乱れつつも、美味はぬかりなく楽しんでおります。



頂き物のクッキー。

缶も可愛いし、中身も美味でした。


さらに素敵な頂き物たち。







いずれも美味しくいただきました。

ごちそうさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊シマちゃん2025年1月号

2025-01-22 13:34:54 | シマちゃん(ちび)
ねこライフ5455日目。



新しい年のシマちゃんが来てくれましたよ!



「暖かい押し入れの中で」

とのことで、ぬっくりされています。

お元気そうで何よりです。

新年とはいえもう20日も過ぎてしまいましたが、

シマちゃんもご家族様も、

今年もよろしくお願いします(=^・^=)



さて、盆も正月もないねこライフ家では…




小さいホットカーペットが1枚しかなくて、



仕方なくくっついてます。



上から見た図。

ミィがずいぶんぽてぽてなのに比して、

レオぴーはあまり太らなくなってきました。

シニアらしい雰囲気も板に付いてきたお二方。



「お正月でも」


「特にいいこと」


「なかったわ」


「新巻鮭をよこしなさい」

ヒトもそんなの食べてませんって。


「でもなんか」


「いいもの」


「食べたでしょ」

…はい、



妹のリクエストで通販おせちを。



あと、京都から届いたお漬物がとても美味しかった。



いただきもののぴよりんの人形焼き、

可愛いうえに美味しいなんてv



さらなるいただきもの。

絶品ライ麦パンはワインのあてにも。



新旧交代。

ごちそうさまでした。




まだ片付いてないルルっちのお部屋に進出。

家の整理が今年の課題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊シマちゃん2024年12月号

2024-12-25 07:12:33 | シマちゃん(ちび)
ねこライフ5427日目。


今月もシマちゃん、ようこそ~!



ご家族によれば、

「又ここがお気に入りになったようです」

電源の入っていない家電に取り囲まれた一画なのですが、

居心地が良いのですねv

まさにコージーコーナー(=^・^=)

お変わりなくて何よりです。

どうぞよいお年をお迎えくださいね。

ご家族様も、いつもありがとうございます(^^)



さてこちらは、



猫数は天上組の方が多くなってしまった



ねこライフ家。

「うしろのモモちゃんは二次元のお友達よ」(ミィ)



「クリスマスでも」


「特にいいこと」


「なかったわ」


「ローストチキンをよこしなさい」

ヒトもそんなの食べてませんって。



「でも何かいいものもらったでしょ~」



…はい。

クリスマスサブレ、スパイスの風味がよくてとっても美味でした。



「サンタさん、いい子にしてたボクに●ゅ~るとしー●とにゅー●ろとま●くっ●お願いします」

これぐらいなら下僕の財力でも何とか(;^_^A




さらに素敵な頂き物たち。






そして飽食。




猫家族が旅立ったときの気持ちを理解してくれる友人・知人に囲まれていることに感謝した年の瀬でした。

どうぞよいお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする