猫ライフ1406日目。
冬眠しそうなねこライフ家ですが、
シマちゃんは、ちゃんと来てくれます。

「こんな風に、下にいるクロキチやダイキチを
ねらっています。」
とのことです。
クロキチさんとダイキチさんは先住猫さん。
お庭に出ているのでしょう。
まさか上から襲いかかりはしないでしょうが、
猫の場合、センターじゃなくてアッパー、
とにかく上にいる方がエライ、と決まってるようなので、
シマちゃんも余裕の表情。
冬の青空をしょって、お元気そうです(=^・^=)
ご家族様、いつもありがとうございます!
さてこちらは、

1週間ほど前から、

キャットタワーのカップに入るようになった菜々ちゃん。

なぜかイカ耳ってますが、

目付スルドイですが、

とりあえずご満悦のようです。

下から見上げるミィの、

しょっぱい顔。

でもいいの。

こっちの方が、「上」ですもの。
ミィが嬉しげに居るのは、
ケージの上に置いたダンボール箱の更に上。
キャットタワーより高い所です。

このところのミィは、
ここがたいへんお気に入りでした。

が、ケージは、昨年、マーちゃんを保護した時、
ボランティアの会から借りた物。
マーちゃんの後、リナちゃん、菜々ちゃんと預かりが続いたので、
そのまま借り続け一年以上経ちました。
そして昨日、別の御宅に貸すので、うちからは撤去されていきました。

今朝、ケージから下ろされたダンボール箱の上で、
ふて寝するミィが見られました。
晴れていれば、よく陽が当たるので、悪くはないようですが。
ところで、寒さが猫同士をくっつけるの法則の実例として、

こんな猫団子も出現する今日この頃(菜々ちゃんもいます)。

では仲良くなったのかといえば、
相変わらずミィと殴り合い、
レオを追い回す菜々っち。
かと思えば、鼻チューしたりもしている。
よく分からないにゃんズ関係ですが、
スペースを共有できない程険悪ではないようです。
冬眠しそうなねこライフ家ですが、
シマちゃんは、ちゃんと来てくれます。

「こんな風に、下にいるクロキチやダイキチを
ねらっています。」
とのことです。
クロキチさんとダイキチさんは先住猫さん。
お庭に出ているのでしょう。
まさか上から襲いかかりはしないでしょうが、
猫の場合、センターじゃなくてアッパー、
とにかく上にいる方がエライ、と決まってるようなので、
シマちゃんも余裕の表情。
冬の青空をしょって、お元気そうです(=^・^=)
ご家族様、いつもありがとうございます!
さてこちらは、

1週間ほど前から、

キャットタワーのカップに入るようになった菜々ちゃん。

なぜかイカ耳ってますが、

目付スルドイですが、

とりあえずご満悦のようです。

下から見上げるミィの、

しょっぱい顔。

でもいいの。

こっちの方が、「上」ですもの。
ミィが嬉しげに居るのは、
ケージの上に置いたダンボール箱の更に上。
キャットタワーより高い所です。

このところのミィは、
ここがたいへんお気に入りでした。

が、ケージは、昨年、マーちゃんを保護した時、
ボランティアの会から借りた物。
マーちゃんの後、リナちゃん、菜々ちゃんと預かりが続いたので、
そのまま借り続け一年以上経ちました。
そして昨日、別の御宅に貸すので、うちからは撤去されていきました。

今朝、ケージから下ろされたダンボール箱の上で、
ふて寝するミィが見られました。
晴れていれば、よく陽が当たるので、悪くはないようですが。
ところで、寒さが猫同士をくっつけるの法則の実例として、

こんな猫団子も出現する今日この頃(菜々ちゃんもいます)。

では仲良くなったのかといえば、
相変わらずミィと殴り合い、
レオを追い回す菜々っち。
かと思えば、鼻チューしたりもしている。
よく分からないにゃんズ関係ですが、
スペースを共有できない程険悪ではないようです。
それは良かった。
寒さが猫を温和にするのかしら?
ともあれ暖かくしておやすみなさい。(朝だけど)
ねこ団子はできますが、仲良くは……ない、ような?
背に腹は代えられぬ、といったところでしょうか。
朝だけど、寒いから、ヒトも暖かくして寝てしまいたいよー(T_T)