goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

ニューヨーク (メット・ブロイヤー、ニューヨーク近代美術館MoMA)

2018年05月27日 | 旅行・ホテル
メットブロイヤー


メット(METメトロポリタン美術館)のチケットと共通ですので
メットのチケットを見せればブロイヤーのチケットがもらえます。

20~21世紀の現代美術に特化した展示になっています。

Philippe Curtius' Sleeping Beauty


ジェフ・クーンズ /マイケルジャクソン アンド バブルス

1988年

DUANE HANSON/ Housewife

1969~1970
その時代の主婦の姿がありのままに表現されている感じで
面白い。


ニューヨーク近代美術館 MoMA

近現代アートの殿堂。
1929年に設立されピカソやマティスなどの絵画や彫刻、フィルム、音楽などを所蔵。
建物は、日本人建築家 谷口吉生氏による設計で2004年にリニューアル。

庭園

イザ・ゲンツケンさんによる約11メートルのバラの彫刻

金曜16時からは無料だったので訪ねてみました。

チケットを見るとユニクロがスポンサーになっているようでした。
無料なので混んでいます。

モネのスイレン


ピエトモンドリアン
Piet Mondrian. Trafalgar Square.


フィンセント・ファン・ゴッホ

星月夜

Henri Matisse
Dance (I)
Paris, Boulevard des Invalides, early 1909


Henri Rousseau
The Sleeping Gypsy
1897



ニューヨーク・マンハッタンの6番街55丁目にあるパブリックアート。
ロバート・インディアナの『LOVE』。

東京の新宿アイランドタワーにもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク (アメリカ自然史博物館・ブロードウェイミュージカル)

2018年05月27日 | 旅行・ホテル
世界で最も大きな自然史博物館のひとつ
アメリカ自然史博物館へ。

人類の進化や太陽系の歴史、恐竜時代の化石などが展示されています。

入場料は、任意。




オカピ

世界3大珍獣でよこはま動物園ズラーシアで見たことがあります。





ナイトミュージアムでお馴染みのモアイ像


ランチは地階のフードコートで
写真を撮るのを忘れてしまいましたが
好きなお惣菜をプレートにのせて重さをはかって価格が決まります。
物価の高いニューヨークですがここは比較的リーズナブルで美味しかったです。

ブロードウェイミュージカルを観にタイムズスクエアへ。


キンキーブーツ

チケットは、日本でオンラインで購入。



正直言って、英語のセリフは、しっかり聞き取れなかったけれど、雰囲気で面白かったり、歌が抜群に上手くて引き込まれ
十分楽しめました。


こちらはハリーポッターの劇場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク(セントラルパークとダコタ・アパート)

2018年05月26日 | 旅行・ホテル
マンハッタンの中心部、南北約4km、東西約400メートルの大きなセントラルパーク。
ニューヨーカーは健康意識が高いのか、ジョギングする姿も結構見かけます。


上半身裸で,筋肉美が美しい姿で走っている男性を見ると
見せたいのかと思うほど。

古代エジプトのオベリスク






ストロベリー・フィールズ

ジョンレノンが暗殺されたダコタ・アパートの正面にある庭園にあります。
中央にはIMAGINEと書かれていてお花で飾られていました。
ギターを持った男の人がイマジンを歌ったりビートルズの歌を歌ったりしていて
周囲のベンチでは、一緒に歌を口ずさむ人もいて心地よい時間が流れていました。

近くにあるダコタ・アパート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのニューヨーク (メトロポリタン美術館)

2018年05月25日 | 旅行・ホテル
10時の開館を目指してメトロポリタン美術館へ。

移動にはメトロカードを利用しました。

左がクレジット払いで右が現金


メトロカード7日間券 32ドル

古代から現代までの作品を展示する世界最大級のメトロポリタン美術館


チケット25ドル

当日を含めて3日間有効。この券は、分館のメット・フロイヤーと共通になっています。
10時過ぎから見たのですがゆっくり見ていたら5時半までに見切れなくて
2日に分けてみました。
午後5時を過ぎるころ隅の部屋から係員がロープを張って入れないようにし、
追い込み漁のように
観客を出口へ誘導していきます。




中世美術


武器・甲冑
日本の鎧兜の展示もありました。



フォー・シーズンズのギター



モネ


フェルメール

窓辺で水差しを持つ女



ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ

糸杉

エドガー・ドガ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのニューヨーク (グランドセントラル駅とルーズベルト ホテル ニューヨーク)

2018年05月24日 | 旅行・ホテル
DeNAのサイトでホテルと航空券をセット購入しeチケットとホテルの
バウチャーを印刷し、パスポートとESTAを用意してニューヨークへ旅経ちました。

ホテル7泊+航空券・往復=415878円(2人分)
別途リゾート税というのがチェックアウトの時にかかりました。

ビザを取得しないで米国へ短期の観光・商用で入国する場合
ESTA申請が必要で費用は14ドル、クレジット払いでネットで申請できます。

行は羽田からANAとユナイテッドエアーのコードシェアでJFケネディ空港へ。
Jfケネディ空港からニューヨークエアボーダーに乗ってグランドセントラル駅で下車。(19ドル)
ルーズベルトニューヨークシティホテルに
着きました。
あいにく雨が降ってきてしまい
チェックインした後は、ホテルでのんびり
過ごしました。
バスルームのドアが閉まらなかったので
フロントに連絡して部屋を変えてもらいました。
最寄り駅のグランドセントラル駅まで
夕食を兼ねてお散歩。
天井には星座。


星条旗が掲げてあり


クラシカルな雰囲気の大きな駅です。


外観


ルーズベルト ホテル ニューヨーク

外観


ロビー階





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突如ニューヨークへ

2018年05月24日 | 旅行・ホテル
GW明けに大阪から帰ってきたら
娘が勤めてた会社を退職して就活していた模様で
6月から新しい会社に内定が決まったという報告をもらった。

突然のことで言葉を失ってしまった私

「5月下旬は空いているからどこか行きたいところない?」と娘に聞かれ
「行きたいと言えば、ニューヨーク」と答えてしまった。

そんな流れでニューヨークまで出かけることになりました。
7泊9日…久しぶりの海外にちょっと不安だけど楽しんできます♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟の手術

2018年03月14日 | 旅行・ホテル
先週のこと、母から弟が胆嚢結石があることを知らされ、腹腔鏡手術を見守るのに
付き合って欲しいと言われて
昨日、弟のいる郡山まで来ました。
手術は、無事に終わりホッとしましたが、
母の介添えに疲れました。
高齢の母が行かなくても
私一人で良いんではないかと言っても
全く聞き耳もたず。
私も歳を取るとあんなになってしまうのか
と思うと
歳の取り方も気をつけないとと
思い知らされてしまいました。


郡山駅で見かけた可愛いキャラクター💕


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域密着型の小旅行が楽しめるアプリ「Favor♪」

2017年04月27日 | 旅行・ホテル
「どこでも、いつでも頼れる人が傍にいる」をコンセプトに、
訪問先の地域のガイドと出会えるアプリFavorの紹介です。


App StoreからFavorをダウンロードし登録(無料)すれば
利用できます。

1つのアプリで、自分がゲストになって案内してもらったり、
また自分が地元のホストになって地元ガイドをすることもできます。

案内してもらいたい所から、希望条件を選択するだけで、
条件に合う地域ホスト(アテンダント)をお願いすることができます。

リクエストの仕方は2通りあって
『今すぐ』お願いしたり、予め依頼をしておいて応募を待つ『予約』の2通りがあります。

いろいろな使い方ができます。
例えば
お出かけ先で自分の希望条件に合う地元ガイドさんと
 リアルタイムでマッチングして地元で人気の美味しいお店や商店街でのおすすめ商品など
 地元ならではの見どころを案内してもらう。
観光場所や日程をあらかじめ決めておいて 
 地元のガイドさんにプランをお願いする 等。



待ち合わせはホストさんとアプリ内のチャットで
連絡を取り合うことが出きるので安心です。

完全無料の地域のボランティアガイドさんもいますが
有料でプロガイドさんの依頼もできます。

旅する場所によっては、電車の本数が少なかったり
路線バスの使い方がわからなかったりするので
地域に住み慣れているガイドさんに尋ねるのが
安心でタイムロスが少ないように思います。

無料ガイドのマッチングができるFavorの記事は
レビューブログからの情報で書いています。







ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城・涸沼で発見シリーズ 涸沼(ひぬま) 村田農園・夢食六(むべろく)ファーム 4

2016年12月16日 | 旅行・ホテル
茨城・涸沼で発見シリーズ
涸沼(ひぬま)で野鳥観察&屋形船体験ツアーの続きです。

鉾田町・村田農園


宮内庁や千疋屋さんにも苺を納めている農園です。

36棟の苺ハウスがあり健康なイチゴは健康な土壌からということで
堆肥を利用して土づくりにもこだわって苺を栽培しています。

CO2ガスを発生させ光合成を促し、みつばちで受粉、
安心で美味しい苺です。


農園で試食させていただいた苺は、
群馬の品種 やよいひめ

1月、2月が一番おいしい季節です。
とても大きくて、ジューシーで甘みたっぷりでした。

お土産にいただいた苺と買った白い苺のイチゴジャム


こちらも大粒です。

500円玉が小さく見える大きさ!
品種はとちおとめ
普段八百屋さんの店先に並んでいるものよりも大きく
練乳をかけなくても十分甘くて美味しいです。


直売所/夢食六(むべろく)ファームほくほく


おもてなしに出してくれた究極の皮つき焼き芋丸干し

鉾田市産サツマイモ 紅はるかを使っています。
サツマイモの甘みがしっとり口の中に広がります。

サツマイモのジェラード





サツマイモが安かったので買って帰りました。

日没間近、スッキリ晴れました。


車窓から見たスカイツリー

もみの木をイメージしたスカイツリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城・涸沼で発見シリーズ 涸沼(ひぬま) アクアワールド大洗・めんたいパーク3

2016年12月16日 | 旅行・ホテル
茨城・涸沼で発見シリーズ
涸沼(ひぬま)で野鳥観察&屋形船体験ツアーの続きです。

二日目、最初に向かったのは、アクアワールド茨城県大洗水族館


水族館の裏側(バックヤード)を見学させていただき
サメやマンボウの飼育のお話や水槽の水質の維持のお話などを伺いました。

オーシャンシアターでは、イルカ・アシカオーシャンライブ

クリスマスのお話になっています。


イルカに乗るアシカ君が可愛いです。



アクアウォッチングでは、ダイバーさんもサンタさん


魚たちに白い袋に入ったクリスマスプレゼント(餌)を配っていました。


入り口付近のマイワシの水槽付近で
サンタピカチュウ発見

茨城県出身のピカチュウをゲットしました。

大洗海岸に打ち寄せる波は大きかったです。




めんたいパーク
屋根に看板キャラクタータラピヨがのっています。


見学ギャラリー

原卵選びから包装のまでのすべてを衛生的な管理で行われているかねふくの
生産工程が見れたり、スケソウダラのマメ知識が学べたりします。



お土産でいただいたポテトチップス

明太子の風味のサクッとしたポテトチップスです。

お昼は、海鮮処森田 大洗店



中庭を囲んでガラス張りの明るい雰囲気のお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする