2月にホームセンターで購入したモンステラが成長し
気根が鉢から出て成長しているので植えかえることにしました。
大きな葉が直立しないので、家にあった細い支柱を刺して支えています。
支柱にへご支柱を使うのが良いらしいのですが
ダイソーの鉢底ネットを利用している人もいるみたいでしたので
私も鉢底ネットで支柱を作ってみることにしました。
好みの太さになるようにカットして綴じ針を使って麻ひもでとめて円柱に仕立てました。
モンステラを鉢から抜くと、根っこでぎっしりの状態になっていました。
根っこをできるだけ傷めないように気を付けて
ほぐして一回り大きい鉢に観葉植物の土を足して植えなおし。
飛び出てた気根は、支柱に巻き付いてくれると期待したら
一晩経てばしっかり鉢の地中に根を下ろしておさまっていました。
モンステラなりに考えて生きているんでしょうね。
どうしても葉っぱが横に広がり気味になってしまい
植替え前と差ほど変わらない雰囲気
気温が高く、これから夏の終わりにかけて大きく成長してくれると思うので
成長を見ながら樹形を整えていきたいです。
(↑購入時2021年2月ごろのモンステラ)
比べてみたら新しく生える葉だけでなく
以前から生えている下の葉も成長して茎を伸ばしているのが
よくわかりました。