
薄暗い林の中の葉裏に黒い蜂が止まって居た
大型の蜂で黒く見えた
調べて見るとスズメガに寄生する蜂で
アメバチの仲間
ムラサキウスアメバチ
触覚がオレンジ色をして居る

5月末に紫陽花の葉に黄色い芋虫が
沢山居るのを見つけて撮影して置いた
チャイロハバチ幼虫
並んでいるのは気持ち悪いので離れた所に居た
一匹を撮影して来た
食草がヘクソカズラという事ですけれど
近くにあったのか確認して来なかった!!

チャイロハバチの成虫
まん丸い黒い目
触覚と透けた翅が綺麗な小さな蜂です

ムモンホソアシナガバチ
黄色い体に褐色の模様
スズメバチ科のアシナガバチ

10日に撮影したルリシジミ
羽化不全の様です