
今日はウスバアゲハ!

現地に着いたときは蝶は飛んでおらず
少し早かったのかと思ったけれど

日差しと共に紅葉の木から次々と下りて来た
きっと高い所で体を温めて居たのだと
勝手に解釈した

散策路を挟んで日当たりのいい場所には紫色の
ショカツサイ
もう一方には花も終わりに近いムラサキケマンの群落

どの個体を見ても新鮮そのもの
一頭まだよく飛べないらしい個体も居たので
手乗りに挑戦
成功したのですが右手のカメラがうまく操作できず
飛ばれてしまった

食草は何だったのか度忘れ!!
沢山あるムラサキケマンやエンゴサクだったのを
思い出して納得

比較的のんびりしているのでマクロレンズに取り換えて
撮影して見た
風がない日は安心してレンズ交換ができる