
何度も見るだけだったアオスジアゲハの姿
今日やっと画像として残せた
余りいい画像ではないけれど・・・!

ムラサキシキブの前を歩くとき
居るかな・・・?
イチモンジカメノコハムシ

顔を撮影したことは無く!

カップルが居たけれど近寄って
カメラを向けたらさっさと離れて知らんふり?

帰りに見たらまた仲良くしていたので
用心深く撮影した
私は彼らにとってはお邪魔虫!!

綺麗な蛾が居ました
キスジホソマダラ!!

クロヒカゲも沢山見られるようになった
しかも鮮度は余りよくなく
鱗粉も剥げかかっている

樹液にクロヒカゲが何頭も居たので撮影して見たら
小さなハエらしきものが沢山写っていた
眼鏡を外してよく見れば面白かったかなと
こんな画像を見て思った
またチャンスはある・・!