
クヌギの樹液に来る虫達をちょっと
注意してみると面白い
ハエの仲間らしいものや蝶が居て
中心に小さいくせに存在感のある
コクワガタのカップルが居る
メスを誰にも渡さないとでも言いたげに
覆いかぶさるような仕草のオス

甲虫らしきものを咥えて
草の上に下りたのはシオヤトンボ
飛びながらモグモグと口を動かしていた!!

カミキリムシに詳しい男性に会って
教えて頂いた
ヒメヒゲナガカミキリムシ
忘れてしまいそうな長い名前だった!

翅の模様は見たような気がするけれど・・・?
赤い太い首は見たことが無かった
クビアカトラカミキリ

クロウリハムシのカップルは
普通に見られる

ちょっと面白いムシだった!!
クロバネツリアブ
地域によってはレッドデータに入っている