goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

オオミドリシジミ

2012-06-14 19:08:15 | 日記


今日は晴れる!!
オオミドリシジミを探したい・・・カメラを持ってお出掛け
丘陵に白いホタルブクロが咲き始めていた
最近のお天気は不安定で散策の機会がめっきり減って
ホタルブクロも今シーズン初です



雲って肌寒い朝でした
栗の花にウラナミアカシジミやテングチョウが
熱心にストローを延ばしていた



そんな中に一頭ウラゴマダラシジミが混ざっていた
こんな場所では翅も開かず・・・!



草陰にはコオロギの幼生らしい姿も見られた



朝の時点ではポイントにオオミドリシジミの姿は無かったが
午後からもう一度行ってみると
地面にストローを伸ばして水分を吸っているのに出会った



輝く翅の表の色を撮りたいとねばってやっと
半開翅を見ることが出来たが
これ以上は開くことなく飛び上がった
栗の花に三頭のオオミドリシジミが確認できた
虫達の姿がめっきり少ない初夏なので
ちょっぴり嬉しい出会いでした