goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

2011-10-29 16:10:54 | 日記


海岸線を見たいと呉に行った
湘南の広い海を見ていたので 入り組んだ海岸線は小さく
砂浜も小さかった


幾重にも重なった島影は
少し高い位置から見れば景色はいい筈



呉まで来て目の前を飛んだ蝶が気になった
クロコノマチョウだった
何処にでも居るのには驚きだった



桂浜神社はひっそりとしていて誰も居なかった



こけら葺きの屋根はしっとりと昨日の雨を含んで湿っていた





神社の石段の隅に厳島神社で見たのとは種類が違うカニが
じっと動かなかった



車の中から見えた”音戸の渡し”
日本一短い渡し舟
時刻表など無くお客さんが来ると船を出すが
駐車場など無い様子に乗るのを諦めた



港には浮かび上がっている潜水艦が二隻見られたが
走る車の中だったので撮影は断念
展示してある潜水艦を代わりにパチリした
夕方5時まで入館出来るようだったが時間切れでした