こんにちは。村井アマです。
本日は13時~センター開店、16時~と18時~夕方トーナメントでした!
夕方トーナメント①優勝長峰三段準優勝藤山初段②優勝井上四段準優勝長峰三段
明日はセンターはお休み。14時~大人クラスがあります。
こんにちは。村井アマです。
本日は13時~センター開店、16時~と18時~夕方トーナメントでした!
夕方トーナメント①優勝長峰三段準優勝藤山初段②優勝井上四段準優勝長峰三段
明日はセンターはお休み。14時~大人クラスがあります。
今日は10時からラムネの日記念 将棋大会を開催しました。
今回は2回目の開催、前回の賞品よりも多くラムネを詰め込みました(#^.^#)
所司七段の挨拶
C級4級以下
B級 初段以下
交流戦
10時20分から対局開始、B級、C級、交流戦を開催しました。
表彰式 交流戦
馬場 善之くん 所司七段とスタッフとの交流、沢山対局よく頑張りました(#^.^#)
千葉 瑛加さん 所司七段とスタッフとの交流、沢山対局よく頑張りました(#^.^#)
次回も沢山指しましょうね♪
C級入賞者と集合写真(#^.^#)
優勝 石塚 拓実
準優勝 加藤 悠姫
3位 村田 大和
みんな仲良く戦いました(#^.^#)
対局中は真剣に対局姿勢、すばらしかったです。
最後はみんな仲良く集合写真、次回も楽しく指しましょう♪
B級入賞者と集合写真(#^.^#)
優勝 宮崎 新
準優勝 木村 星七
3位 石橋 白孔
初段以下の部 全体的に大会の待ち時間の過ごし方が、うまくなっていました。
みんなと仲良く終われたのが素晴らしいこと(#^.^#)
次回もがんばりましょう♪
6月10日(土)級位者大会と交流会を開催します。
是非、参加くださいね♪
大会の詳細と申し込みはコチラをクリック
12時から土日祝日トーナメント戦を開催しました。
B級入賞者(#^.^#)
画像左から準優勝 尾畑 知和 1級 優勝 國本 匠希 新1級
おめでとうございます(#^.^#)
A級優勝 永田 圭一郎 五段
おめでとうございます(#^.^#)
14時からラムネの日記念 将棋大会S級を開催しました。
優勝 永田 圭一郎
準優勝 菊地 健次
3位 中根 遼
3位 好村
慰安戦優勝 中澤 慧
おめでとうございます(#^.^#)
今日は将棋大会の為14時頃から夕方トーナメント 二段以下を開催しました。
二ブロック開催
画像左から優勝 中山 輝春 初段 準優勝 平馬 公夫 初段
おめでとうございます(#^.^#)
夕方トーナメント 二段以下
画像左から準優勝 石塚 拓実 新3級 優勝 國本 匠希 1級
おめでとうございます(#^.^#)
夕方トーナメントS級は16時頃開催しました。
画像左から準優勝 砂原 湊 四段 優勝 中根 遼 三段
おめでとうございます(#^.^#)
6月のイベントのお知らせ
お子さん、女性は大会後は将棋センターを無料、一般の方は+500円でご利用出来ます。
将棋センターでは土日祝日トーナメント、夕方トーナメントを開催してます。
所司一門の棋士の指導対局
50分たっぷりと指導が受けられます。
ご希望の方は、お早めに申し込みください(#^.^#)
明日は13時から将棋センターと大人の将棋センターを開店します。
夕方トーナメントは16時から開催します。
今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)
今日は10時から有段・Sクラスを開講しました。
ゴールデンウイークの後半の中日という事でいつもより寂しい感じでした。
今日の講座は宮田敦史先生が五段の時に六段昇段を決めた対局、中田宏樹八段との思い出の対局を講座に採用とのことでした。
中田八段のご冥福をお祈りいたします。
大盤解説後は指導対局
大盤解説後は授業のおさらい、棋譜並べをおこないます。
今日は奨励会員が参加、棋譜の読み上げと指導を丁寧に行っていました。
落ち着きが見えて今後が楽しみですね。
12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催しました。
B級入賞者(#^.^#)
画像左から優勝 小林 奈緒 準優勝 石橋 拓実 4級
おめでとうございます(#^.^#)
土日祝日トーナメント 二段以下戦
画像左から準優勝 小林 奈緒 1級 優勝 浅田 柚香 二段
おめでとうございます(#^.^#)
A級優勝 中武 虎大朗 六段格
15時頃から夕方トーナメントを開催しました。
夕方トーナメント 二段以下戦
画像左から 優勝 青柳 舜 新三段 準優勝 石塚 拓実 4級
おめでとうございます(#^.^#)
今日の夕方トーナメント戦S級は16時から12名参加を超えたので2ブロック開催しました。
画像左から 優勝 松下 正義 三段 準優勝 中武 優雅 ニ段
画像左から 優勝 本城 遥希 四段 準優勝 美濃島 紡 六段格
おめでとうございます(#^.^#)
明日はラムネの日記念 将棋大会を開催します。
10時 B級、C級、交流戦子供対象の将棋大会を開催します。
14時 S級(無差別)大人も参加できます(*^-^*)
当日の申し込み可能です(#^.^#)
将棋センターは12時から土日祝日トーナメント戦A級、B級を開催、
15時から二段以下戦、16時からS級を開催します。
明日はゴールデンウイーク最終日、楽しい一日になりますように
お待ちしております。
今日は10時からパンダ先生の初級クラスを開講しました。
指導対局
指導対局の様子
中級クラスの生徒も参加しました(#^.^#)
12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催しました。
B級入賞者(#^.^#)
画像左から準優勝 加藤 悠姫 2級 優勝 大井 和明 1級
おめでとうございます(#^.^#)
二段以下戦 時間の為 引き分け(#^.^#)
画像左から優勝 島田 一生 初段 優勝 田路 祥 二段
おめでとうございます(#^.^#)
A級優勝 伊東 幸太郎 五段
今日は14時から
こどもの日 スペシャル大抽選会を開催しました。
抽選箱からくじを引きます。
番号を覚えて14時の抽選会まで対局をして待ちます。
携帯アプリを使用して抽選を行います。
番号が当たれば、好きな賞品を選んで所司七段から受け取ります。
ドローン
ラジコンカー
小ぶりの扇子
キーホルダー
缶バッチ
賞品が当たらなかったこども達はお菓子セットをプレゼント!!
今回の企画は株式会社トリプルアイズの役員の皆様のご厚意から、センターのこども達にと予算を出していただきました。
楽しい企画を、ありがとうございました。
次回の抽選会は5月28日(日)に行う予定です。
次回の抽選会に参加の方で、お友達を誘ってきてくれた方は、2枚カードが引けますとの事でした。
詳細は後程出します。
抽選会の賞品についての希望などありましたら、気軽に連絡ください(#^.^#)
14時頃からパンダに挑戦SPを開催しました(#^.^#)
普段より挑戦者は少なめでしたが、沢山の客様に挑戦頂きました。
対局開始、良い姿勢ですね(#^.^#)
夕方トーナメント 二段以下戦 15時からを開催しました。
優勝 田路 祥 二段 準優勝 浅田 柚香二段 (写真ぬけてしません)
おめでとうございます(#^.^#)
夕方トーナメントS級 16時から開催
優勝 伊東 幸太郎五段 準優勝 菊地 健次 四段
おめでとうございます(#^.^#)
明日は10時から有段・Sクラスを開講します。
12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催します。
夕方トーナメント 15時二段以下、16時S級を開催します。
今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)
今日は12時から将棋センターを開店しました。
今日はゆったりとした感じのセンターになりました。
12時から土日祝日トーナメント戦を開催しました。
土日祝日トーナメントのトーナメント入賞者
B級トーナメント
画像左から優勝 宮田 薫 3級 準優勝 中川 航遥 3級
おめでとうございます(#^.^#)
土日祝日トーナメント二段以下戦
画像左から準優勝 久村 温 二段 優勝 堀田 成 二段
おめでとうございます(#^.^#)
A級優勝 中武 虎大朗 六段格準優勝伊東幸太郎五段
明日は10時~パンダ先生の初級クラス、12時~センター開店、14時~大抽選会、パンダに挑戦SP、16時~夕方トーナメントです。
パンダ先生の初級クラスは中級クラスの方も参加可能です。また14時~大抽選会は13時45分頃までに来ていただけると幸いです。