goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R6 年6月30日(日)

2024年06月30日 | 席主の思い出

今日は10時から教室解放をしました。

3名参加

いつもより寂しい開放になりました(#^.^#)

今日は社団戦開催日、7人の団戦戦、4部で参加しました。

チーム4連勝スタート!!

がんばってくださいね(#^.^#)

12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメントを開催しました。

C級入賞者

画像左から優勝 道下 煌大 7級 準優勝 宇田 10級

B級入賞者

画像左から準優勝 宇田 相助 2級 優勝 吉原 繁行 1級

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 中山 輝春 二段 優勝 長尾 聖 二段

A級優勝 伊東 幸太郎 六段格

 

B級 入賞者 

画像左から 優勝 為房 春孝 新1級 準優勝 大和久 英次 1級

二段以下戦入賞者

画像左から 準優勝 為房 春孝 新1級 優勝 谷川 創亮 新二段

S級入賞者 

画像左から優勝 川崎 蒼芝 四段 準優勝 谷川 創亮 新二段

S級優勝 林 里樹 四段

おめでとうございます(#^.^#)

 

最近気になる事

段位の表し方が他から来ると参考にならなくなった。

将棋ウォーズの棋力が一番わかりやすい。

連盟の棋力は論外ですが、他もかなり棋力をあげたくないになっているように思われます。

しかし、本来は目安にするもの、かなり強くなっているのになぜあげないのか?

理解に苦しむことがあります。

がんばって棋力が付いたらアマチュアの二段までなら素直に上げてよいのではと思うこの頃。

 

明日は13時から将棋センターを開店、夕方トーナメント15時頃から16時30分の部二段以下、17時30分の部S級を開催します。

 

今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月教室開講のお知らせ

2024年06月30日 | R6年教室予定
6月教室開講のお知らせ
 
 
R6年4月より平日の営業時間が変更になりました。
変更の詳細の確認はコチラをクリック
平日企画大人の将棋センターが平日全てのお客様を対象に行います。
平日将棋センターのポイントカードについての詳細は コチラをクリック

平日新企画 わかば交流会

毎週金曜日は級位者のお客さまを対象に交流会を開催します。

わかば交流会の詳細確認はコチラをクリック

 

所司一門将棋センターでは夕方トーナメントを毎日開催しています。

平日の夕方トーナメント

16時30分の部二段以下戦、17時30分の部S級を開催しています。

土日祝日のトーナメントは、12時からトーナメント戦、A級、B級、二段以下の慰安戦を開催しています。

土日祝日の夕方トーナメントは【15時の部、B級・二段以下】、【16時の部のS級】を開催しています。

 

所司一門将棋センターの将棋教室紹介

 初級・中級クラスの生徒は、プロ棋士の授業以外にパンダ先生の授業と序盤研究会の参加をお勧めしています。

教室生徒は棋力向上の為、研究会を行っています。

☆ 毎週木曜・土曜日は10時から12時まで有段クラスの研究会

☆初級クラス・中級クラスの生徒は教室が無い土曜、日曜日は早くからセンターで対局が出来ます。
土曜は10時から、日曜日は11時か自由対局をご利用出来ます。

※イベントや大会の日は利用不可

☆ Sクラス研究会 毎週「月・水・金」「土・日10時から12時」

 

R6年6月教室申し込みは コチラから

 

☆ オンライン授業
所司七段の指導対局を有料で受講できます。

オンライン指導対局の詳細は コチラをクリック

申し込みはストアーズから  コチラをクリック

 

ご質問等はお問い合わせフォーム コチラから

※教室を月極付きでご参加の方で、オンライン指導対局をご希望の方は、お手数ですが三宅に確認ください。

 

☆リアル教室 

 

① 将棋をはじめたい方、初心者の方のクラス 
わかばクラス 第2、4日曜日  講師 大庭美夏 詳細は コチラから

ビギナーズクラス 第1、3木曜日 講師 三宅アマ 

 

② 初級クラス 

初級木曜クラス 講師 三宅アマ 詳細は コチラから
日曜クラス 講師 大庭美夏女流 詳細は コチラから 

 

③ パンダ先生 講師 村井アマ 1回料金

パンダ先生の初級・中級クラス 月2回 木曜日 18時~ 詳細は コチラから

パンダ先生の初・中級クラス 土・日・祝の月2回開講予定 10時~12時 詳細はコチラから

パンダ先生の中級クラス 第2、第4日曜日 11時~13時開講 詳細はコチラから

※祝日等、講師の都合で変更、お休みになる場合があります。

 

④ 中級クラス 講師 所司和晴 七段 1回料金が選べるようになりました。
教室詳細は コチラから

※中級月曜クラスは3月より休校になります。

 

⑤ 有段クラス 講師 所司一門棋士  1回料金が選べるようになりました。

 有段クラスの詳細は コチラから

月極の生徒を対象に毎週木曜日『営業時間』・土曜日『10時から12時まで』研究会を行っています。 
※将棋大会、イベントの時は中止

 

⑥【有段クラスの研究会】 講師 アマ強豪 詳細は コチラから

毎週木曜、土曜日10時から研究会を行っています。

⑦ Sクラス 講師所司一門 村井アマ 詳細は コチラから

プロ、アマ強豪を目指す生徒のクラスです。

平日の「月・水・金曜日」「土・日」10時~12時まで研究会を行っています。

 

⑨ 大人教室 講師 所司和晴七段

大人クラスの詳細は コチラから

 

⑩ ゆったり親子教室 講師 大庭美樹女流

ゆったり親子教室の詳細は コチラから

 

⑪ のんびり女性教室 講師 大庭美樹女流

のんびり女性教室の詳細は コチラから

 

以上

 

【オンライン指導対局】 

所司一門将棋センターでは、所司七段の指導対局を格安で受講できます。

オンライン指導対局の詳細は コチラをクリック

申し込みはストアーズから  コチラをクリック

 

※月極の教室生徒でプロ棋士のリアル指導対局が出来ない方は、所司七段のオンライン指導対局を振り替えで受講できます。

振りかえ希望の方は三宅まで ご相談、確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする