6月前半のSクラス教室です。
本日は石井健太郎が担当し、指導対局を行いました。手合は飛香落ちと二枚落ちでした。
飛香落ちでは、定跡通りに進まない対局が多く、下手が苦戦していました。
二枚落ちは、序中盤は上手くいっても終盤であせって、間違えてしまう場合が多かったです。

S+教室では、平手と香落ちを行いました。
平手の対局では、最新形が何局かあり、私自身興味深い変化が多かったです。
香落ちの対局は相振飛車になり、早く動かれて苦しくなってしまいましたが、
そこからうまく粘ることができました。

日々暑さが増しており、集中力を保つのも大変になっていきますが、
実戦を数多くこなして、棋力を上げて欲しいと思います。
本日は石井健太郎が担当し、指導対局を行いました。手合は飛香落ちと二枚落ちでした。
飛香落ちでは、定跡通りに進まない対局が多く、下手が苦戦していました。
二枚落ちは、序中盤は上手くいっても終盤であせって、間違えてしまう場合が多かったです。

S+教室では、平手と香落ちを行いました。
平手の対局では、最新形が何局かあり、私自身興味深い変化が多かったです。
香落ちの対局は相振飛車になり、早く動かれて苦しくなってしまいましたが、
そこからうまく粘ることができました。

日々暑さが増しており、集中力を保つのも大変になっていきますが、
実戦を数多くこなして、棋力を上げて欲しいと思います。