7月最初の木曜初級クラスは4名の参加でした。

指導対局は、6枚落ち2局、平手2局。
6枚落ちは定跡通りに端を破り、上に逃がさないようにうまく捕まえました。
平手は、四間飛車vs居飛車と、相振り飛車の戦いを練習しました。

講座は「囲いの崩し方」
テキスト36ページ第10図からの変化を正解C図までみんなで考えました。
難しい変化もありましたが、がんばって考えることができました。
夏休み子ども将棋体験教室
第10回夏休み子ども将棋大会
たくさんのご参加お待ちしています。
女流棋士 大庭美夏

指導対局は、6枚落ち2局、平手2局。
6枚落ちは定跡通りに端を破り、上に逃がさないようにうまく捕まえました。
平手は、四間飛車vs居飛車と、相振り飛車の戦いを練習しました。


講座は「囲いの崩し方」
テキスト36ページ第10図からの変化を正解C図までみんなで考えました。
難しい変化もありましたが、がんばって考えることができました。
夏休み子ども将棋体験教室
第10回夏休み子ども将棋大会
たくさんのご参加お待ちしています。
女流棋士 大庭美夏