ライフ・ライフ・ライフ

日記ブログ with Nikon D90

ブルターレ入魂!

2013-02-26 | 一般雑記

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

今日は朝からいい天気なので、表に910Rを出してせっせと磨きました(^^)

なぜミラーが無いのかは後日のお楽しみ...( ̄▽ ̄)ふふふ

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ウエスが真っ黒になるまであちこち磨きましたよ~。

最近会社でセラミックコートなるものが流行っていますが、このバイクは

水かけると壊れるのでバリアスコートで我慢ですw

で、ついでと言ってはなんですが、

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ステップの位置も変えました。

標準だと前過ぎる感じがあったので、ちょいと後ろの上にしました。

暖かくなったらサスセッティングと併せてテストです。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ホイルナットをチタンにしてから、勝手にゆるむ症状が改善しています。

ハイペースで300kmほど走っても大丈夫だったので、今後に期待です!

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

左のスプロケット側もチタンナットにしました。

アグスタはドゥカティと違ってもともとアルミのナットを使用しているので、

純正からチタンに交換するとずいぶん重くなります (;゜∀゜)

こうなるとスプロケットとキャリアを止めてるナットも欲しくなりますねぇ。。。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

最後に、先日付けたLEDの照度確認をして、休日の午前は終了いたしました~ \(^o^)/


BURUTALE 910R メーターの照明をLEDに

2013-02-19 | バイク

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

おもむろにブルターレのメーターを分解しております。

最近、電球をLEDに換えて遊んでいるのですが、ふとメーターの照明も

換えられるんじゃないかと思い立ったわけです(^^)

このメーター、どうやら日本製みたいです。基盤の上に日本語でアカとか

ミドリとか、警告灯の色指定が書かれていましたので。

最近のBimotaが台湾のKOSO製メーターだったりすることを思うと、

ちょっと嬉しくなりました( ̄▽ ̄)へへ

 

本題。メーター内にバルブは2つ。

タコメーター裏にT7バルブが1個ありまして、これはソケットから抜いて

差し替えます。LEDはT5とT6.5とT7が同じ規格になっていますが、

ソケットがバルブ部分まで覆うタイプの場合はサイズに注意が必要です。

(今回はT5規格のLEDを付けたので、T5/T7と表記してます)

もう一個は液晶上部の裏側にあります。T3というかなり小さなバルブです。

これは小さすぎる為かソケットごと交換します。

当然ですが、LEDには極性がありますので、プラスマイナスを間違うと

点灯しませんのでカバーを戻す前に点灯確認しましょうね。

 

さて、交換が終わったので劇的?ビフォーアフターです(笑)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

上がノーマルです。

時代を感じる輝きです(笑)電球特有の暖かみはありますね(^^)

これが・・・・

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

なんということでしょう!(ちゃららら~)

画像だと青味が強くでてますが、実際はもう少し白い感じです(^^)

ん~、でも夜はタコメーター側がちょっと暗いかな?(笑)

やはりLEDだと拡散しにくいですね(^_^;)

夜はタコメーター見るような走り方しないし、速度はよく見えるので

特に問題ないかな。。まぁ2個で360円だし文句言えませんが(笑)

T7バルブは3Wの消費電力ですが、LEDだと0.1W。T3は1W弱が

0.1Wに。なんとも微妙な省エネです(笑)


MacBook Air 用に・・・

2013-02-12 | 一般雑記

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

じゃん!MacBook Air用のスタンドで~す!

価格の割にずいぶんしっかりしたケースに入っていたのでびっくりしました(笑)

本体は金属製でずっしりしています。4点でしっかり立つので倒れる気配は

全くありません。充電ケーブルを通す穴も用意されているのが便利ですね(^^)

macと触れる部分はシリコンで覆われているので、傷も付きません。

これに立てると・・・

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

でん!これを空いてるスペースに置いて・・・

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ででん!いやぁ薄いなぁ( ̄▽ ̄)

全くグラつかないので安心感があります。これはいいスタンドだ(^^)


最近職場に新人君が入って、PCが足りないので僕はこのMacBook Airを

使っています。てことで持ち運び時に傷が入るのも嫌なので、安いケース

も買っておきました。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

革製でしなやかです(^^)中にはフェルトが縫い付けられています。

一応ポケットもついていますが、厚物は入りません。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

サイズは専用品だけあって、ぴったりきちきち。

ゴムを止めれば封筒みたいになりますが、フタは無いので雨の日は

気をつけないといけませんね(^_^;)


BRUTALE 910R ウィンカーLED化

2013-02-10 | バイク

ブルターレ910RのウィンカーのバルブだけをLEDに変更しました。

と言っても、通販で売ってるような格安品ですけどね(^_^;)

 

ブルターレはウィンカーの点滅をパワーユニットと呼ばれるユニットで制御

しているのですが、これがちょっと厄介です。

F4ならウィンカーリレーをICリレーに交換すれば済む話なのですが、ブルターレは

何故か基盤で制御しています。。。

初期のモデルなんかは、ここが原因でウィンカーの不等間隔点滅とか、走行中に

いきなり電源落ちるとか、いろいろあったアレです(>_<)

 

今は対策品になっていますが、どうやら防水処理しただけみたいなのでやや不安(笑)

車体右側のヒューズボックスのフタを開けてみて、中がコーキングされていれば

対策品のようです。

 

で、肝心の点滅速度です。通常のバルブからLEDにすることで、消費電力が小さく

なってしまうので、タマ切れ時のように点滅速度が速くなってしまいます。

少し前なら抵抗を追加して発熱させることで消費電力を補っていましたが、正直これでは

LEDにする意味がありません(笑)キレのいい点滅はしますが、消費電力はそのままに

なってしまう上、抵抗がかなり熱くなるので危険です。

 

抵抗を使わず、ICリレーも使えない。と悩んでいたら、PIAAから怪しげな部品が

出ているのを発見!!その名もウィンカーレギュレーター!ヾ(≧∇≦)ノ"

これが救世主となるのか!?

 

ということで取り付け。

 

マニュアルを読むと、常時電源が必要なようで、クワ型端子でバッ直です。

ウィンカーへの割り込み配線はエレクトロタップ(パッチン)とのこと。なんて適当な(笑)

う~ん、暗電流がいくらなのか書いてないし、ブルターレにバッ直は怖いなぁと思いつつ

ひとまず結線してみます。

純正配線にエレクトロタップは使いたくないので、ウィンカーへの割り込みはギボシを使用。

 

マニュアルどおりにノーマルバルブで数秒間点滅速度と消費電力を学習させ、その後

LEDバルブに交換して点滅開始。

数秒間はハイフラ状態ですが、しばらくするとあれまぁゆっくり普通の点滅に!ヾ(≧∇≦)ノ"

動作内容は非公開。どうなってるんでしょね。 しばらく点滅を続けても発熱はありません。

とはいえ、ウィンカー配線を乗っ取ってるわけではなく、並列で割り込んでます。

ということは、レギュレーターが一旦電気をを吸い取ってるとしか考えられませんね(^_^;)

でも発熱が無いということはコンデンサーで蓄放電させているのかな?

マイナス端子への配線にもヒューズが付いているのも謎です(^_^;)

う~ん、電気は良く分かりません。。。

 

今度、テスターで電流を測定してみます。その時に暗電流も見て、問題ないようなら

そのままでいいのですが、少しでも電気食ってるようならACC電源に変更したいと思います。

バッテリーから外すだけでは学習内容は消去されないようなので。

ただ、仮設でACCから電源取ってみたら点滅が不規則になったので、学習からやり直す

必要があるのか、それともバッ直でないといけない事情があるのかは不明です。

もし上手く動作するのならその方が安心ですし、バイクの場合はクルマと違ってブレーキが

常時電源ではないし、もともとハザードも無い車両なので安全上も問題ないのが救いです。

そういえばPIAA製LEDではないのですが、無事に機能しているのでホッとしてます(笑)

 


MacBook Air 買っちゃった~!

2013-02-07 | 一般雑記

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

はい、Airですよ( ̄▽ ̄)ふふふ

ふた開けま~す (≧∀≦) カパッ

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

Appleの梱包好きです(^^)

なんせ、説明書入ってませんからね(笑)

iPhoneもそうですが、感覚で使えてしまうってのはすばらしいことです。

でもって、、、ジャーーーン(起動音w)

在庫品なのでUSキーボードが選べなかったのが残念!

でもこれでリンゴが2つ並びましたよ~(^^)

ちなみにこのAirはFXとネット用です(笑)

なんせSSDが128Gしかないので、無駄遣いはできません(^_^;)

こたつに入ったままこうしてブログを上げるもよし、ネットうろつくもよし、

Youtube見るもよしです(^^)

13.3inchデュアルコアのi5 1.8GHzで、グラフィックスはIntel HD Graphics 4000。

処理速度とかがMacBook Proに比べてずいぶん低い数値なのと、三次キャッシュが

3MBってどうなんだろうって思いましたが、僕の用途では十分に速いですし、

メモリも4Gで余ってます(笑) 

ま、重たい処理は4コアのi7 3.4GHz & メモリ16GのiMacにまかせますので(^^)

 

いやぁ、やっぱりSSDは速い!

システムの起動ももちろんですが、アプリケーションの起動もめっちゃ速いです!

iCloudでiMacの使い設定を引き継いだので、あれこれしなくていいのも楽ですね(^^)

スイスイ快適な使い心地なので、仕事でも使いたいと思ってしまいます (*´∀`*)