ライフ・ライフ・ライフ

日記ブログ with Nikon D90

七五三

2011-11-20 | 
D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

今年三歳を迎えた姫様、いとこのUちゃんとともに七五三です。
Uちゃん、半ば強制的に袴姿になりましたが、こんな事でもないと
着る機会ないもんねー。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

お参りは上賀茂神社へ。
着物も下駄も巾着もお気に入りです。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

4人順番に着物を着たので、準備に時間がかかったのですが、
時間帯がずれたおかげで混んでなくて良かったかも(^^)

元気に成長してくださいよー。

ブレーキシュー交換

2011-11-12 | 自転車
D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

P8はもともとVブレーキ仕様。
効きは良いのですが、フロントからキーキー鳴く音が盛大に
聞こえてきます。。。

その辺りが改善できればいいなと思っていたら、見た目に
色気を伴うシューを見つけたので早速注文しました。

コンパウンドが3色に分かれているもので、回転方向や左右を
示すマークなどが描かれています。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

まずはフロントに装着。
装着自体はなんなく終わりましたが、ギュッとレバーを握ると
リムが左に押されているのを発見。
一度クイックを緩めて、5cmほどフロントホイールを浮かせた
所からフレームを押さえながらドンっと落とし、フォークの
左右にしっかりと前輪が咥え込まれるようにして、再度クイック
を締込んだら治りました。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

続いてリアも装着。
取り付け位置の関係で、リアの方が目立ちます。
といっても、基本は自己満足ですけど。

純正とはシューの厚みが違うので、レバーの遊びの調整をして
試走します。

なんだかしっとりしたフィーリングで、ブレーキをかける事
自体が楽しくなりました。うーん、病気です。

ランチうろうろ

2011-11-09 | 散策・食事
D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

昨夜ワインを飲み過ぎて昼前までグーグー寝てました。
そのままだとグータラデーになりそうだったので、少し頭痛いものの
姫様が幼稚園に行っている間に、自転車でランチへGO!
目的地は、またもや北山。
ほんと店が多くて楽しいところです。


D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

行ってきたのはピッツェリア バール シンパティア
窯で焼くピッツァが絶品です(^^)
ピッツァランチがサラダとドリンク付きで1,000円から1,200円くらいですが、
サイズがでかいのでけっこうお腹いっぱいになります。
スモールサイズなら200円引きになるので、次回はそれでいいかも(^^;)

夜はパスタもあるようで、ワイン飲みながらわいわいできそう。
こりゃいいところ見つけたぞ。


iPhone4

午後は髪を切ろうと思い立ち、いつものPESCO PESCAへ。
自転車で行ったら、先客はなんとブロンプトン!
系で言えばオシャレ系のブロン号のお隣に走り系のダホンを置いて、
よく見る図柄だなぁ(笑)と思いながらもパチっと撮っちゃいました。

P8 グリップ交換

2011-11-03 | 自転車
D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

P8カスタム、いよいよ仕上げです。
本来はシフター交換と一緒にする予定だったのですが、在庫の関係で
グリップ交換ができていないままでした。

このノーマルグリップ、素手だと結構痛いんです。。。

ということで、選んだのは

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

エルゴンのコンフォートグリップ。
バーエンド付きのGC2。

表と裏で素材が異なっているので、左右を入れ替えることで
柔らかさを調整できるようになっています。
まずは柔らかめのパッド側を上にしてみました。

グリップ自体は接着やワイヤリングをしなくても、エンド部分を
締め付けることで回転を防ぐ構造になっています。

これでようやく走りに関する部分は完成です。
通勤にも使える仕様になったはずなので、足が治ったら走ってみよう(^^)

ロードレースの準備

2011-11-03 | 自転車
D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

カンパのZONDAとチューブレスタイヤを使用して約1年半。
最近、フロントタイヤのサイド部分に気泡が出てエア抜けが早く
なってきてたので、レース前に装着し直しておくこととにしました。

ひとまずホイールを外して、エアを抜きます。
ビードは、少し硬いですが指でぐっと押せば落ちました。
一箇所落ちれば、あとはススッと外せます。
外したタイヤとリムをきれいに清掃。リムはブレーキクリーナで
つるつるのピッカピカにします。

タイヤメーカーによると、ここで石鹸水を塗るということですが、
私はバイクやクルマで使うビードワックスを使用しました。

IRCのチューブレス専用タイヤレバーを使用すれば、思いのほか
簡単に装着でき、無事にエア漏れも直りました(^^)

北山 CAFE530

2011-11-02 | 散策・食事
D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

自転車をカスタムしたら当然のごとく走りたくなる!ということで、
北山にある「CAFE530」というところでランチしてきましたー。

足は完治していないものの、近距離かつ時速15kmくらいなら走れました。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

アメリカ国旗が掲げてあるわりに、サッパリした店内で安心しました。
おうちカフェって感じです。

コーヒーは“ファイヤーキング”というアメリカンビンテージマグ
で飲めるので、量は多めでしたが決して薄くも無く美味しかったです。
マグカップは購入することもできるようです。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

ランチメニューのポークジンジャー。
ま、豚の生姜焼きですね。

カレーと迷ったのですが、数日前に温めるだけの便利なカレーを
食べたところだったので。。。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

こちらはタコライス。
自分で入れるサルサソースがピリ辛具合の決め手です。

ケーキとかもあるようなので、ちょっとお茶って使い方もできます。
夜も9時まで営業してるみたいですね。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

お向かいにはイタリアンとフレンチがありました。
さすが北山、食べるところには困りません(^^)

ちなみのちなみに

2011-11-01 | 自転車
D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

今日のスプロケット交換のために、骨密度に疑問の残るお方から
借りてきた工具たちの紹介を忘れていました。
高くてもカッコいい工具じゃないと満足できないそうです。

まずはパークツールのスプロケットリムーバー。
フリーハブなので、これが無いとロックリングが緩みません。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

でもって同じパークツールのフリーホイールリムーバー。
クイックのシャフト部分に差し込む棒があるので、かかりが浅い
状態でも安定して使用できます。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

最後はモンキレンチ。BAHCOというメーカーで、スウェーデン製。
ある程度トルクが必要なので、300mmサイズを借りました。

パーツは1,250円ですが、工具を買う必要が無くて良かったです。
これに懲りず、また借ります。

P8スプロケ交換!

2011-11-01 | 自転車
D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

届きましたよ、カセットスプロケットが。
DAHON P8はフロントが1枚なので、リアが11-32というワイドレシオに
なっています。
まぁ、坂道上ることも少ないので、ここは1速分詰めてクロス化
しようという流れです。

購入したのは、シマノのCS-HG51-8というマウンテン用のスプロケットで、
歯数は11-28の8速です。お値段 1,250円という驚き価格です。安っ!
9速化も考えましたが、ポタ専用機にこれ以上の多段化は不要かなと。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

ノーマルです。ロードの25Tを見慣れていると、32Tって大きいですね。
スプロケットとホイールの間にある透明のプレートも今回外します。
万が一、チェーンが外れた際にホイールを傷から守るものだと思うの
ですが、普通に乗ってたらチェーンは外れないし、見た目にもスポーティ
ではないので撤去です。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

ひとまず比較。32Tと28Tってこんなに大きさ違うんですね。
ノーマルは、外周部分にそれなりの肉抜きの穴が空けてありますが、
裏から見ると全体的な肉抜きの差が一目瞭然。
小さくなっていることもありますが、手で持っても重さの違いが
分かるくらい軽いです。
ギア比変更が目的ではありますが、ついでに軽くなるとなんだか
得した気分です(^^)


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

ロックリング比較。
ノーマルは真っ黒。汚れたままですが、汚れで黒い訳ではありません。
1,250円の部品で、ノーマルとこんなに差があるとは思いませんでした。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

締め付けは40N/mということで、ムルティのブレーキキャリパーの
固定に近いトルクでした。トルクレンチは持っていますが、25mmの
ソケットが家に無いので「手ルク」で締め付けます。
マニュアルには30から50N/mと書かれてます。結構適当なんですね。


D700 AF-S NIKKOR 24-70mm 2.8G

ホイール装着。P8はクイックなので楽チンです。
給油して、シフトの確認をして完成です。

スプロケットが小さくなり、歯と歯の間隔が詰まりました。
透明のプロテクターも外して、少しスポーティになったかな?