ライフ・ライフ・ライフ

日記ブログ with Nikon D90

第4回 ファミリーキャンプ やぶっちゃ島ヶ原温泉(Aサイト)

2014-01-13 | キャンプ

Nikon P310

行ってきました2014年初キャンプ!!義兄一家とのグループキャンプです。

場所は三重県伊賀市の島ヶ原温泉やぶっちゃの湯

温泉付きで広場や遊具、テニスコートや水遊び場などもあり、設備は充実しています。

Nikon P310

電源、流し台、かまど、テーブルイス、トイレ付きのAサイトを利用しました。

この日は寒さの影響からか、他に誰もいないので貸し切り状態です!(≧∀≦)

子供たちがおおはしゃぎしても何の心配もいりません(笑)

Nikon P310

上の画像が12番サイト(川側)です。地面は固めの土&砂で、ソリステ推奨です。

ファーロが約5mx5m、アメニティドームが3mx5mですから、十分な広さですね。

Nikon P310

こちらは13番サイト(線路側)。

端の方が少し傾斜しているので、有効面積を考えると12番と比べて結構狭く感じます。

タープも張れなくはないですが、手狭な感じは否めません。

しかしテーブルとイスがあるのは助かりますねぇ。本来の使用目的ではありませんが、

積み降ろし時のひとまずの荷物置きに便利です(^_^)

Nikon P310

昨年、Eさんご夫婦からコールマンのスリーポールというスクリーンタープを

お借りして非常に便利だったので、今回新たなリビングとして小川キャンパルの

ファーロを導入しました!

値上がり直前に義兄一家との共同購入し、堂々のデビューです (≧∀≦)

フレームは程よくテンションかかってるし縫製もしっかりしてるし、めちゃ広い!!

ベンチレーションも多くて使いやすく考えられてますね(^^)

スノーピークのリビングシェルも検討しましたが、オプション揃えたらずいぶん高額

になるので、もともとフル装備の小川を選びました!

スノーピークに比べて使ってる人が少ないのも魅力的だし (≧∀≦)

設営はフレームだけを先に立てて、後から幕を張るタイプなので、風が強い日でも

楽に設営できそうです。初張りでしたが、わりとスムースに建ちました(^^)

Nikon P310

タープの四隅を固定するメインペグはエリッゼステークの380mmを使用しました。

このペグ、いろんな色が選べて楽しいですね!

Nikon P310

今回思いつきで準備した靴べら自動巻き取りシステム(笑)

ソリステ40にカラビナでぶら下げただけですが、自動巻き取りワイヤーを間に

付けてるので、使う時は引っぱって使い終わったら手を離すだけです(^^)

いやぁこれは便利でした!!義兄夫妻からは冷ややかな視線を頂戴しましたが、

嫁様と僕はこりゃ便利だとばかりにニヤけながら使ってましたww

Nikon P310

さて、ほんとに暗くなりそうなので急いで温泉へ行きます!!

ここは温泉を味わってなんぼのキャンプ場です。というか温泉にキャンプ場が

併設されてると言った方がいいですね。画像はありませんが、奇麗で快適な

温泉でしたよ(^^) (キャンプ場利用者は大人のみ100円引き券がもらえます)

Nikon P310

温泉から帰ったら即座にファイヤー!!&夕食の準備です。

後ろに見える薪の量が、寒さを物語ってますね(笑)

Nikon P310

夕食は冬の定番、鍋です。やっぱ汁物じゃないと暖まりませんからね!

この日もGentosのランタンEX-777が大活躍です(^^)1台だけでファーロの中を

電球色で明るく照らしてくれます。

LEDですが青白い光ではないので、キャンプに最適(^^)

単一電池3本で72時間持つし、ホヤを外して逆さに吊れるようになっているので、

テントの中でも活躍してます。

Nikon P310

あと、肉!!炭で焼く肉って美味しいですね~!(^^)

しかも串刺しのまま食べる贅沢!最高です!!

Nikon P310

ご飯のあとは焚き火タイム!!火の近くだと熱いくらいに燃えてます(^_^;)

Nikon P310

大人はホットワインとチーズでまったりタイムです(^^)

チーズを焚き火であぶって食べるのが美味しかったです!

Nikon P310

宴が終われば寝るわけですが、寒がりの僕が使うシュラフはMILLETのdreamer。

トップの赤い部分がダウンでベースの青い部分は化繊綿というハイブリッドシュラフ。

赤い部分に700フィルパワーのダウンを200g使用しています。半分だけとはいえ、

ダウンを使用しているだけあって収納時は結構小さくまとまりますし、ベース部が

つぶれにくい化繊綿ということで結構寝心地もいいです。

ショルダーカラーも付いているので、肩口を絞れば冷気が入らずヌクヌクでした(^^)

快適温度が-1度から+4度(生存可能温度-17度)というスペックにしては、通常の

ダウンシュラフよりかなり安いのも大きな魅力です。

生地もソフトな感じで肌触りが良く、いろいろ調べた中でもコストパフォーマンスは

最高なんじゃないかと一人で喜んでます(笑)

Nikon P310

で、朝です。

パキパキに凍ってますね~w 昨年末行った美山と同じくらいの寒さかな?

早朝からすぐ隣をJRのディーゼル車両が走るのでいい目覚ましです(笑)

1時間に1本か2本のスパンで走ってますが、なんせ近いのでにぎやかです(^_^;)

噂には聞いてましたが、気になる人は結構気になると思います。

Nikon P310

朝ご飯は豚汁とご飯。やはり汁ものは温まりますね(^^)

唐辛子のカプサイシンパワーも相まってポカポカになりました。

ファーロと高いガス缶と電源さえあれば冬のファミリーキャンプも楽勝!?

 

2日目は風が出てきてくれたので無事に乾燥撤収できました。

ファーロは4人いると撤収が楽チンですが、2人だとしんどそうですねぇ。

慣れれば大丈夫なのかな?評価するにはもっと数をこなさないといけません(^^)

 

さて、春に向けて次のキャンプ場探そうっと (≧∀≦)