ライフ・ライフ・ライフ

日記ブログ with Nikon D90

第2回 ファミリーキャンプ ビラデスト今津

2013-10-21 | キャンプ

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

今回のキャンプは初の我が家単独キャンプ。翌日の降水確率、なんと80%です(笑)

場所は滋賀県のビラデスト今津。そこの中でもサイトにAC電源、シンク、トイレ(和式)、

テントデッキ、かまど、テーブルイスが常設してある「AC電源付きオートサイト」

を利用しました。広さおよそ150平米というめっちゃ広い贅沢仕様ですが、10月15日

以降は土曜日でも平日料金だそうで、お安く泊まれました(^^)

季節がら夜は冷え込むかと思いきや雨雲のお陰であたたかく、持って行った

パネルヒーターもほとんど出番無し!(≧∀≦)

風も無風に近い状態だったので非常に快適でした。

場所は上の画像上部の25番サイト。

通路の最も奥なのでクルマ通りも無く静かな場所な上に、隣のサイトとは

背の高い垣根で隔たれているのでまわりが全く気になりません。

しかもサイト内にトイレやらシンクがあるのでウロウロする必要も無し!

嫁様もお気に入りのようで、行く前は邪道かなと思っていたこの快適さが

クセになりそうです(^_^;)

家からも近い方なので、ぜひリピートしたいと思います (^^)

 

受付を済ませてサイト到着は14時すぎ。夕食前にお風呂を済ませたいので

少し急ぎ気味に設営しなくては! (≧∀≦)

 

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

設営前はこんな感じ ↑ です。

芝がキレイなので芝の上にテントを建てたいところでしたが、夜からしっかり降る予報

だったため、浸水を避けるためデッキ上にテントを建てる事にしました。

ちなみに後ろに写ってるキノコの形をした建物がシンクやトイレのある場所です。

コンセントもここなのですが、デッキまでが遠いので延長コードの長さに注意!

僕は6mしかもっていなかったので、受付で500円出して10mを借りました(^_^;)

まさかこんなにも広いとは。。。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

取り出したるはソリッドステークと銅ハンマー。

重さと引き換えに地質を選ばない万能性を手に入れられるスノーピークのソリステはもはや必需品。

銅ハンマーは高価ですが打ち込みと引き抜き両方に使えて便利です。後ろ側のツメ状の部分をペグに

引っ掛けてペグを回転させると簡単に抜けます。(どちらもタープセットに付属してました)

今回は土が柔らかめで石も無かったために銅ヘッドのダメージも少なかったかな?

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

キャンプ2回目ということで姫さま自ら設営のお手伝いをしてくれます。

ありがとね~(^^)

テントは前回も書いてますがSnowpeakのアメニティドーム。

十分な広さと高さがあります。

タープは同じくSnowpeakのシールドヘキサMのProセット。

張った姿が美しいです(^^)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

デッキのサイズがテントよりも小さいので、前室が飛び出てます(笑)

手前に写ってるWild1ネームの折りたたみベンチ、結構便利でした!荷物置きにもなるし、

3人並んで座れるし、たためばコンパクト。そして色がスノピに似てる(笑)

さらに!嫁が発見したのですが、横へ伸びているフレーム部分にスノーピークのガビング

フレームが取付できます(^^)

これはゴミ袋を引っ掛けておくフレームなのですが、案外便利かつ安いのでオススメです。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

そんなこんなで設営もほぼ終わりました。

広いサイトですが、雨撤収を考えて密集形態ファランクスモードです。

半分くらい余剰スペースになってしまったので、姫さまに走り回ってもらいました(^_^;)

この時点で15時すぎ。もっと早く設営できるようになろう。。。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ともあれなんとか一通りの設営が終わったので施設内のアスレチックへ行きました。

施設内と言ってもすごく広いのでクルマで移動します。移動先にも駐車場があるので安心です。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

いい眺めです。眼前には竹生島、頭上には雲は多けれど一応青空。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

こういう場所では必ずブランコ乗ります!

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

あ~~ああ~~~~~~なんて言う余裕の無い顔ですが、本人至って楽しんでおります。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ローラー滑り台。

怖じ気づいていたので僕のヒザの上で滑ったところ、姫さまの重さで僕のお尻は破壊寸前!

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

こんなのも自分から登れるようになってきました。良かった良かった(^_^;)

一汗かいたので、すぐ隣にあるお風呂へ行きます。一人300円でした。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

洗い場は6箇所あるしキレイです、値段からすれば充分な快適さでした。

お風呂から上がったらサイトへ戻りま~す(^^)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

17時にもなってないのにすでに暗いです(^_^;)日が落ちるの早くなりましたね。

上の画像はSOTOの虫の寄りにくいランタン。オレンジほやは暗くなるので明るさが

欲しい場合は裏側のクリアにしましょう。反射版を使うと反対側には光が漏れないので

確かに寄ってくる虫の量は減ります。しかしこの日は虫自体がほとんどいませんでした。

シンクに足の長いクモとカマドウマ(ベンジョコオロギ)がいた程度で、蚊やアリの襲撃

はありませんでした(^^)

ナチュラムさんのこのセットはお買い得だと思います。

収納時はほぼ半分の高さになり、積載性も申し分ありませんのでオススメです。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

今回の新兵器、鹿船長(キャプスタ)の炭焼き名人です。

これはものすごく便利というか火起こしの不安から解放されるので、持っているだけで

精神衛生上良いです。炭に火が移るのは数分ですが、完全に燃え広がるまでは放置して

おかないといけないようです。

あ、新兵器と言えば。。。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ジャン!!

鉈であります。焚き付け用の細い薪を作るために買いましたが、これは持ってるだけで

キャンプしてる感が倍増します(笑)

この渋い木鞘に惹かれてこれにしました(^_^;)溜まってたポイントフル活用で

半額で買えましたヾ(≧∇≦)ノ"薪割りには両刃です。キレイにまっ二つです(^^)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

さて、火も付いたことなので調理開始!って、焼くだけなんですけどね(^_^;)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ビール飲みながらのんびり焼いてます。今回は鶏もも肉にガーリックスパイスを

たっぷりかけて焼くだけという簡単メニュー。

食後のんびり過ごす時間を大事にしようという計画です(^^)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

鶏肉焼けました(^^) あとは即席のカボチャスープと白ご飯です。

ご飯はユニフレームのライスクッカーを使ったのですが、テキトーな火加減でも

ちゃんとおいしく炊けました(笑)すばらしい!

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

食事と後片付けを済ませ、焚き火&ワインモードへ移行。

僕にとってはこれがメインと言っても過言ではありません (≧∀≦)

薪がパチパチと爆ぜる音を聞きながら、ゆらゆら揺れる炎を眺めながら、

スローで贅沢な時間を楽しみました(^^)

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

ある意味メインイベントです(^_^;) 姫さま、オンステージ。。。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

とかやってるうちにパラパラっと少しだけ雨が降ってきました。

姫さますかさずテント内へ避難(笑)

明日の雨撤収はどうやら確定のようなので、できる限りこのタイミングで片付けて

クルマに積み込みます。

D90 AF-S NIKKOR 35mm 1.8G

翌朝。結局夜中から朝まで降り続きました。予報も変わらず夕方までずっと雨。。。

朝ご飯は昨晩炊いたご飯を嫁様がおにぎりにしてくれていたので、それを焼きおにぎりに。

テントの前室を利用したので、快適に食事できました。

食事の片付け中はけっこう降ってましたが、カッパを着て思い切ってテントを撤収しようか

というタイミングでなんと雨が止んだ!!前々日から姫さまがテルテル坊主にお願いしていた

お陰でしょうか (≧∀≦) 辺りはキリに包まれて幻想的。今思うと雲の中だったのかも!?

とにもかくにもほとんど濡れずに撤収できたのですごく助かりました(^^)

 

とはいえテントたちは一晩中雨に当たっているので、家での片付けを優先して直帰します。

昼前には帰宅し、おおまかな後処理と片付けができました(^^)

予定通り?しっかりと雨に降られてしまいましたが、初日が快適だったことと施設が充実

していたことで楽しく過ごせました。

さて、次はどこへ行こうかな~。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿