
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。



今日は投資を長く続けるコツをお伝えします。
今日の目次
①もし年間60万円を投資に回せたら
②配当金はモチベーションになる
③まとめ
それではスタートです!

①もし年間60万円を投資に回せたら
投資に回せるお金が月に5万円、年間60万円あったら何にどう投資するか考えてみます。
私ならまず40万円は積み立てNISAでS&P500インデックスファンドか楽天VTIを積み立てます。
その上で残りの20万円でアメリカの高配当株ETFを積み立てます。具体的にはHDVやSPYD、VYMなどですね。
なぜなら積み立てNISAを積み立てるだけでは、確かにお金は増えるのですが、配当がないため投資している実感が得られないからです。

②配当金はモチベーションになる
配当金が振り込まれる嬉しさは投資を長く続けるモチベーションになると感じています。
その点、アメリカのHDVやVYM、SPYDといった高配当ETFがおすすめです。
これらはS&P500構成銘柄のなかでもより多くの配当を出す企業を選んで投資してくれるものです。
自分で銘柄を選ぶ必要がないので楽ですし、経費率も0.1以下と安いです。

③まとめ
投資している楽しさを感じられないと投資は長続きしないと感じています。
自分に合った投資スタイルを持つことで長く投資を続けましょう。
それでは今日もよい一日を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます