無限の風

無限の風が日本の空を吹き渡る、時には激しく、厳しく、
又、時にはそっと、新鮮な香り、清々しい快感を運ぶ・・・

暑いテニスコート・・ 玉虫が落ちて来た・・

2021-07-18 | ささやき

テニスコートに玉虫が・・ 

12時10分前、ラストゲームのテニスコートに光るものが・・・

あれれ・・ 足元に玉虫が・・ 踏んではいけないと、ポケットに入れた。

生きている玉虫を見たのは初めて!

取りあえず、ボールの缶に入れて・・

飼ってみたいな、なんて思った・・・

パートナーがかわいそうだ・・ なんて・・・ 

 

以前、玉虫を沢山飼っているおじさんのブログを見たことが有った、何百匹も飼っていて意外と簡単に飼えるような様子だったので・・ なんて思ったが、一匹では・・ かわいそうかなと・・・

自然に返すことに決めた。

 

 

 

 

 

本当に綺麗な姿・・・

うれしそうに山桃の木に登って行った。

生きている玉虫に会えたことは、うれしかった! 良かった・・ 

 

話は変わるが、先日、見たことも無い、徹子の部屋を偶然見た。

90歳とかのおばさん? が出ていた・・ すごい人だと感心した!

筋肉は何歳になっても鍛えることが出来ると話していた、確かに頭では分かっていても人間は、                                                                                                                                                     だんだんずるを決め込んで、楽な方へと・・ 年齢のせいにして逃げることが有る・・

 

三月の或る夜、テニスをしていて、右足の太ももがギクッとなった・・ なんか変だなと思っていたら、それから、一週間ぐらいしたころ、膝が痛くなって腫れて来た。

歩くことも大変になってしまった。

近所の整形外科を受診した、状況を説明し膝が痛くなったことを話したが、筋肉のことは関係なく、 膝関節の異常と言うことで、治療(リハビリ)と炎症を抑える飲み薬、湿布薬の処方となった。

2週間あまり通ったが、湿布の薬でかぶれて・・ あまり思わしくなかった。

膝のことに関しては、ユーチューブに自分で出来る治療方法が投稿されていて、いろいろ試して見た。

整形外科の通院は2週間でやめてしまったが、自分で出来れば工夫をしながらの方法がいいと思った。

 

思えば、4か月あまり・・ 膝にサポーターをはめるようになったが、テニスは何とか出来るようになった。

今まで、仲間が言っていた、膝が痛い、肘が痛いなんて色々な故障の話を他人事だと思っていたが、                        自分の番が来て改めて、考えて見た・・ 一年ぐらい前に何となく足の筋肉が・・ なんて思ったことが有った。

やはり、筋肉の衰えが原因であると痛感した、遊び半分のテニスでは無く、本格的にスポーツをしていたときは鍛えるためには、直接関係ない様々なトレーニングをして体を鍛えた。

その一環で将来家族でもと・・ テニスも始めた。

精神的には、本もあらゆる分野、ジャンルの物を読み漁った。

まあ、自己満足にしか過ぎない思い出・・

 

あの、おばさんの様に筋トレだ・・と! 改めて教えられた!  まだまだ出来そうだ・・・

 


梅雨・・ 当たり前の様に連日の雨・・ 思ったことを・・

2021-07-02 | ささやき

雨の夕方 のどかな景色を作った

外に出て雨の様子を見た・ テニスに出かけることが・・・ 7時からのナイターできるかな・・ 

6時30分、お! 雨が降っていない、しかし、残念ながら、今日は中止と決めた。

別に雨が降っても出来ないことは無いが、朝からの雨で仲間も現れないだろうと・・中止だ。

 

先日、ファーマーズマーケットで、いつもの衝動買い・・

スイレンを購入、白い水盤に、丁度いいかな・・

なんて思って、買ってしまった。

しまった・・ 意外と大きくて、ダメだった!

 

池がある訳でもないのに困った・・ 

入れ物を作ろうと・・ 考えた・ 有った! 発泡スチロールのリンゴの箱・・

しかし、白い箱では、どうも色気? が無い・・

 

そうだ、あれだ・・ と思ったのが、黒いゴミ袋・・ 

数年前に災害時のトイレ用に買いだめした物が沢山あることを思い出し、箱にかぶせた。

何とか、落ち着いた・・ ところで、どんな花が咲くのか・・ 楽しみだ!

 

梅雨らしく、感心に雨の毎日、コロナが雨に流れ、オリンピックが何とかそれなりに出来ればと・・・

それにしても、世界中がひどい目にあった。

 

中共の戦略だろうと様々な面で思う、相変わらずマスクはチャイナ・・ 消毒液もチャイナだらけ・・

最近調子が悪くなった、スマホ チャイナだらけで本当に頭に来る!

 

庭に転がして置いた、食べれなかった里芋

これは、ちょっと見られるようになった!

自分で育てた物は、Made in japanだ! 

  (自分で育てた物は? 勝手に育った物を、駅弁の容器に入れただけだった。)