無限の風

無限の風が日本の空を吹き渡る、時には激しく、厳しく、
又、時にはそっと、新鮮な香り、清々しい快感を運ぶ・・・

久しぶりの晴

2020-07-16 | ささやき

懐かしく思った空

久しぶり・・ 青空・・ 夏らしい雲だ・・・

 

雲の描く・・ 芸術作品かな・・ 

 

これに至っては雲が虹色

昼の公園で眺めた空・・ 

同じ時間帯の空で色々な雲が有るものだと感心した。

本当に青空は良い物だ!


去年の挿し木、アジサイは・・・ 

2020-07-11 | ささやき

可愛いアジサイの花が咲いた、今日の畑!

去年、挿し木をしたアジサイ、4本根付いたが、1本だけにかわいらしい花が咲いた。

来年は、別の3本も大きくなって、それぞれ違った花が咲き楽しませてくれることと思う。

どんな花が咲くのか待ちどうしい・・・

 

今年はコロナの影響で半年が、あっという間に過ぎた・・・ 

そして、もう来年の楽しみのことを思う・・・ 

歳を取るにつれて一年が早いと言うが・・ 本当に早い!

野菜を作ると、今度は来年はもっとうまく・・ そして、あれも作りたい・・ なんて、一年単位で物事を考えるから、ますます一年が早くなるような気がする。

家庭菜園は農閑期がないから、一生懸命やるとまずい・・・

 

適当にやって、今回の様にこれ

 

雨のせいもあって、毎日、畑に行けないと、巨大なナス、オクラ、キュウリの収穫だー。

これはこれで面白いと思いながら・・・ 持って帰った。

 

帰る途中、いつものスーパーでこんな物を見つけ衝動買い!

これを使えば・・・ 自分ではやったことも無いのに・・ 

さすが、スーパーは商売人、タイミングよく目につくところに置いてあった。

家族に笑われた・・・ 自分でやるしかないか・・・

 

天窓に雨が音を立てて降って来た。雷も鳴っている。

いつも、少しくらいの雨では気にはならないから、かなりひどい・・・

ドシャ降りだ! 衛星放送もダウン・・・ 不便なもんだ!

被災が無いことを祈るばかり・・・・・


害虫との戦い

2020-07-09 | ささやき

取りあえず目先の敵を殲滅

今朝、雨の庭先をぼやーっと眺めていたら、トマトの葉にこいつが居た! 2匹発見・・・ 1匹はつまんで処分・・

 

そうだ、日曜日にカインズで見つけたこれ・・

食品原料99.9%、アオムシに速攻・・と書いて有る。

これはすごい・・・ 農薬を使えない家庭のプランターには最高だと購入した。

早速餌食がいたぞ・・と、ひと吹きした。

ん! 速攻では駆除できん・・ 逃げて行くではないか・・

何回も吹きかけても、こりゃダメだ・・

なんでこんなに詐欺のようなことを書いて売っているのか・・

分からん?

 

同じアースの殺虫剤・・ これをひと吹き・・

蚊とかハエにと書いて有るが、殺虫剤には違いない・・

これは、ひと吹きでころりとなった。

あの、食品原料99.9%は何だったのか・・ どのようなテストをしたのか?

カインズの店先に山の様に積んで売っていたから、これは良い物に違いないと誰でも信用する、おまけにアース製薬なら間違いないと思うのは普通のこと・・・ 残念!

 

しかし、こんなものを買って、泣き寝入りしか(大げさ!)ないのか・・

まあ、朝から頭に来たことには違いない。


雨の合間・・ ちょっと畑へ

2020-07-07 | ささやき

久しぶりの畑

大きなものが採れた!

夜、畑の近くに用事が有って、そうだ、キュウリだと、丁度少し小雨の様子・・

泥水だらけの畑、何とか手が届きそうなキュウリを収穫した。

すっかり大きくなってしまった・・ 驚いた・・ 

雨が降っているから、水やりの心配はないが、手入れが出来ないのは問題かななんて思った。

 

大きなキュウリは、重さが578g、長さ40センチ、太さ5センチ立派なもんだ。

早速食べた、なかなかの物だと(美味しかった)感心した。

 

ところで雨・・ 今年は本当に良く降る・・ 熊本は地震でひどい目にあったのに、今度は水害・・ 地震はどうしようもないが、水害は想像がつきそうなものだと思うが・・

結局、被害が起きてからでなければどうしようもないと言うことか・・・