無限の風

無限の風が日本の空を吹き渡る、時には激しく、厳しく、
又、時にはそっと、新鮮な香り、清々しい快感を運ぶ・・・

手筒花火

2016-09-24 | Weblog

手筒花火

 

 

秋彼岸の或る夜のこと、手筒花火が今年も・・・

とにかく熱そう、 爆音が・・・ 耳栓は・・・ いつもそんなことを思う。

スターマインの様に綺麗なわけではないが、これは見に出かけている。

なぜ・・・初めて考えた、普通の花火大会の様に混まない、近くで見る迫力、爽快感がある

これだなと思った。

日本の伝統かな・・・継承され続けるといいなーと思う。

 

ここ数年、夕方、時々散歩をする公園での事。

そこに 20代の青年達が集まってくる、最終的に20~30人ぐらいだろうか、

広場を占拠してサッカーを始める、少し小さめのゴールを置き2チームに分かれてゲームをやっている。

何となく日本の青年達とは雰囲気が違う。

その近くを通ると、やはり言葉が違うかなと思っていると、急に日本語の会話になる。

人が近づくとそうなる、毎回そんなことが有る。わざわざ何回も通ってみる同じ。

なぜだろう・・・・・  

少子化日本怖いね、いずれ人口の多い国から少しづつ・・・がん細胞の様に・想像するだけで恐ろしい。

 

花火を抱える勇気が有る日本人、男の子は早く結婚をし沢山の子供を育てる・・ あ、女の子もいないとだめだ。