Natural sweets つむぎ

心と身体に愛を。。。。そんなお菓子づくりしてます

「風のいぶき」コラボライブ

2008-03-31 23:31:18 | 「つむぎ」以外のおしごと
こんにちは

先日、吉祥寺の宇々庵で行われた
「太古の響き 風のいぶき」

このイベント、またしても、我らが名オーガナイザー、いつも元気で素敵なこなさん企画。

ありがたいことに、今回もぼくへケーキの注文。

今回の注文は、、、、
チョコートベース
ビターとスイートの層になっているもの
「風」のイメージ

で、できあがったのがこれ↓


タイトルは
『銀河の風』


ミロワール・ショコラのように、ココアスポンジでガナッシュをサンドし、グラサージュショコラという光沢のあるコーティングをしました。

上部はテュイル・ダンテルで風になびいている様を表現しました。

それから、丁度、福岡の友達よっちゃんから無農薬いちごが送られてきていて、素晴らしい飾りもできました。
よっちゃん、いつもありがとう!

金粉を散りばめたら銀河のイメージになってきたので、このタイトルにしてみました。

それから、チョコレートが苦手な人へのプチショートケーキ。

「つむぎ」から豆腐クリームのケーキをチョイス。
結局、チョコが苦手な方はいなかったとか、、、、


いや~、今回もやりがいのある仕事でした。

参加された方々にもよろこんでいただけて、ほんとうに良かった。

ありがとね、こなさん。

またまたやりましょう!!!



ありがとう

納品ラッシュ

2008-03-31 23:05:49 | ようこそ「つむぎ」へ
みなさん

こんにちは

いやはや、最近ブログ更新に穴を空けてしまってすみませんでした。

別に、さぼっていた訳ではないんです。

まあ、言い訳なんですが、納品等、重なってしまって、なかなかPCにも辿り着けず、、、

それにつけても、ほんとうにありがたいことです。

ほんとうに徐々に、徐々にですが、注文をいただいて、ぼくは幸せ者です。

今回はバースデーケーキ、イベントでのケーキ、ヒーラーさんがセッション後にクライアントさんと一緒に召し上がるケーキ、
贈答用のお菓子など楽しい仕事ばかり、、、

心から感謝です。

ありがとうございます。



「豆腐クリームのショートケーキ」
周りをナッツでコーティング



「豆腐クリームのバースデーケーキ」




贈答用のお菓子詰め合わせ
ご要望があれば承りますよ~!!




こんな感じに、もらった人が再利用できるように手ぬぐいを包装紙代わりに使いました。

イベント用のケーキは「つむぎ」以外のお仕事なので、別カテゴリで紹介しますね。


こうやって、日々皆さんのおかげで「つむぎ」は成り立っているのです、はい。



ありがとう

明日は「愛とインスピレーションのお菓子作り」@ブラウンズフィールド

2008-03-25 14:44:25 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは

明日はブラウンズフィールドでワークショップです。

自宅でせっせと準備をして臨みます。

cafeOHANAでのワークショップでは色々と気づきがあり、

これを生かせたら良いなあっておもっています。

さて、どうなるものやら。


それでは、いってまいります。

ありがとう

桜咲いたワークショップ@cafeOHANA

2008-03-24 00:05:49 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは

今日はcafeOHANAで行われたスイーツワークショップのご報告でーす。

まずは、お集りいただいた方々へお礼を。
ありがとうございます。

楽しかったですね。

お菓子も料理も始めてに近い人もいれば、
普段から作っている方、
様々でしたが、
和気あいあいとして、
みんな素敵な顔をしていましたよ



今回作ったのは
「桜のパウンドケーキ」
「桜の豆腐チーズケーキ」
の春に相応しい2品。

小さなトラブルもありつつ、みなさんの素晴らしいフォローでなんとか作り上げることができました。



ワークショップってやっぱり良いですね。
皆で作り上げているっていう感覚、一体感があって、嬉しいです。


さて、最期に試食をしつつアンケートに答えていただいたので、幾つか紹介させていただきます。

「思っていたほど、難しくなく、楽しくできました。やっぱりみんなでやると楽しいですね」
→ありがとうございます。良かったあ、このワークショップの趣旨が伝わってくれて。

「オーガニックと聞くと、少し堅苦しいイメージがあったんですが、ゆるい感じがとっても楽しかったです。
これを期におうちでも作ってみようと思います」
→そうなんですね。オーガニックとかナチュラルとか、何か敷居が高くて取っ付きづらいですけど、本当は気楽にできるんですよ。ぜひ、おうちで大好きな家族や友人に作ってあげてください。

「アットホームで居心地がよく、タメにもなってとーっても楽しかったです」(高橋ゆきさん)
→ありがとうございます。あんまり知識としてはお力になれませんでしたが、楽しんでもらえて幸いです。

「始めてこういう教室に参加しましたが、この位の人数でワイワイやるのは楽しいなと思いました。またやりたいです」(清本博美さん)
→また、色んな教室に通ってみるのも良いですよー。でも、また来て下さいね

「お菓子作りって、もっと難しいのかと思っていましたが、すごく簡単に、あっという間に出来てしまったのでびっくりしました」
→そうなんです。本当は簡単なんです。あまりレシピに縛られ過ぎるとだめですね。

「動物性食品を使わないお菓子は初めてで、うまく出来るか不安と楽しみがありましたが、おいしかったし、意外と簡単に作れて楽しかったです。(山本あやめさん)
→頭を柔軟にすれば(ぼくみたいに何も考えずにノホホンと)どんな素材を使ってもうまくいくもんですよ。

「共同作業で楽しくやれました。普段はあまり作らないので、作る側も面白かったです」(マッキーさん)
→作るの楽しいですよ~。はまりますよ~。

「和やかな空気の中、楽しくつくることができました。優しい味に仕上がったので、子供のおやつにも作ってみようと思います」(伊崎優子さん)
→子供は喜びますよ~。やっぱり、どんなものでもお母さんの手作りは世界一!!

「はじめてのワークショップでしたが、楽しい体験になりました。本で見て作るより、やはり頭に入りやすく残るので、早く帰っておさらいをしたいです」(中村晴子さん)
→そうですね、実際に作業をするのは、身体で覚えるので、なかなか忘れないですよね。それから、ご指摘のとおり、みなさんがもう少し作業に加われるようにしたいですね。ありがとうございます。

「子連れにも関わらず、みなさん温かく受け入れていただいて感謝です。和気あいあいと作ることが出来たので楽しかったです。パウンドケーキはやさしい味で、あずきを普段食べない娘もパクパク食べていました」(じぞさん)
→ぼくはできるだけお家の環境に近いワークショップをしたいと思っています。子供達がキャーキャー言ってはしゃぐ傍らでお菓子作りをするのって幸せだと思います。今日、お集まりになった皆さんはおおらかな方ばかり。こうやって、自分の子供ではない子にも優しく接するというのは、ぼくらも勉強になることだと思いますし、なによりも子供の笑顔は最高のエッセンスですよ。よかった、よかった。
それから、タルト生地に酢を入れるのはサクサク感がアップするからだそうです。科学的な作用は勉強不足でわかりませんが、今回はタルト生地というよりは、パイ生地をイメージしたので使用してみました。


ありがとうございます。

それから、こんなご指摘もありました。
「マクロビオティックらしい話が聞けなかったこと」(ら らんさん)
→すみません、実は、ぼくはマクロビオティックについてあまり知識がないもので、、、、。少し勉強しておきます。

「材料は始まる前にある程度計量してもらえると時間の短縮になると思います」(ら らんさん)
→そうですか。うーん、計量や、素材がどんな感じで市販されているのかというのもお菓子作りの流れかなと思ったので、敢えて計量はしなかたのですが、その辺は今後の課題にします。


ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。

はあ~、なんか幸せだなあ。


そんなこんなで無事終了したスイーツワークショップ。
オーブンの違いなのか、はたまた作り手の違いなのか、いつもとは違うものができあがりましたけれど、それはそれでOKなんですよね。
本を見て、なかなかうまくいかないと嘆いていらっしゃる方ってたくさんいらっしゃるかと思いますが、ほんとうはそんなことないんですよ。そういうレシピを越えた所に、本当の楽しみが待っているんですよ。大丈夫です。


ぼくは、お菓子作りを教えているわけじゃなんんだと思います。
お菓子作りの楽しさ、自由さに気づいてもらって、ひとり立ちの後押しをしているだけなんだと思います
ぼくが、こうやってワークショップを開くのは、きっと、
「それで、いいんですよ。それが、あなたで、それだけで充分素敵なんですよ」って言いたいんだと思います。


さあ、自由に楽しくいきましょうね!!


ありがとう


追伸
じぞさんから、友人宅でのワークショップ開催を提案されました。
すごく、ありがたいことです。
今後は、ケータリング的ワークショップもやってみたいですね。
依頼者のご自宅をお借りして、ご近所さんとお菓子作りをするっていうのも考えていきたいです。
もし、やってみたい!という方がいらっしゃればご連絡くださいな。
よろこんで、やります!!!
ちなみに、連絡先は
ikushiro@hotmail.co.jp
です

では、また



ひなたぼっこ祭りの画像

2008-03-23 02:36:26 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは

ひなたぼっこ祭りで知り合ったあおさんが画像を提供してくれましたので、みなさんにお裾分けです。


ひなたぼっこ祭りでのブース風景。
左は、いつも僕らのブースを手伝ってくれるなゆ。
ありがとね、なゆ。
真ん中はぼく。
右は「縁日」の仲間、ちっちゃいネエネエwaco。



この祭りの主催者、かぜよしさん。
素敵な唄をありがとう!!



ここでも会ったね。
清火くん



我らがこうさんと、
あきらサンライズ。
ハング気持ちよかったなあ。



そして、そして、今回のバースデーケーキ。

楽しかったですよ。
また参加したいですね。


ありがとう

今後は「スイーツ作家」でお願いします

2008-03-22 00:06:54 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは

ぼくは「パティシエ」っていう肩書きが嫌いです。

突然の告白ですが、

とにかく嫌いなんです。

取り巻く状況も嫌いだし、なんか目指しているところが違うような、、、、

まあ、どうでもいいんですけど、

「パティシエ」と紹介されると、

「どこで修行されたんですか?」
とか
「何年やってきたんですか?」
なんていう質問をされるんですが、正直言って答えに困るんです。

ぼくは有名店で修行した経験もないし、
始めたのは30過ぎ。

それに、ぼくを「パティシエ」なんて言うと、渋面をする方々がいるわけです。
まあ、それもどうでもいいことなんです。
実際は。

何かないかなあ、なんて頭の片隅で考えていたら、
先日、友人であり、旅人歌い手の清火(さやか)君が、ある公開日記にぼくのことを「スイーツ作家」と紹介していたんです。

ぼくは「これだっ!」って思いましたね。

「スイーツ作家」
いい響きじゃないですか。

これからは、これで統一します(笑

そんなわけで、皆さん、
今後はぼくのことを紹介する際は
「スイーツ作家」とお呼び下さいませ。

宜しくお願いしますね。

清火(さやか)君、ナイスです。
ありがとね。


ありがとう

南風マクロン

2008-03-21 04:29:31 | かわいい子供たち
【南風マクロン】

たっぷりココナッツのクッキー

(「マクロン」はマクロビオティック料理研究家の中島デコさんに名前を付けていただきました。マクロビオティック版マカロン)


原材料
国産小麦粉
ココナッツ
カシューナッツ
メイプルシュガー
甜菜糖
豆乳
菜種油
ベーキングパウダー(アルミ不使用)

デコさんカフェ本出版記念@アムリタ食堂~ひなたぼっこ祭り

2008-03-20 22:48:37 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは

今日は忙しい一日でした。

午前中はデコさんのカフェ本出版記念パーティーでした。

雨にも関わらず、アムリタ食堂は身動きもままならないほどの人で埋まっていましたよ。

僕は、フラを踊る、ブラウンズフィールド同期のトモちゃんと共にパフォーマンス。
「涙そうそう」のギター&唄で参加。
下手なりになんとか聞かせられたんじゃないかなって思っているのは僕だけでしょうか。


午後からは「ひなたぼっこ祭り」でブース販売。
生憎の雨で屋内の展開でしたが、それにも関わらず、結構足を運んでくれた方が多く、
和やかなイベントとなりました。

夜はキャンドルを灯し、本日誕生日の我らがこうさんとゆめやえいこさんという方のためにぼくが用意した
2段重ねのバースデーケーキ&マジパン人形でお祝いをしたところで退散。
写真を取り損ねてしまったので画像がありません。
すみません。

明日もイベントで販売。
納品も2件と大忙しですが、頑張ります!!


ありがとう

日々成長

2008-03-19 05:28:05 | ようこそ「つむぎ」へ
こんにちは


あっ、、、、

忘れてました。

現在、cafeOHANAで、「つむぎ」とはまた別にデザートを作らせてもらっているんですが、

その第一弾
「桜の豆腐チーズケーキ」
は日曜日からメニューに登場していました。

実は、それも明日まで、、、、、。

告知が遅かったですね。

来週はまた違うものを作ってしまうので、食べられるのは明日のみです。

すみません。


それにつけても、今回作った「桜の豆腐チーズケーキ」はグレードが高くなっていましたね。

去年、ブラウンズフィールドで始めて作った時とは雲泥の差がありますね。
今考えると、デコさんのカフェ本にあんなレシピをよく提供できたもんだと思いましたね。

でも、あれはあれで、あの時のぼくにとっては良い出来だったと思います。
なんせ、今まで普通のケーキしか作ったことが無く、本物のチーズを使ったケーキの応用でしたから、
その時点ではまずまずの完成度だったのでしょう。

そう考えると、あれから1年、ずいぶんと成長したんだなあって思います。
研究こそしていませんが、ナチュラルスイーツの要領を得たんですね。

いやあ、このままゆくと来年はもっとおいしいものが作れるのかなあ、、、、、

自分でも楽しみですね。


ありがとう