瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

秋の夕暮れは、、、

2021-10-25 20:50:48 | 日常の出来事
長野のときは
もう、やれストーブの薪をどうするか、、
だの
スタッドレスをいつ交換しようか
だの
これからやって来る寒さへの
準備で大忙しだったけど

ここ、瀬戸内は
まだ紅葉も始まったばかりで
もう少し
晩秋の景色を
楽しみたいと思います。

夕方散歩では
動かぬタロウを引きずり  

落ちてゆく夕日に
何とか間に合い


秋の日は釣瓶落とし、、。

帰り道には
反射板タスキと
懐中電灯が
必須アイテムになりました。






静かな漁港にて

2021-10-19 12:48:35 | 日常の出来事

いつもの夕方散歩は
車で近くの漁港に行ってみました。

防波堤に座るネコさん。

ちょうど入港した定期船からは
対岸の島からの
仕事帰りの人たちが
降りてきて
静かな港が一瞬賑やかに。

それぞれ帰路に着かれると
また静かな港に戻って


今日も1日
無事に終わったことに感謝です。







夕刻のひと時

2021-10-07 04:34:12 | 日常の出来事
沈みゆく夕日に
切ない想い。



今日も一日終わりました。
まだまだ残暑も厳しいですね。
西陽が
老眼の目に染みます、、(-.-;




関東で起きた地震も心配です。

2011年の時は
ちょうど八王子で買い物をしていて
震度5強の揺れを体験し
それでも本当に怖かった、、。

これ以上、何事も無いといいのですが
どうか皆さまくれぐれもお気をつけて。