瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

ご無沙汰になってしまいました!

2023-07-16 00:14:00 | 風景
雨の隙間を縫っての
愛犬の散歩に加え
洗濯物をいつ干そうか、、とか
部屋に湿度計を置いて
除湿機を一日中回したりとか

それなりに梅雨時は
いつもと違った悩みが増えますね。



昨日から
やっと湿っ気も少なくなって
少しずつ気温が高くなって参りました。

そんな瀬戸内ですが
皆さまいかがお過ごしですか?

全国的に梅雨前線の停滞による
局地的大雨のニュースを聞いておりますと
本当に胸が痛みます。

被害に遭われた地域の皆さまには
どうかお気をつけて
これ以上被害が大きくなりません様
心よりお祈り申し上げます。



そんな雨の合間をぬって
いろいろな場所でタロウさんの
散歩を決行するのですが

特にタロウが散歩で好きな
近くの須田港は
ちょうど定期船が出航する時間に
散歩にぶつかるので


静かな漁港に 定期船が入る事で
少しだけ賑やかになる往来を
見守るのが楽しいみたいで

こちらは早く戻りたいのですが
いつも伏せをして
リラックスタイムに突入します〜

話変わって



今年は
きゅうりが一度に5〜6本の収穫があり
それを朝夕と2回繰り返すと
冷蔵庫がきゅうりだらけになって

二人暮らしだと
本当に消費が追いつきません、、

先日伺った
近くのうどん屋さんの
「心うどん」が



「鳥南蛮ぶっかけうどん(小)」
が確か390円で(※後日調べましたら
 小で500円でした。それでも安く感じますw)

うどんの出汁で作っただし巻き卵が
160円と
安くて本当に美味しかったので

時々は
きゅうりを脱して
こんなランチに行きたいなぁと

冷蔵庫に貯まる一方の
野菜を眺めながら葛藤していますw

そんな相変わらずの毎日ですが
これからどんどん暑くなりますので
くれぐれもご自愛下さいませ。

また近況をご報告しますね。