金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

川西での「器再楽」の様子 その2

2022-12-25 14:00:38 | 金繕い教室「器再楽」

木曜日の川西パレットでの金繕い教室「器再楽」の続きです。

 
漆の処理です。

 

この日ベースを速乾性の接着剤で修正した長皿も。

 
そして、金属粉を蒔く処理ですね。
ここではほとんどが錫紛を使って仕上げています。
この錫紛、なぜか金の消し粉のようです。

 
この方、骨董市(店かな)で、こんな鉢をたくさん入手されて、ほんの少しひびが入ったカ所を手入れしています。
皆さん上手になってきましたね。

 
この日、メンバーから入手された新しい金繕い用品を見せていただきました。
仕上げた後、電子レンジの使用もOKだとか。

 

私も初めて見るもので、きちんと調べてみないといけませんね。

 

こんな説明書きも用意されて。

他の方も写真を撮られて、LINEにもアップしてくださっています。

次回は1月11日ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川西での「器再楽」の様子 ... | トップ | 次の繕いの依頼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金繕い教室「器再楽」」カテゴリの最新記事