生き生き人生.

お出かけが、身体と心を元気にする。また、楽しい,うれしい,面白いこと,そして、ステキな仲間にも出会えます。

古城(山城)を行く。世田山城

2016-12-30 15:00:31 | 歴史

西条市(旧周桑郡東予町〕にある世田山城

案内板もあり、ちょっと一休み、するには、木製の長いすも、数箇所にあります。

また、道も、よく整備されており、家族での登山にもお勧めの山といえるでしょう。

 

これから、少し、坂道になって行きます。

緑の山々と、遠くに見える町並み、澄みきった海

奥の院から世田山城、それから笠松山城へと、いきます。

坂になりますが、道は整備されております。

静かな海に浮かんだ小島〔瀬戸内海)

自決した世田山城主、大館氏明(おおやたけうじあき)の墓

緩やかな坂のS字形の道がしばらく、つずく。

世田山城から目の前に笠松山城がみえる。

笠松山城に着いては、次号に載せますが、笠松山城と世田山城を結ぶ

尾根伝いの道は馬の背のように狭く両側は深い谷になってる。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿