徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

ヘタッタ板はどうしているのか?

2021-09-08 04:23:36 | 日記
ちょっといろいろヤバい状況で.
Blog更新しているどころじゃないんだけど…
とりあえず,今日は短め記事で!

えー.
私から放射されているらしい
特殊電磁波を浴びて劣化したスキー板

をどうしているのか,気になっている方も
いると思いますが←あんまりいないと思う

かつて一度,中古買取店にもっていって,
10円にしかならなかったこともありますし.

周りの人に,
「欲しい人がいればただであげます」
と言っても,私の周りの人は,
私の板がとんでもない耐久力テストに
さらされ続けているのを知っているので.
私の板ヘタらせ電磁波を浴び続けた板
欲しがってくれる奇特な人はいません(涙)

だもんで.
剝離した上にビンディングまで抜いちゃった
一郎君,二郎君のようなどうしようもない
板は,さすがに粗大ごみに出すしか
なかったです…(涙)

そのほかの板は捨てるに忍びなく,
家に溜まっていくので,
今,我が家には家族の分と合わせて
10セットほどの板があって.
ベランダに使わなくなった板が
ビニールに覆われて何本か
立てかけてあるという…

皆さんは一体,使い終わった板を
どうしてますか?
コメント (15)