最新の画像[もっと見る]
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
-
2025 6月30日 北野天満宮 午前 猫鍋 7時間前
私は社会人になって初めて職場の旅行に行ったのが、その温泉でした。この冬の寒い時の露天プロは、勇気がいったでしょうね。 でも、そんな経験も後でご夫婦での笑い話になるでしょう。 ダンちゃんはいい子でお留守番してましたか? 我が家もせめて1泊でも好いから、「近くの温泉へ行こう」と云って呉れれば嬉しいのですが、ジコハナふーが来る前までは毎年フルムーンで、旅をして居た主人は猫が心配だからと、町に食事にすら出かけません。私も諦めて食事会も旅行も友達とばかりです。
「一緒に連れてこい」と言われるのですが、もし外へ出てしまったら
有名な温泉ですよね。お湯は良かったですか?
雪も豪雪ですね、驚きました。降る所では降っているんですね。
曇り空の下なのに、雪が白く撮れていてきれいですね。
家のニャンコは2泊までは いつもさせているので大丈夫ですが それ以上になると誰かに見てもらうようになります。
以前飼っていた猫のときに ペットシッターに頼んで家に 一日一回えさやりと猫の運動をしてもらって、海外旅行に行った経験はあります。
モモママさん
お湯は2種類の源泉を楽しめました。
晴れて青空がみえれば 雪景色ももっときれいに見えるのですが。一応レベル補正で少しは補正しました。